来週末は渡来人祭り@浅間温泉へ!

信州の秋はいろいろなイベントの季節ですが、来週末の連休中9/24(土)・25(日)に、第6回となった「渡来人まつり」を松本の浅間温泉で開きます。
昨年から、「渡来人まつり」を主宰している北東アジアの理解と友好を深める会「信州渡来人倶楽部」に入っています。今年はパンフレットも担当し、Splice Desi… 続きを読む

9.11に信州の自然エネルギーを考える(信州自遊塾第1回講座

こんどの日曜は、9.11で、大震災の3.11から半年。
その日、松本大で、パネル&全体ディスカッション「信州の自然エネルギーを考える~水・森林・そしてあれこれ~」があります。
7/25に第1回運営委員会(左の写真)を開いて発足した信州自遊塾の第1回講座です。
HPなどで、日々参加申し込みがあり、今日時点で… 続きを読む

信州自遊塾発足

「これからの人間の生き方を考えよう」という市民の会「信州自遊塾」が、発足しました。
「自遊塾」の名前は、「自由に&自然と遊ぶ私塾」という意味で、塾長のちひろ美術館顧問松本猛さんを始め、蒼々たるメンバーが運営委員や講師陣に入っています。
私も5月の立ち上げ時からお誘い頂き、事務局の一員として微力ながら関わ… 続きを読む

サマーフェストで被災地の缶詰を買おう!

今日から8/28まで、恒例の美味しいビールが飲めるイベント、松本サマーフェストが開かれます。
炊き出し機動部隊 みらい」隊長の浅田さんが、被災地から持ち帰った魚の缶詰を、飲食店組合のブースで販売します。
津波で流されたのを、がれきの中からボランティアの人たちが80万個も集め、きれいに洗ったものだそうです… 続きを読む

花火大会@松本薄川

松本の薄川の花火大会が4年ぶりに復活。今日がその日でした。
ビルの4階の会社の窓から水平の位置に見える花火を見、帰り道で横目に見ながら家に帰りました。
最高気温36℃の今日の暑さのせいもあるのか、道沿いや川沿いに、人が出てきて話しながら見ているのはいいもんです。
今年は特に春にあまりにも悲しいことがあった… 続きを読む

みんなのエネルギー・環境会議@茅野

一昨日の日曜日、茅野で「第1回みんなのエネルギー・環境会議」というパネルディスカッションが開かました。
行けなかったが、Ustreamのライブ配信で一部始終を視聴しました。
NPO団体の人、保坂展人さんなど全国の市区長や福島瑞穂さんなど国会議員、宮台真司さんや原発研究者などの学者、阿部知事に加え、菅直人… 続きを読む

国際草の根軍縮会議@松本と原発ビジネス

昨日まで松本で行われていた国連軍縮会議。
大きい名前の割には、関係者が個人の立場で参加する会合だという。「国連」を主導するアメリカが核実験をやめないのに、ワシントンじゃなく松本でやって意味があるの?という気もしたが、この機会に、平和運動をしている市民がいろいろな催しをやっているのは素晴らしい。
特に「国… 続きを読む

飯田哲也さん@信毎・風土エネルギーフォーラム

最近なぜか講演を聞く機会が多いが、昨日も「信毎・風土エネルギーフォーラム」を聴講した。
以前このブログでも書き最近時の人になっている飯田哲也さんの話や、自然エネルギーと原発問題の議論を聞きたかったので。
題目の「地域から育てる脱温暖化」という割には、東京や永田町っぽい情報や発言が多かったのが残念だったが… 続きを読む

中小企業家同友会の大震災後の特別例会

今日は経営者団体「中小企業家同友会」の特別拡大例会でした。
「震災後1社も潰さない! 企業存続のために何をなすべきか?」という題で、大震災後の非常事態に対し、地域経済と雇用を守るためにどうすればよいかを、同友会全国組織の松井事務局長の報告とグループディスカッションで学び合いました。
前半は、岩手・宮城・… 続きを読む

安藤忠雄さんの講演@松本

建築家、安藤忠雄さんの講演が松本であった。
全国の城下町のJC(青年会議所)が開く「全国城下町シンポジウム」の松本大会で、こんなビッグな人の講演がそれも無料で聴けるのはラッキー。
大震災復興構想会議の議長代理も休んで来て頂いた(なんでも、お偉い学者さん達が7時間もかけて会議をするそうな)。
最初から最後ま… 続きを読む