ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

決算完了

会社・中町2009.06.09

今年も会社の決算処理が終わり、株主の方々に事業報告書をお送りし、一段落つきました。
2008年度は、メンバーみんなの頑張りで、期の前半と、東京での業績が良く、売上は前期比15%アップで、8年ぶりに5000万円を越え、営業損益も625万円の黒字で、増収増益となりましたface01
いわゆるV字型の回復が実現でき、この… 続きを読む

迷惑メール対策:Spam Mail Killer

会社・中町2009.04.29

会社と個人のメールアドレス合わせて1日に500通ぐらい来る迷惑メールface09
英語のメールの中には「麻薬売ります。粉末は~ドル、液体は~ドル」とか、「自分は未来から来たタイムトラベラーで、タイムマシンが故障したので、~銀行の口座に修理費用を入れて欲しい」とか、ジョークか本気か分からないものも。
これのために世界… 続きを読む

「無いものねだり」から「あるもの勘定」への発送の転換

会社・中町2009.02.18

この前ここでお知らせを書いた中小企業家同友会の例会の「仙仁温泉岩の湯」金井社長の話を聞いた。
この方のお話しを聞いたのは2回目だが、今回も素晴らしい内容で感動的だった。
・高度成長期の他の人と同じ幸せを追い求めた時代が終り、人と人との関係性が希薄になって来たが、これからの時代は、「個」がキラキラと輝く時続きを読む

ホームパーティ

会社・中町2009.02.07

昨夜は我が家で久々のホームパーティ
うちの家族3人、会社のメンバー3人、お世話になっているjun8さん・spliceさん・Masa式さんの3人の計9人、きれいなお花とスパークリングワインを頂き、妻の韓国料理を召し上がって頂きました。
忘年会も新年会も会社のメンバーの歓迎会も忙しくて延期になっていたうっ… 続きを読む

空き部屋あり。松本・中町の貸事務所

会社・中町2009.02.03

うちの会社のある松本蔵の街ビル。5階の両隣の部屋が貸事務所として借り手を探してます。
松本の中では最近活気があり、唯一人通りが増えている蔵の多い通り、中町の真ん中で、とても便利な場所♪
OAフロアーで、内装はとてもきれい(写真はうちの部屋502号室の入居前)。特に、501号室は大家さんが使っていたので、… 続きを読む

官公庁と民間の発注方法の違い

会社・中町2009.02.01

「かんぽの宿」の騒動のニュースで思い出したが、先日こんなことがあった。
会社に一通の封書が届いた。安曇野のある公的な団体から、HPを作りたいので△△日に説明会をしてXX日にプロポーザルを出して欲しい、という内容。
面識のない団体からいきなり封書でそう告げられて、てっきり安曇野の取引先がうちを推薦して頂い… 続きを読む

確定申告と源泉徴収

会社・中町2009.01.30

今日は朝から税務署へ。確定申告の時期で、申告が必要な、サラリーマンじゃない人たちで、賑わっていた。
会社組織にしていると、年末調整で1年の税金を清算するので税務署に申告に行く必要はないが、会社から仕事をお願いした翻訳者やデザイナーの方は、源泉徴収しているので、1月末までに「支払調書」を作って提出しなけ… 続きを読む

中町カレンダー

会社・中町2009.01.15

会社の打ち合わせスペースにかけている中町商店街組合の今年のカレンダー。目を引くデザインで、来社する人たちの間で好評です。
日めくりのカレンダーも作って売り出したが、そちらは昨年中に早々と完売したとか。
去年のカレンダーは、松本や中町のイベントのカラー写真を使ったより普通のデザインで、それも丸い形の紙を使… 続きを読む

翻訳料金自動見積もりページ

会社・中町2009.01.05

寒いながらも風がなく、穏やかな仕事始めの日でした。
ビジネスをとりまく状況は穏やかどころか暴風雨が吹き荒れていますが、弊社のサイト内に、前から営業ツールとして作成したかった翻訳業務の料金・納期の見積もりページを新たに開発しました。
「これ、英語に翻訳を依頼するといくらぐらいかかるの?」と聞かれる時がよく… 続きを読む

新年のご挨拶と思い

会社・中町2009.01.04

大阪から信州に戻りました。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます
昨年は、正しいと思うことを伝えて実行することの難しさやら、理不尽なことやら、いろいろと壁にぶち当たりながらも、力不足のところをいろんな方々の力を借りて前進できました。ありがとうございます。
さまざまなことがスピーディに起こる時代… 続きを読む