信州大学と産学官連携センターSASTec

昨日長野市に行ったのは、信州大学工学部で、「信州科学技術総合振興センター(SASTec)」という長い名前の建物と組織ができ、キックオフ式典とシンポジウム・ワークショップに参加したためでした。
SASTecというのは、国と大学側の予算でできた「産学官連携」の組織の一つです。
この産学官連携、厳しい経済状況… 続きを読む

雪の中山道

実家から新居を見に来た母親と姉を中津川まで送り、美味しいうな丼を食べて、真冬に逆戻りした木曽路をドライブして戻りました。
雪の中山道。木曽川の水と、雪をかぶった木々とが、あまりにも美しい水墨画の世界を見せてくれました。
ちょうど、会社で、木曽のサイトの外国語(英語・韓国語・中国語2種類)への翻訳をやって… 続きを読む

地域創成まつもと会議設立

地域創成まつもと会議」という会が松本で設立され、設立総会に出て来ました。
松本大学の学長の菴谷(いおや)さんが中心となり、地元の経済人・学校関係者・行政の主要な方々を集めました。設立総会出席者も、相沢病院長、薬師平ホテル専務で山村JC前理事長、井上百貨店代表、松本市商工観光部長など、蒼々たるメンバー… 続きを読む

田舎の街灯

ささやかな田舎ぐらしを実感させてくれるものの一つに、街灯がある。
前に名古屋の友人が家を訪れた時に、「なぁにぃ~、この暗さは!?」と驚いていたが、そう、田舎の道は、夜、暗いのである。
夕闇の暗がりに、裸電球のような街灯が、暖色系の灯りをほのかに照らしているのを見ると、何だかうれしくなる。
最近、その街灯の… 続きを読む

なごり雪・信州では雪もいろいろ

昨日は典型的な春の雪で、長野市の方は降らず、松本で今年一番の積雪だった。信州で「上雪(かみゆき)」と呼ばれる雪である。ニュースでは20cmと言っていたが、うちの方では30cmぐらい積もった感じ。
大阪や東京にいた時は、雪に種類があるとは思わなかったが、信州に住むと、軽い雪/重い雪、パウダースノー/湿っ… 続きを読む

松本プレミアム商品券すぐ完売

午前中、安曇野の農家に行って実家に送るリンゴを大量に買い、帰りに、今日~明日が発売日の松本プレミアム商品券第2弾を買えるか、アップルランドデリシアに寄ったら「完売」の掲示。電話して聞いたら、どこの売り場もすべて完売したとのこと。
他の方のブログを見たら、10時売り出し開始の前から列ができたらしく、すぐ… 続きを読む

月光と雪明かり


昨日深夜の写真。
雪が積もった所に、ちょうど満月に照らされて、雪明かりがすばらしく美しい夜でした。
一夜開けた今朝は今朝で、雪原や白くなった里山に朝日が当たってきらめき、感動的。
信州でもなかなか見られない、雪と月と太陽が見せてくれた光景は、一生忘れないでしょう。

2つのアルプス

セントレアで、待ち時間、落日のJALのジャンボ機を見ながら、これを書いてます。
好天で、途中の中央高速から、左に南アルプス、右に中央アルプスが壮厳な美しさで見えました。
数日前に凍結したらしい諏訪湖は、一昨日からの暖かさで、解けていました。今年もおみ渡りは起きないんでしょうか。
寒かった今年の信州の冬も、… 続きを読む

シェーバーの泉精器

引っ越しの直後、不思議なことに、自分ももう「お役御免」と思ったのか、シェーバー(電気ひげそり)が動かなくなった。
また買い物かぁ、とうんざりしながらkakaku.comなど見ていると、聞いたこともない"Izumi"のシェーバーが、口コミで評価が高い。
電気製品は、普通、Panasonicとか名の通った日… 続きを読む

メガネ屋と美容院が多い松本

数年ぶりにメガネを新しくした。
裸眼だと視力が0.03で、視力表の一番大きな輪が30cmぐらい近づかないと見えないという情けない近視なので、眼鏡は必需品。寝る時以外は体の一部なので、出費続きのところに痛いが、日本製の最新のフレームにした。
眼鏡も明らかな流行があり、数年前はやたら小さいフレームが流行り、… 続きを読む