11/14韓国文化の日in松本・ノーベル文学賞

3連休中にそば祭りが開かれてにぎわう松本ですが、14日には「韓国文化の日」が中央公民館の4・5・6Fを借り切って大々的に行われます。

韓国の大使館などが全国で開く人気のイベントで、長野県内初開催です。
韓国ドラマ主題歌や伝統音楽・K-POPのダンスのライブ・韓国料理料理販売・伝統工芸制作や韓服試着体験、… 続きを読む

諏訪湖の花火大会をまじかに見て来ました!

ラッキーなことに、諏訪湖祭湖上花火大会のスポンサー席のチケットをいただき、初めてまじかに見て来ました。

一日の打ち上げ数約4万発という日本最大の規模(隅田川の花火、長岡の花火、なくなった大阪PL教団の花火はいずれも2万発)で、しかも諏訪湖の中から打ち上げるのを湖岸で見られるので、想像以上に大迫力で素晴… 続きを読む

クラフトフェアまつもと


日曜に、松本のクラフトフェアを数年ぶりに少し見て回りました。
以前よりパフォーマンスや体験が減り、展示作品をじっくり見て購入できるようになったような気がします。

その分、展示物のレベルが上がり、美しいモノ・遊び心があってユニークなものが多く、
さすが、全国のクラフトフェアのはしりのイベント。

40年目ですが… 続きを読む

氷彫フェスティバル@松本

冬の信州らしい氷の祭典、松本城氷彫フェスティバルがスタート。
メインイベントは土曜夜の氷彫コンクールの制作と、日曜朝からの展示ですが、
昨日の金曜も「街中展示」があり、今年は、千歳橋で見ている間に色がどんどん変わるライトアップが夜中も見られました。

子供たちに大人気の「氷の滑り台」も4年ぶりに開催。

今年は… 続きを読む

最低気温-8.5 ℃の日の雪の芸術・あめ市


最低気温-8.5 ℃の朝、昨日少し積もった雪が結晶に成長して、芸術作品になっていました。


こんな日は、アルプスも美しい姿が見られます。

日中は松本あめ市で、すごい数の人出で、中町の組合で販売のスタッフをしていた全国あめ博覧会のアメもほぼ完売。

あめ市は2年間中止の後、去年も感染対策でアメは屋外で展示していた… 続きを読む

松本城プロジェクションマッピング

松本城のプロジェクションマッピングを少し見てきました。初開催ということで、昨年の「レーザーマッピング」よりアート・音声がバージョンアップしていて見物客も多かった。
投影されるのは、びょうぶ絵・花・花火などで、忍者がお城を登っていくとか、もっと松本城らしいストーリー性のある映像ならベターで、市民に映像ネ… 続きを読む

映画「わが青春つきるとも―伊藤千代子の生涯」と平和のための信州・戦争展

毎年長野県内を持ち回りで開催されている「平和のための信州・戦争展」が、今年は松本で開催され、行ってきました。
市民団体が展示・講演・コンサートなどいろんな企画を行い、今まさに大事な「戦争と平和」について知り、考えられるイベント。

今回は、前に中町でロケ現場を見た映画「わが青春つきるとも―伊藤千代子の生涯… 続きを読む

イベントの秋


7~9月の信州はイベントの多い時期で、今年は4年ぶりや3年ぶりの開催のものもあって、毎週のようにイベントがある感じです。

今日は、松本は「街なか大道芸&ジャズフェスティバル」。会社の近くで、昼間、久しぶりに大道芸とジャズの演奏を少し楽しみました。

夜は自宅の近くの美ヶ原温泉の「道祖神祭り」。
こじんまりし… 続きを読む

お船祭と幟(のぼり)


住んでいる松本市里山辺地区で毎年GWに行われる「お船祭」。

2階建ての家と同じぐらいの高さの、大きな「お船」が家の前を通ります。
安曇野で秋に行われる穂高神社御船祭りもですが、海のない長野県に昔渡来人や海族が移住した証拠で、面白い。

祭りがあると、数日前に3階建てぐらいの高さの幟(のぼり)があちこちに建て… 続きを読む

松本城のレーザーマッピング


12月から夜の松本城を彩っているレーザーマッピング。
近くで会合があった帰り、立ち寄って見ました。

音楽もあって目を楽しませてくれるが、平日の夜8時で、見物していたのは私の他2人。

電気をそれなりに使っていて、松本市のゼロカーボン実現条例と相容れないとも思いました。

2月終わりまで、夜6~9時まで見られます… 続きを読む