岡田自転車博物館(岡田バイシクル)@松本
昨日の朝の出来事。
いつものようにチャリ通勤しようと思ったら、自転車のタイヤがパンクしていた。
雨の中、通勤路にある、買った店まで何とか行ったら、いつも空いているのにこんな日に限って閉まっている。
どこかに自転車屋はないかと、頭の中をサーチしたら、会社の近く、松本の人形通りと呼ばれる人形店が多い店に、名高… 続きを読む
昨日の朝の出来事。
いつものようにチャリ通勤しようと思ったら、自転車のタイヤがパンクしていた。
雨の中、通勤路にある、買った店まで何とか行ったら、いつも空いているのにこんな日に限って閉まっている。
どこかに自転車屋はないかと、頭の中をサーチしたら、会社の近く、松本の人形通りと呼ばれる人形店が多い店に、名高… 続きを読む
4/27、朝4時に家を出ました。向かった先は、上高地です。市が3台のバスをチャーターしており、「山ガール」たちとバスを乗り合わせ、着いたのが6時半過ぎでした。なぜそんなに早く着いたかというと、実は映画『岳-ガク-』のPR用にと、山ガール(エキストラ)が『岳』の主役二人を囲んでの撮影(動画と写真)が開… 続きを読む
震災で、いろんな産業でも打撃がある中、観光業も深刻です。宿や自治体などで、こつこつと国内・海外からの集客に努力されてきたのが当分水の泡です。
危険回避の必要はあるし、東京ドームでナイターはもってのほかだと思いますが、日本人の特性で、過度に「自粛」・「こんなご時世だからイベントは中止」のようなことは、そ… 続きを読む
里に未だに雪が降らず、先週は12月というのに激しく雨が降りました。引っ越してきた年は、11/23の休日に家にいて、ふと外を見るとしんしんと雪が降っていて「11月に雪!さすが信州」と感激したもんですが、最近はそんなことはなく、この10年で完全に温暖化してますね。
それでも山の上は雪で、雪化粧した常念岳が… 続きを読む
北アルプス常念岳(2,857m)に登って来ました。
常念岳は、松本や安曇野から一際目立って見えるシンボル的存在で、往復8~9時間かかり、かろうじて日帰り登山できる山です。
さほど危なくはないものの、その名も「胸突き八丁」というターニングポイント当たりから傾斜がきつくなり、バテながら登り切って稜線に出ると… 続きを読む
子供が中学校の「学校登山」を終えて無事帰って来た。
この「学校登山」こそ、信州にしかないものの筆頭だろう。
高尾山とか箕面の山とかへのハイキングではなく、北アルプスの2763m峰燕岳に、百数十人の中学生が本格的な登山をして頂上の山小屋で一泊し、御来光を眺めるなんて!
アルプスの登山では難易… 続きを読む
登山好きの人に聞いたが、いつの間にか、「山ガール」という新語ができているらしい。
歴女・鉄子・仏女・森ガール・山ガール・・・主に男性や中高年の趣味だった領域に、次から次へと若い女性が進出し、メディアや、それに乗っかってグッズを売りたい業界が火をつける。
登山雑誌も、古くさ~いデザインを保っている「山と溪… 続きを読む
長野放送NBSとのコラボレーションで、NBSのサイトi-naganoのトレッキングコーナーの記事を担当することになりました。
3月にオープンし、「信州とっておき情報のハイキングコーナー」から、これまでに10件の長野県内のハイキングコースを転載しました。徐々に増やして行きます。
携帯にも対応している(ht… 続きを読む