浅間温泉のイルミネーションスタート!


浅間温泉冬の宴会キャンペーンの一環で、ホットプラザ浅間前に毎年行っている和風テイストのイルミネーション。
今年も設置工事が終わり、昨日からスタートしました。
4年目ですが、去年より電球の数が少し増えたのと、今年は、地元の業者でなく最初にデザインしたイルミネーション専門業者に大阪から来て施工してもらった… 続きを読む

信濃グランセローズ初優勝

長野県のプロ野球チーム「信濃グランセローズ」、発足来10年で、BC(マイナー)リーグでの初の「優勝」が、さっき決まった。
下の写真は、発足直後に松本の野球場に試合を見に行った時のもので、エラー連発のぼろ負けで、こりゃ当分ダメだと思い、その後も弱小球団という感じだったのが、今年はやたら強くて、この日が来… 続きを読む

OPEN!お土産・グッズ屋monoストア@松本縄手通り

会社から女鳥羽川の向こう岸、縄手通りに4/1にOPENしたの松本のオリジナルグッズ・お土産屋monoストア。
デザイン部門Kami Laboのある地元の老舗紙屋さん「大徳紙商事」がやっているだけあって、小洒落たオリジナルグッズがいっぱい。

ポストカードやメモ帳などの紙製品はもちろんで、地元の和菓子屋・飴屋… 続きを読む

浅間温泉のイルミネーションと自動車事故


今年も浅間温泉の冬の宴会キャンペーンに関わらせて頂き、ホットプラザ浅間前に和風テイストのイルミネーションを設置しました。
が・・・11月の設置後すぐ、今流行?の高齢者の方の運転ミスで自動車が突っ込み、一部の電線が切れて少し寂しい状態になっています。
写真右の樹木は本当はもっと綺麗です。
12/26・27日… 続きを読む

出版記念パーティ


尊敬する松本大学初代学長の中野和朗先生が「史上最高に面白いファウスト」を出版され、
出版記念パーティに進行のお手伝いで11/23参加させてもらいました。
本の売れない時代に、文藝春秋という大手の出版社から本を出す、というのは自分の生きた証しにもなる偉業ですね。

独文学者の中野先生のライフワーク、ゲーテのフ… 続きを読む

渡来人倶楽部の講演会@あがたの森の講堂

日曜の午後は、松本の「あがたの森」の講堂で、渡来人倶楽部の講演会でした。
豊臣秀吉の朝鮮出兵で連れてこられた陶工の15代目、沈壽官(ちんじゅかん)氏の話を聞きに、130人もの方に来て頂きました。
この講堂は、かつての松本高校の講堂で重要文化財、歴史の話を聞くのにぴったりです。

ごとく亭@長野市


昨夜は長野駅近くの「ごとく亭」でNinja(Nagano INbound to JApan) Projectの総会&懇親会。
Projectの副会長で、戸隠で忍術も教えている宮下さんのお店ですが、地元の食材を身内びいきでなくとっても美味しく頂きました。
写真の焼き物は根曲がり竹。
北信地方で今が旬のタケノコで、鯖… 続きを読む

お年取りとブリ

毎年大阪の実家でお正月を迎えたのが、今年は信州で迎えてます。
お隣さんに「そう、今年は大阪に行かずに『お年取り』するだ?」と言われました。
この「お年取り」、信州独特の言葉と年末年始のカルチャー。
1/1ではなく、早くも12/31から親族が集まって飲みながら「歳取り魚」であるブリやおせちを食べるらしいです… 続きを読む

超満員!高畑勲さん講演会に続き1/16安保法制講演質問・意見募集中


昨日の高畑勲さんの講演「戦争は はじまったら止められなかった」&トークセッション。
ジブリの監督の高畑さんが来るとはいえ、安保法案の成立後数ヶ月経っているので、どのぐらい入場してるか?と思いながらドアを開けたら、何とホール360席がびっしり満員で通路まで人が。長野県でこれだけ人が集まるのはすごいことで… 続きを読む

上田はロケの街


先日、上田城の向かいの観光会館に、インバウンド整備の打ち合わせに行って来ました。
真田人気で、来年の大河ドラマの「真田丸」を前に今から人が増えているとか。
真田の赤色がやたら目についてインパクトがあったが、それより驚いたのは、上田で撮影されたおびただしい数の映画のチラシが飾られていたこと。
古い作品から最… 続きを読む