ブドウの剪定と剪定枝のゴミ


今年も春になる前にブドウ棚のブドウの枝を剪定。
本当は冬の間にやらないといけないが、寒いし年度末で忙しくて4月初めになってしまい、美味しいブドウが成るかわかりません。

去年は写真のように信じられないぐらいの勢いで、庭中に枝が伸びたので、今年は剪定が大変でした。

先日のどうする松本 井戸端かいぎ話題に出たが、… 続きを読む

まちづくり井戸端かいぎとグラレコ


日曜の中町ホコ天×エコ展の催しの一つとして行われたサステナブルなまちづくり井戸端かいぎ「ホコ天研究パート1」

「中町エリアの未来像を描こう」ということで、歩いて楽しく環境負荷の低い持続的なまちづくりにするにはどうすればよいか、について中身の濃いワークショップになりました。

グラレコ(グラフィックレコー… 続きを読む

9/25(日)真打講談師による創作環境講談を松本・中町「ホコ天×エコ展」イベントで行います


毎月違った企画でお楽しみ頂けるよう、知恵を絞って準備している中町「ホコ天×エコ展」の9月25日のスペシャル企画!

東京から、真打ちで日本講談協会元会長の講談師、神田紫先生にお越し頂き、「創作エコ講談 もったいない善兵衛」を語って頂きます。通常は入場料数千円の講談をワンコインでお聴き頂けるまたとない機会で… 続きを読む

明日28日は中町ホコ天×エコ展・蟻ヶ崎高校書道部がパフォーマンス

明日の第4日曜は、松本中町通りのイベント「ホコ天×エコ展」の今年3回目。

今回は、全国書道甲子園で史上初のV3を果たしたばかりの蟻ヶ崎高校書道部に来てもらい、エコ標語書道パフォーマンスを披露してもらいます。顧問の大澤先生と高校生達と打合せしましたが、コロナ禍にもマケズ、雨天でもやるということで、さすが… 続きを読む

松本平ゼロカーボンコンソーシアム・松本市ゼロカーボン実現条例


温暖化や気象災害は観光にも大きなマイナス。ここにきて、長野県や白馬村・松本市・長野市と周辺の市町村・大町市・飯田市・諏訪市などが、次々と、2050年までにCO2排出量を実質ゼロにする「2050ゼロカーボン宣言」を表明しています。

しかし、宣言しても実現しなきゃ意味がない。

産学官金連携組織の松本平ゼロカ続きを読む

イベント「ゆっくりのんびり中町 ホコ天×エコ展2022」

中町商店街で去年初めて行ったイベントを、今年度は、長野県の補助金も活用させて頂き、バージョンアップして開催します。
6/26から毎月第4日曜の歩行者天国時に行いますが、公式サイトの作成などの準備に追われて告知が遅くなり、梅雨時で(雨でもやります)、人が来てくれるか心配。

今年初めて行う 珍しい木製楽器コカ… 続きを読む

「中町 ホコ天×エコ展」でキムチクッ(スープ)を植林チャリティ販売

12/26(日)は「中町 ホコ天×エコ展」の5回目。

寒い日なので、韓国人料理研究家の妻に頼んで、テントでキムチクッ(スープ)を作って販売します。
収益は植林団体に寄付するので、1杯200円でキムチクッを食べて温まるだけで、カーボンゼロに貢献できます。

プラスチックでないサトウキビ素材の天然パルプ(バガス)… 続きを読む

4回目の「中町 ホコ天×エコ展」と「市議会便り」


日曜日の、4回目の「中町 ホコ天×エコ展」は、寒い日にもかかわらず、今までで一番多くの方にお越し頂きました。
今回新しく行って頂いた、バイオマス燃料のロケットストーブ制作・断熱改修体験・環境絵本読み聞かせ&エコ石鹸作りは、心配した参加者数が、満席になるぐらい多く、
ヤドリギを使った工作・蜜蝋ラップ… 続きを読む

10/24(日)中町「ホコ天×エコ展」はハロウィンラリー、「46億年 地球の道」、市長参加の井戸端会議も!


毎月第4日曜の歩行者天国時に行っているゆっくりのんびり中町 ホコ天×エコ展

環境・気候危機について楽しく体験して知ることができるイベントで、次の日曜10/24の第3回は、新しく、
・ハロウィンxエコラリー、
・46億年の地球の歴史を中町の460mに見立てて富良野自然塾の方の解説を聞きながら歩ける「46億年 … 続きを読む

中町ホコ天×エコ展 & キャンドルナイト×弦楽四重奏ライブ


春から企画・準備してきたイベント「ゆっくり、のんびり中町 ホコ天×エコ展」の1回目が何とか無事終わりました。

コロナ対策に加えて、雨対策、コロナ禍のために思ったより人が少なく誘客、朝から晩まで気を使って終わった時はヘトヘトでした。

最初の写真の、流行の蜜蝋ラップ(エコラップ)や木工教室・薪割り体験・非電化… 続きを読む