蜜入り紅玉

今年もリンゴの紅玉の収穫の季節。
酸味がないとリンゴやない!という大阪の姉と、それに舌が似たうちの子どものために、近くの果樹園の篁さんのところで、蜜入りの紅玉を買ってきた。
リンゴ王国の長野県でも、蜜の入った紅玉は珍しい。
篁果樹園では、普通小振りの紅玉がフジ並みにでかく、蜜も入っている。地図はこちら

長野県内の地ビール勢揃い

信州観光地復興「絆宣言」のセレモニーにあった信州の地ビールの数々。
ラベルを見比べても楽しいです。
味も、軽井沢高原ビールのようにこくがあるエールだったり、白樺・蓼科ブランドのピルスナーだったりさまざま。

御岳山百草の、アルコールフリーのビールっぽい飲み物も。薬草の味でほとんど薬っぽいですが、キリンフリー… 続きを読む

洋ナシ・洋梨・洋なし

収穫の秋本番。
果物王国の信州では他の果物より目立たない存在ですが、洋ナシも長野県は出荷量全国二位(一位は山梨)。
食べ頃の時期を外さずに食べれば、とっても美味しいです。
少し柔らかくなってから食べようと思っていて食べるのを忘れ、柔らかくなってしまうことが多々ありますが。

そば祭り@松本城

毎年松本城でこの3連休にやっている「信州・松本そば祭り」。
毎年10万人以上が来る一大イベントで、どんなもんか初めて覗いてみた。
今年は天気も良く、おひさま効果もあってすごい人かと思ったら、予想したほどではないという話も。ソバのイメージは、ゆったりした小じゃれた蕎麦屋で食べるもので、ブースの中のテーブル… 続きを読む

松茸ご飯♪

松茸ご飯を、少しだけ頂いた。
妻の知り合いの料理店に、お客さんが地元で採ったマツタケを持ち込んだとか。
おにぎりにもしてもらって会社で食べたが、地物はいい香りがプ~ンとする。
信州は、松茸の生産量が全国トップ。と言っても売っているのは何千円もして手が出ないが、1年か2年に一度、頂いたり何かの機会で食べられ… 続きを読む

蕎麦打ち段位4段のワザ

蕎麦打ち段位4段の方のソバ打ちのワザを目の前でナマで見せてもらいました。
いや~すごい。カッコイイ。
見ていると、鏡のような丸だったのがいつの間にか正確な四角形に。まるで布きれのよう。

買って食べてみたらやっぱり美味しい。
素人蕎麦打ち段位には、初段~5段まであり、最高の5段の方はまだ全国でもそんなに多くよ… 続きを読む

生プルーン

信州以外ではまず売っていない果物、と言えば何かおわかりでしょうか。
生のプルーンです。
長野県に来るまでは、プルーンと言えばしわくちゃのドライプルーンで、噛むとガムのように歯にくっついたりして、美味しくないのに健康食品だからがまんして食べるものでした。
引っ越してきて生プルーンを食し、干したプルーンとはま… 続きを読む

姫りんご酒

リンゴ園のテーブルに並んでいた姫りんごを、かわいさにほだされて妻が買ったものの、食べてみると美味しいとは言えず。
で、姫りんご達は、焼酎漬けにされる運命に。
「姫りんご酒」である。
リンゴそのものをワインのように発酵させた「シードル」とは違うが、どんな味になるのか楽しみ。

ブルーベリー狩り

家族でブルーベリー狩りに行きました。
前に信州とっておき情報HPのブルーベリー園のリストに掲載して欲しいと連絡をもらったブルーベリー園「ブルーベリー安曇野」さんに行ってみたら、何と前に会ったことのある知り合いでした。
広い敷地にブルーベリーが2800本あり、長野県一ではないかとおっしゃってました。

ブルー… 続きを読む