とっておきブログ
キュイエール・ダルジャン@松本(フランス・イタリア料理店)
松本・村井にあるフランス・イタリア料理・フランス菓子のお店「キュイエール・ダルジャン」。
先週末にランチを食べたが、ここほどヨーロッパの片田舎のレストランの雰囲気が徹底したお店は、他にはない。
壁にはシェフのお父さんが描かれたスイスの油絵の数々。
椅子、テーブル、食器、中庭。すべてがお洒落。。
オーナーシェ… 続きを読む
ダイニングカフェ向日葵の冷やし中華
人気ラーメン屋「ひづき」@松本
安養寺ラーメン(麺匠佐蔵@松本)
松本のパルコの近くに今年オープンした安養寺ラーメンの店「麺匠 佐蔵」に行ってみました。
信州味噌発祥の地の佐久の安養寺に伝わる「安養寺味噌」を使い、地元の人が知恵を絞って開発した「安養寺ラーメン」。
ここは、佐久の人気ラーメン店「七代目 助屋」の姉妹店で、麺も「助屋」と同じ麺とか。
34℃の猛暑なのでツケ麺を… 続きを読む
ポンヌフ(パン屋)@松本
松本市民芸術館の近く、駅前通り沿いにあるパン屋「ポンヌフ」。
11年前に松本に来た時にはもうあったと思うので、その後次々とできた天然酵母パンを焼くベーカリーのはしり的な存在と言えようか。
久しぶりにパンを買って食べて見たが、手間がかかっていて美味しいのに安い。
いつまでも変わらず頑張って欲しい店。
余談だが… 続きを読む
松本の飲食店の変遷の速さ
松本の会社の近くで、飲食店の閉店・開店がやたらと目につく。
中町:
・人気があったパスタ店「ゴローゾ」が、写真の「二丁目肉酒場」に業態転換。
・美味しかったハンバーグ屋さん「ばくばく亭」が2年前にオムライス店「ラガーアリス」に変わり、それがいつの間にか鳥料理の店「絶好鳥」に業態転換。
・その隣は、長年やって… 続きを読む
美味しい黒豆のお菓子をいただきました
金曜、松川村黒豆加工生産組合の方が会社に足を運んでくださり、黒豆製品をいただきました(写真)。
実は先日、アメリカで結婚式を挙げる方へ、これらの黒豆製品をプレゼントするというので、製品に添える紹介文を英訳したのですが、もともと豆が好きな私は、「美味しくて体に良さそう。ぜひ食べてみたいなあ」と思っていま… 続きを読む