ブルーベリー狩り
家族でブルーベリー狩りに行きました。
前に信州とっておき情報HPのブルーベリー園のリストに掲載して欲しいと連絡をもらったブルーベリー園「ブルーベリー安曇野」さんに行ってみたら、何と前に会ったことのある知り合いでした。
広い敷地にブルーベリーが2800本あり、長野県一ではないかとおっしゃってました。
ブルー… 続きを読む
家族でブルーベリー狩りに行きました。
前に信州とっておき情報HPのブルーベリー園のリストに掲載して欲しいと連絡をもらったブルーベリー園「ブルーベリー安曇野」さんに行ってみたら、何と前に会ったことのある知り合いでした。
広い敷地にブルーベリーが2800本あり、長野県一ではないかとおっしゃってました。
ブルー… 続きを読む
3月の震災で被災した栄村に、中学生の子どもがクラスで行き、米粉おやき(あんぼ)というものをもらってきた。
おやきというより餅の中におやきの具が入っているものだが、小麦粉のおやきとは違ったおいしさがある。
長野県の北東の端にある栄村は、一度行ったことがあるが、秋山郷と言われる信州で一番の「秘境」。
南北に広… 続きを読む
こんな時は募金だけでなく、お金がなくても消費だ!
それも、Buy Japan、日本のモノを買おう!
というわけで、松本の山辺ワイナリーのワインを買って飲んだ(東北のモノではないが)。
その名も「槍ヶ岳」。
ラベルの、槍ヶ岳に沈む月は、絵ではなく、入山辺から超望遠で撮った写真なのである。
す、すごい。
夕日が沈むラ… 続きを読む