子ガエル達はノカンゾウがお気に入り

動物2009.07.07

今年も来ました!
隣の田んぼから陸に上がった蛙の子ども達が、じゅうを占拠する季節。
ちょうど開花した百合科のノカンゾウが座りごこちが特にしっくりするらしく、一株あたり子ガエルが5~10匹ぐらいいる。
ノカンゾウはうちの庭に30本ぐらい咲いているので150~300匹、その他の場所も合わせると、庭にいるカエ… 続きを読む

ツバメの来ない市街地

動物2009.06.19

ツバメの子育ての季節、なのに、松本の市街地では、明らかに年々燕が減っています。
通勤路のあちこちや、家の近くのマンションにもツバメの巣があり、10年ぐらい前は、親が餌を運んで来てピーピーと無く子どもが見え、通勤途中で自転車を停めて見たものでした。
それが年々減り、今年はほとんど見かけません。中町商店街の続きを読む

蛙の声のお出迎え

動物2009.05.05

昨日、大阪から戻りました。
GWのUターンラッシュピークの4日の夕方、行きより混んでいて、名神高速は滋賀県から小牧JCTまで2時間もかかる混雑。一宮から渋滞を避けて、東海北陸道→できたばかりの東海環状道回りで土岐から中央フリーウエーに乗りました。東海環状道が名神に直接つながれば、関西に行く時の渋滞はな… 続きを読む

ハクビシン!

動物2009.03.28

連日深夜残業の疲れを癒すため浅間温泉に行った帰り、通りがかったおじさんが、おりに入れた野生動物を見せてくれた。
ハクビシンだって!
動物園以外で初めて見た。
最近人里に下りて来て空き家に住み、農作物に被害があるので、罠でつかまえたらしい。
3年間で2匹目とか、狩猟本能の血が騒ぐのか、おじさんはうれしそうだっ… 続きを読む

すずむし

動物2008.09.04

最高の温泉と蕎麦を堪能し、山麓沿いを夜景を見ながら幸せな気分で自転車で帰宅したら、家でスズムシがり~ん、り~んと鳴いていた。
空き家になっていた虫かごに、妻が10匹ぐらいもらってきたためで、家が一段と賑やかになった。
信州では、お年寄りなど、趣味で飼って毎年増やして周りの人に配っている人もよく見かける。… 続きを読む

ハチ騒動

動物2008.08.18

信州の郊外の夏は、ハチが我がもの顔で飛ぶ季節。
蜂にまつわる話をあれこれ。
昨日、庭仕事をしていた妻が、手に急に傷みを感じて医者に行った。蜂にさされたらしい。
うちのベランダのプラスチックの物干し竿では、片方の端が穴があいていて、そこから大きなハチが出たり入ったりしていた。
向かいの日本的家屋には、屋根裏に… 続きを読む

カッコウを聞きながら

動物2008.07.11

初夏のこの時期、夜はまだカエルのコーラスが聞けるが、日中はカッコウの鳴き声がすることが多い。
カッコウは、英語では名画「カッコーの巣の上で」の題名にもある"cuckoo"、韓国語では"ポックギ"で、これらも日本語と同じように、鳴き声のその国での擬態語のクックゥ、ポックゥが名前になっていて面白い。鳴き声… 続きを読む

子ガエルがいっぱい

動物2008.07.08

水田の横の我が家では、一年に一日、「カエルデー」というものがある。
icon03が降り、田んぼから風が吹き込む夜、その風雨に誘われて、オタマジャクシから蛙になったばかりのミニミニ子ガエルたちが何十匹とアパートの廊下をピョンピョン飛び跳ねて侵入して来る。
今日がその日であることを忘れて玄関を開けたりしていると、家の… 続きを読む

子育ての季節

動物2008.06.16

6月は動物たちの子育ての季節。
写真の、松本城のお堀の白鳥夫婦(羽が不自由で飛べない「彦ちゃん」と「松ちゃん」)の、3羽の「かわいい白鳥の子」の子育て
まつもと市民芸術館の裏の池のカルガモの子育て
女鳥羽川沿いの知り合いの家の軒先のツバメの子育て
そして、家の裏の田んぼのカエルの求愛の大合唱は、もうすぐ子ガ続きを読む

田植えと田んぼの動物たち

動物2008.05.07

連休の終わりに、お隣さんの田んぼで田植えがあり、今年も、水を張った田んぼに稲が等間隔に植えられた美しい光景が見られる季節になった。
南の国から渡って来たツバメや、カラスが時々降り立って、何かをついばむが、ちゃんと稲を踏まないように歩いている。
田んぼでは、これから、毎夜、カエルのラブソングのオーケストラ… 続きを読む