まつもと大歌舞伎『夏祭浪花鑑』


松本で2年に一度行われている「信州・まつもと大歌舞伎」を初めて見に行きました。
串田和美さんが松本にいて市民芸術館の監督をやっている間に、一度は見なくちゃソン、というところです。
歌舞伎はよくわからないことが多いですが(殺人なのになぜ正当化されて「祭り」で表現するのかとか)、伝統文化を現代の舞台芸術で串… 続きを読む

地震で壊れた熊本城の瓦を使ったアート展「瓦の記憶II」@松本


松本、中町・蔵シック館で今日30日まで開催されているアート展「瓦の記憶II」。
5年前の震度7の地震で壊れた熊本城の瓦を使った作品を、熊本の陶芸作家の方が来て展示・販売されています。
元の瓦がこれ↓

ジズゾーパズルのようになった瓦の破片を、とてもおもしろく美しい作品にされています。

地震の時に「炊き出し隊み続きを読む

映画ミナリと韓国語教室@松本


映画「ミナリ」を、映画館で見ました。韓国系アメリカ人の監督が、自身の移民のストーリーを元に作った作品で、もうすぐ発表されるアカデミー賞にノミネートされています。
映画のクオリティ、特に俳優たちの演技が子役も含めてすばらしく、韓国人の女優ユン・ヨジョンが助演女優賞を取りそうな勢いで、取ればアジア在住では… 続きを読む

無藝荘(小津安二郎監督の仕事場)@蓼科


蓼科で行った場所の1つが「無藝荘」。世界の「オズヤス」、小津安二郎監督の別荘で、数々の日本映画の名作のシナリオを書いた場所です。
小津安二郎と行っても知っている人はもう少ないかも。
大学時代に映画の自主制作で、よくわからないながらも神様のような存在のオズヤスの世界を学びました。

茅葺きの建物の中は囲炉裏が… 続きを読む

沖縄音楽ミニライブ@中町・蔵シック館


先週末の沖縄音楽の「蔵の夕べ」。
コロナ渦でのイベントなので、宣伝を控えめにしましたが、たくさんの方に来て頂き、いい感じでした。
前からやりたかった沖縄音楽のステージが実現でき、感無量です。

沖縄の音楽やっぱりいい!
できれば来年の夏もまたやりたい。今回コロナのために控えめだった沖縄の踊りもできるでしょうか… 続きを読む

安曇野ちひろ美術館とちひろ公園


明日まで開催中の「ショーン・タンの世界展」を見に、久しぶりに安曇野ちひろ美術館に行ってきました。
美術館から出ると、ブルーサルビアの花壇の向こうに、いわさきちひろの絵から抜け出たような、帽子をかぶった女の子が何かを飛ばして遊んでいました。

懐かしい光景と、ジブリのような現代アニメの世界とをミックスさせた… 続きを読む

松本街なか大道芸


今日は、2年に1度のイベント「まつもと街なか大道芸」の日。
中町商店街のスタッフとして少し見ただけでしたが、ハンドベルが付いているのを投げて音楽を奏でるジャグリングは拍手喝采ものでした。

mattinoミニライブ(第12回蔵の夕べ)@松本中町蔵シック館


中町蔵シック館で主催しているミニライブ「蔵の夕べ」。
12回目の「管楽器とピアノと歌によるコンサート」が16日(祝)に無事終了。
今回もちょうど満員の60人の方にお越し頂き、やったかいがありました。
長野県内の音楽学校の卒業生のグループ mattino さんのメンバーが、TV番組「題名のない音楽会」のような誰… 続きを読む

無言館・ソーラーシェアリング・小宮山量平の編集室@上田


信州自遊塾で訪れた上田の無言館・ソーラーシェアリングの田んぼ・小宮山量平の編集室。
久しぶりに訪れた無言館で戦没画学生の遺作を「無言」で見た後、窪島誠一郎さんの無言館の設立当時の話や、今考えなければならないことなどの絶妙なトークを聞きました。
「ソーラーシェアリング」は、農地で作物を作りながら太陽光発電… 続きを読む

浅間温泉初のサマーイルミネーション企画「夏☆光の集い」がスタート


浅間温泉初のサマーイルミネーション企画「夏☆光の集い」、今日スタート。
オープニングイベントの万華鏡のようなプロジェクションマッピングが、温泉施設「ホットプラザ浅間」の建物を彩りました。投影される不思議な映像の中に、地元の子供さん達が入って遊ぶ姿がとても印象的でした。

イルミネーションは、長野県内では初… 続きを読む