とっておきブログ
志賀高原の紅葉と大沼池
花・植物2010.10.24
信州とっておき情報のハイキングスポットの取材を兼ねて、紅葉の志賀高原に行って来ました。
上の方は紅葉は終わっていましたが、琵琶池周辺や、帰りに通った長野県随一の紅葉の名所「松川渓谷」に至る道沿い、山田牧場辺りの紅葉は、それはそれは見事でした。
そして、シーズンを過ぎて人も少なく、志賀高原の山あいに、コバ… 続きを読む
ヘチマ・ヘチマたわし・ヘチマ水
花・植物2010.10.12
夏の間「緑のカーテン」として活躍したヘチマ。
一株で10本以上も採れた実を、ネットで見つけた「煮沸する」という方法で、見事なヘチマたわしができました。
細かい繊維が美しく縦と横に絡み合っていて、まさに自然の造形美の不思議。
娘曰く、「昔の人は、こういうのを造る力を見て、世界のある場所では「神」と呼び、ある… 続きを読む
パワースポットの木@穂高神社
花・植物2010.09.09
安曇野に仕事で行く途中、穂高神社に立ち寄った。
ここは最近流行りの「パワースポット」の一つで、特に、御神木にパワーがあるらしい。
写真の「孝養杉」がそれで、樹齢は500年は越えているとか。
その割には背丈が低く、でも葉っぱは青々と生い茂っている。
その隣奥のケヤキも樹齢500年ぐらいの老木だ。この樹もパワー… 続きを読む
さかき千曲川バラ公園の薔薇祭り
花・植物2010.06.11
外国人観光客の体験プログラムのサイトの相談で、上田と千曲市の間の町、坂城町の「鉄の展示館」に行き、ついでに、男3人で
さかき千曲川バラ公園のバラ祭りに寄って来ました。
あらゆる色・種類のバラ、250種2000株が咲き誇ってます。今年は薔薇も開花が遅く、ちょうど今満開で、甘~い香りが満ちてました。
虫がつき… 続きを読む