OPEN!松本駅前「ヴェルデ」6店舗
松本駅の南側で建設中だった店舗がいっせいにオープンしていた。
「ヴェルデ」という名前の施設らしい。前からある花屋さんと宅配便以外の4店舗は、3つが麺の店。蕎麦・ラーメン・うどんの三種類の麺が揃い踏み。もう一つは人気が高じてチェーン店化している「豚のさんぽ」グループの豚肉料理の店。蕎麦は「つけそば」で、… 続きを読む
松本駅の南側で建設中だった店舗がいっせいにオープンしていた。
「ヴェルデ」という名前の施設らしい。前からある花屋さんと宅配便以外の4店舗は、3つが麺の店。蕎麦・ラーメン・うどんの三種類の麺が揃い踏み。もう一つは人気が高じてチェーン店化している「豚のさんぽ」グループの豚肉料理の店。蕎麦は「つけそば」で、… 続きを読む
松本のナワテ通りの人気店「たい焼きふるさと」。
少し前から夜も「uo cafe&Bar」としてオープンしてます。
ようやく行く機会がありました。
たい焼きをつまみに飲む店とは奇想天外!と思いましたが、スパム鯛焼き、オリジナルの地ビール「かえるビール」と合って美味しかったです。ほかにもいろいろな鯛焼きがありま… 続きを読む
松本駅にオープンしたばかりのエキナカマルシェ食堂とアルプス市場に寄って見た。
蓼科のフランス料理店のシェフの藤木さんという方が松本で、信州のローカルフードにターゲットを絞ってオープンされたお店。
野菜や果物は、直売所と比べると高く、まあ駅中だからなぁという感じだが、いろは堂のおやきや、黒姫高原の放牧豚な… 続きを読む
会社の近くに今年オープンしたジャム専門店&カフェ「Momo cafe」(モモカフェ)に行って見た。
季節の素材で作ったジャム(=フランス語でコンフィチュール)2種類を組み合わせる、というのがこの店の特徴だとか。信州らしい「リンゴxクルミ」を頂いたが、他にも「プルーンxアーモンド」とか「洋ナシxバニラ」と… 続きを読む
松本・村井にあるフランス・イタリア料理・フランス菓子のお店「キュイエール・ダルジャン」。
先週末にランチを食べたが、ここほどヨーロッパの片田舎のレストランの雰囲気が徹底したお店は、他にはない。
壁にはシェフのお父さんが描かれたスイスの油絵の数々。
椅子、テーブル、食器、中庭。すべてがお洒落。。
オーナーシェ… 続きを読む