巣ごもり@飯田の和菓子

飯田でおみやげに買ってきた飯田名物の和菓子「巣ごもり」
「いと忠」と言う店のオリジナル銘菓。
ネーミングも可愛く、黄味あんをホワイトチョコレートで包んであって美味しい。
普通の「巣ごもり」、ブルーベリー入り・リンゴ入りを食べたが、リンゴ入りが特に美味かった。
他にも、季節により、いろんな「巣ごもり」があるそ… 続きを読む

波田のスイカ


全国に名だたるブランドの、波田下原のラベル付きスイカをゲット。
ちゃんと現地の農家で買ってきたものらしい。
甘くて甘くて、今日の暑さでは、どんな高級店のディナーよりゴチソウ。

赤飯まんじゅう

赤飯まんじゅうというものを頂きました。
おまんじゅうの中に赤飯!?と、最初は少し面食らいましたが、食べてみると、ぱさぱさしたまんじゅうの皮としっとりした赤飯がマッチしてとっても美味しい。
うちの近くの美ヶ原温泉のみやまそばの隣にある「上原菓子舗」のものです(地図はこちら)。実際、食べてみてファンになる人… 続きを読む

駝鳥のいる直売所グリーンファーム@伊那

伊那のユニークな直売所「産直市場グリーンファーム」に行って来ました。
ありとあらゆる食材・ローカルフードが直売価格で売っていて大賑わいです。
野菜の苗も棚にずらっと並んでいて圧巻。

動物コーナーがあり、何と、熊もいます(ふて寝してましたが)。
駝鳥がいて、その卵も売ってます。
さすがデカイ。
4500円。
どんな… 続きを読む

チョコレート工場とネズミ大根の坂城町

坂城町の会社からHPの翻訳の見積もり依頼を頂き、打ち合わせに行って来ました。
坂城町って、信州好きな人でも、また長野県民でも「それどこ?」という人が多いかも、ですが、面白い町です。
戦国時代のたたら製鉄と日本刀造り以来の、ものづくりの伝統があり、中小企業の工場が町のあちこちでハイテク製品からローテク製品… 続きを読む

花餅飾り(飛騨高山の風習)

きく蔵さんのカウンターの中に、不思議なものが飾られていました。
What's this?? 皆さんご存じでしょうか?
ご主人に聞いてみると、長野県の隣の飛騨高山の風習で「花餅」というものだとのこと。
長野県の「繭玉」と同じように餅で作られてますが、花の部分がだいぶ小さい。
信州も飛騨も、冬は寒くて花が少ないので… 続きを読む

ルルベルシードル(安曇野のりんご酒)

年末に、松本のレストラン「アベニュードゥラ リベルテ橋倉」でちょっくら飲ませてもらった「ルルベル・シードル」。
地元安曇野のリンゴを使い、池田町にある250年の歴史を誇る福源酒造さんが作るシードル(リンゴそのものをワインのように発酵させたお酒)です。
スパークリングワインのような発泡酒で、むろん、りんご… 続きを読む

円(つぶら)揚げ~安曇野のローカルフード

パンドラの箱をひっくり返したような年が終わり、新しい年が始まりました。希望と再生の年にしたいと思います。今年も、どうぞよろしくお願いします。
年末に呼んで頂いた慰労会で、円揚げつぶらあげという珍しい郷土料理を頂きました。
おひさま特設サイトの原稿にあったので知り、一度食べてみたかった安曇野のローカル… 続きを読む

キムチ

年越し炊き出しボランティアに持って行って頂くキムチとカクトゥギを、白菜10玉・大根20本ぐらいface08妻が漬けました。
仮設で年を越さざるを得ない方々に、年越し蕎麦やお雑煮と共にみんなで食べて頂くべく、松本から10数人のシェフたちの車の中で、今長い道のりを陸前高田に向けて移動中とのことです。
キムチは、長野県で… 続きを読む

エリンギと長野県のキノコ

今年もあと4日・会社の営業日はあと2日で、毎日めっちゃ時間に追われてます。そんな中でも、会社の忘年会を、自宅でささやかにやりました。
妻がサンギョプサルなど用意してくれ、豚肉とエリンギを焼きながらおいしく頂きました。
エリンギ・エノキ・シメジなど、工場で作られるキノコは、日々あまり地元の食材と意識しませ… 続きを読む