-8.4℃の夜
「横なぐりの雪」の後、夜11時に、すべすべ・ガチガチの道を自転車で何とか帰宅。道には人も車もまったくありません。
やけに顔がひりひり痛いなぁと思ったら、アメダスの気温が松本は-8.4℃でした。
でも、20年ぐらい前は-15℃の日が時々あったのを思うと、このぐらいは寒いのが信州の冬ですね。
「横なぐりの雪」の後、夜11時に、すべすべ・ガチガチの道を自転車で何とか帰宅。道には人も車もまったくありません。
やけに顔がひりひり痛いなぁと思ったら、アメダスの気温が松本は-8.4℃でした。
でも、20年ぐらい前は-15℃の日が時々あったのを思うと、このぐらいは寒いのが信州の冬ですね。
満月の頃は、夜9時位に山ぎわから丸い月が昇り、街灯が少なくて暗い田舎の街を照らします。
月が出るまでは、冬の澄んだ空には、オリオン座やすばるなど星の世界。
そして朝になると、山に沈む「有明の月」が雪を頂くアルプスとマッチして、風景画の世界が見られます。
マイナス3度の今朝。
近くの公園に一面見事な霜柱ができていました。
霜柱は気温が低くても、地面に適当な水分があるなど条件が整わないとできないので、見つけるとラッキーな気分です。
上を歩くとサクサクして気持ちが良い。冬の信州にリアルに来ないとできない体験です。
昨夜の双子座流星群、寒いので数分間、犬の散歩をする間上を見上げながら歩いたら、2個見られました。
内1個は大きかった。
2000年頃に見たペルセウス座流星群は、部屋の中からでも次から次へと星が流れて圧巻で、それをまた期待するけど、あんな体験はもうできないのかな。
それでも「宇宙県」長野は、流星の観測にも適… 続きを読む
毎年10月の終わりは、里山の方にある果樹園に、紅玉のリンゴを買いに行く時期。
その帰り道からは、リンゴ畑や柿畑と北アルプスが、秋の信州らしい絶景を見せてくれます。
農家の高齢化と温暖化のせいだと思いますが、年々リンゴ畑が少しずつ減り、ブドウ畑と荒廃農地が増えているのが気がかりです。
リンゴもブドウも、昔か… 続きを読む
昨夜は久しぶりに、空が澄んで月明かりがなく、星空が綺麗に見える夜でした。
天体撮影用のレンズや装置はないが、デジカメで星空を撮影しました。
秋が深まって冬になるともっと空が澄んで星がきれいに見えるが、その頃は信州の夜は寒くて、屋外で時間のかかる星の撮影は厳しいものが… 続きを読む
今は曇っていますが、東の山から月が出たときは晴れていて感動的でした。月の光ばかりが明るすぎて写真に撮るのが難しい。
中秋の名月、中国・台湾やベトナムでは中秋節、韓国では秋夕(チュソク)。呼び方ややり方は少しずつ違うが、同じように秋の美しい月を見ながら家族や先祖に感謝する文化があるのだから、隣の国どおし… 続きを読む
近くの麦畑が麦の収穫の後、蕎麦の二毛作をやるようで、蕎麦の新芽が一面に出てます。
この可愛い芽から、1月も経つと白い可憐な花が咲き、また1月経つと実がなってあの美味しい蕎麦になると思うと、自然の営みの不思議を感じます。
その奥の田んぼは、穂が出だした黄緑色の稲が奥のアルプスの山景色の前に写真映えします。… 続きを読む
今宵は満月に近い月と見たことの無い不思議なリング状の雲で、天体ショーを見ながらの帰宅でした。
人の顔のようになったり、数字の8のようになったり、ハート型になったり。
ときどき、明るい月と雲と星がアメージングな光景を見せてくれる夜があります。