ユニークな本屋Cafe&Inn 栞日sioribi@松本
松本の芸術館の近くに、数年前にできた本屋+喫茶店+宿「栞日sioribi」。
最高にユニークな空間です。
宿は、アトリエ付き、基本的には1週間以上の長期滞在のみ。
カフェは朝7時から夜20時まで開けていて、軽食も食べられるんですね。
レストロリン@信毎メディアガーデン
信毎メディアガーデンに移転オープンしたレストロリン(RestroRin)。
松本に進出する前は上田にあった名店で、美味しい肉料理を食べたければココです。
ジビエもあり、お店の奥の冷蔵庫に鹿肉が吊されてました。
移転前のお店よりさらに洒落た内装になり、男性の店員の接客も良かった。
ケーキ&イタリアンレストラン5HORN
松本パルコ1階の5HORN(ファイブホルン)。
上高地五千尺ホテルの経営で、イタリアンレストランだけどケーキが人気です。
台湾の方との交流会で、赤い水玉の草間彌生スペシャルケーキも頂きました。
ビアレストランバーデンバーデン@松本
信州自遊塾で企画した「ドイツから学ぼう」講座の打ち上げで行ったビアレストラン「バーデンバーデン」。
本場のビールと、ドイツのソーセージなどが食べられます。
5月半ばには、2号店が中町通りの入り口(今まで「カーサ」というパスタ屋さんだった所)にOPENする予定。
聞いてみたら店長になるのは、家の水道工事など… 続きを読む
歓送会@東石川旅館in浅間温泉
会社のパートの方がイギリス転勤となって、歓送会を浅間温泉の東石川旅館さんで行いました。
家族経営の宿は、料理もお部屋も温泉もおもてなしも、心がこもっていてとても気持ちのいい時間を過ごせました。
信州牛の焼き物・旬のワサビの花・エシャレットの生ハム巻き、そして地酒など、とても美味しく、
温泉の効果かその夜は… 続きを読む
古本喫茶想雲堂@松本
松本に数年前にできた「古本喫茶」想雲堂。
少し前にやっと行く機会がありました。
棚に古書がずらりと並んでいて、コーヒー1杯でも自由に読めるという本好きな人にはたまらない店です。
しかも夜10時まで空いていて、お酒やカレー・デザートもあり。
実際今回は、飲み会の後にどやどやとおしかけましたが、時間がある時に一… 続きを読む
新ラーメン屋麺や阿吽(あうん)@松本
自宅の近くに去年10月に開店したばかりのラーメン屋「麺や阿吽」(名前を「あうん」と読める人がどのぐらいいるのかな)。
長野市の人気店「拉麺阿吽」が松本に進出、ということで、年末に食べてみました。
元居酒屋だった所を改装した小さなお店。
松本の市街地でなく、住宅街に出店したのはそういう戦略なんでしょうね。
そ… 続きを読む
おいも日和松本中町店
中町に今年できたさつまいも専門のスイーツ店「おいも日和」。
安曇野の人気店の2号店です。
長野県産のサツマイモはまるで砂糖が入っているかのように美味しいですが、そのサツマイモの甘さを、焼き芋以外のいろんなスイーツにして提供されています。
長野県で日本語教師研修のいずみさんに手土産で頂きましたが、サツマイモ… 続きを読む