とっておきブログ
ブナの芽吹き
花・植物2012.04.29
厳しい冬を耐え忍んだ身の回りのあらゆる自然物が、動き出す信州の春。
庭のブナの木も、ふと気づくと芽吹いていた。
数日前に見たときは、枯葉しか見えなかったのに。
庭木のブナ一本でも美しいのに、飯山などのブナの原生林がいっせいに芽吹く姿は大感動もんだろう。
長野県の桜の開花時期
花・植物2012.04.17
安曇野の新しい農産物PRキャラが可愛い!
花・植物2011.12.09
安曇野の農産物の応援キャラクターが今年でき、公募して名前も決まったそうです。
弊社で制作した安曇野公式観光サイトの中のページに、各キャラクターの性格・身長・体重なども掲載されてます。趣味・特技・好きなもの・苦手とかが面白いし、とっても可愛い!
キャラ4人をひっくるめた名前も何かあればいいかもしれません。
落ち葉は究極のリサイクル
花・植物2011.11.29
温暖化で今年の秋の山の紅葉はおかしくなってしまったが、庭の木々はなかなかきれいに色づき、色とりどりの美しい落ち葉を見せてくれた。
落ち葉ってヤツは究極のリサイクル。落ち葉を土に埋めておくと腐葉土になって養分&土壌改良になるし、ブドウなどの根本に積んで置くと寒さから守ってくれる。次の年の野菜や植物の有機… 続きを読む
ナナカマドが街路樹@松本本町
花・植物2011.10.08