浅間温泉サマーイルミネーション「夏☆光の集い」


浅間温泉のサマー「夏☆光の集い」が、今年も始まりました。
大阪からイルミネーション専門の会社をやっている同級生夫妻がはるばる松本まで来て施工してもらいました。
コロナで特別なイベントはなくなりましたが、夏の毎夜、日帰り温泉施設「ホットプラザ浅間」前のアプローチの樹木と、高さ10m以上の桂の木2本が電飾で… 続きを読む

氷彫フェスティバル@松本城


この週末は、冬の信州らしいイベント松本城氷彫フェスティバル
昨日の深夜、仕事の帰りに、制作中の氷彫の様子を見にいきました。
氷彫フェスティバルは、氷が溶けていない夜間か早朝見るのが良く、昨夜も漆黒の闇の中にできたばかりの氷彫作品が美しく輝いてました。
暖冬で心配したけど、今朝は-5.3℃、寒くて晴れてい… 続きを読む

まつもと市民祭


昨日のまつもと市民祭。
やっと天気の良い週末&連休になったので、すごい人出でした。
武者行列の後ろについて歩く役目をおおせつかり、ただ金魚の糞のように歩きましたが、街中を一通り見て、パレード・ライブ音楽・出店・路上お絵かきなど、街中いたる所でいろんな催しをやっていて、市民のパワーをあらためて感じました。… 続きを読む

浅間温泉初のサマーイルミネーション企画「夏☆光の集い」がスタート


浅間温泉初のサマーイルミネーション企画「夏☆光の集い」、今日スタート。
オープニングイベントの万華鏡のようなプロジェクションマッピングが、温泉施設「ホットプラザ浅間」の建物を彩りました。投影される不思議な映像の中に、地元の子供さん達が入って遊ぶ姿がとても印象的でした。

イルミネーションは、長野県内では初… 続きを読む

あめ市@松本


昨日、今日と松本で行われたあめ市。
今日、中町の商店街のスタッフとして飴やコーヒーの売り子をやってましたが、
例年以上のすごい人出でした。
たぐり飴の販売には行列ができ、午前中で売り切れ。
あめ市は、商売の街の松本らしいイベントで、各商店街で趣向を凝らした催しが行われます。
おみこしも少しかつぎました。

穂高神社お船祭り@安曇野


27日、安曇野に打ち合わせに行ったら、有名な穂高神社のお船祭りの日で、「お船」がスタンバイしていました。
午後に「お船」をぶつけ合うのですが、海のない県の長野県で「お船」の祭りがあるのは、北九州や朝鮮半島を拠点とする海族の「安曇族」がはるばる信州にやって来て移住(Iターン?)したことと、古代の信州は海… 続きを読む

木曽漆器祭


大阪から来た母と姉を木曽まで送るついでに、年一度の人気イベント「木曽漆器祭」に立ち寄りました。
漆器祭の会場、木曽平沢地区は、中山道沿いに100軒以上の漆器の工房やお店が並ぶ全国一の漆器の街。
そこで漆器や木製品を展示販売していて、眼の保養になります。
漆器工房で制作された漆塗りのお箸を、米寿の母にプレゼ… 続きを読む

浅間温泉松明祭り


浅間温泉の松明祭りに3回目の参加。
今年はアメリカ人社員2人が「ぜひ参加したい!」とのことで、梅の湯さんの松明をかつぎました。
稲わらを750束使った浅間温泉で一番大きい松明(重さ300kgぐらい?)を1時間かけて引っ張って、最後は神社の前の燃えさかる火に投入。
この祭りが楽しいのは、歴史ある祭りとして大… 続きを読む

タマネギ祭り・拾ヶ堰・麦畑@安曇野


安曇野のタマネギ祭りに新タマネギを買いに行ったついでに、拾ヶ堰(じっかせぎ)に行きました。
多言語パンフの表紙にも使った、これぞ安曇野という水+山の景色。
遊歩道を歩くと、気分最高です。


近くの麦畑は、スコットランドを思わせる風景。

豊科特産のめちゃジューシーで甘いタマネギは、早速妻が天ぷらと赤タマネギのス… 続きを読む

神道祭り@松本

早くも秋祭りシーズン。この週末は、松本の四柱神社の恒例の「神道(しんとう)祭り」でした。
各町会が大きな山車(だし)を朝6:30から引っ張って道路上にずらりと並べ、神社の中に集結して祈祷、その後山車を引き回しながら松本の街を練り歩きます。
毎年毎年日曜の早朝から皆さんよく集まり、人手が足りないことがない… 続きを読む