松本のからくり時計の人形が変わった?
松本のパルコ近くの中央公民館M Wing前のからくり時計。
新まつもと物語英語版"Matsumoto Welcomes You!"のブログで、アメリカ人の市民記者が「出て来るからくり人形が変わった」という記事を載せたので、毎時0分のタイミングを見はからって写真を取りに行きました。
松本名産の手鞠が開いて最初に… 続きを読む
松本のパルコ近くの中央公民館M Wing前のからくり時計。
新まつもと物語英語版"Matsumoto Welcomes You!"のブログで、アメリカ人の市民記者が「出て来るからくり人形が変わった」という記事を載せたので、毎時0分のタイミングを見はからって写真を取りに行きました。
松本名産の手鞠が開いて最初に… 続きを読む
自分のと妻のと両方、新しい携帯電話を買った。
買ったといっても、自分のは、古いCDMA 1X方式の機種からの移行キャンペーンと貯まったポイントで総額タダ(新しい機種なのに!)。
どちらもauで、自分のはソニー・エリクソン製「Premier3」、妻のはiidaという新しいブランドの京セラ製「Misora」で… 続きを読む
大阪の母親が、琵琶湖のすぐそばの大津の病院で頚椎(首の骨)の手術をしたので、日曜日に見舞いに行った。
高速代は1000円ポッキリで行けるが、片道4時間半の日帰りドライブはけっこう大変。
特に、縦に長い長野県、山中を走る中央道がやたら長いが、途中夜景が綺麗だったり、駒ヶ岳や、松川町のナシ畑が見えたり、名神… 続きを読む
長野県内のとある大企業に打ち合わせに訪れ、受付に行ったら、マスク姿の受付嬢が、まず「消毒液で手を消毒してください」と言われ、続いて「問診表にご記入ください」。
咳をしていないかとかの質問に×を記入したが、「体温」の記入欄まである。まさかここで体温計が出てくるかと思ったがそれはなかった。
長野県内ではまだ… 続きを読む
昨日は朝から大糸線に乗って大町のお客さんのところで打ち合わせ。
安曇野の田園風景とアルプスを見ながら走る大糸線。ローカル電車として人気があると聞いた。
信州のローカル電車と言えば、大糸線の他に、「円窓電車」や田んぼの中の駅舎が人気の上田電鉄別所線、天竜川沿いを走る飯田線、写真の松本-長野間の篠ノ井線など… 続きを読む
田植えが終わり、蛙が鳴き、水田の風景の美しい季節。
写真は、昨日の山行の帰り、松川村の田んぼで撮った。アルプスをバックにした安曇野の田園風景は人気がある。
長野県の外国語観光サイトで、外国人たちに、長野県のどんな風景に惹かれるかというインタビューをした時、ある人が、「田園風景を見るとなぜかすごく癒される… 続きを読む
ある夜、家の近くの温泉の前の駐車場で、去年購入したプリウスに乗ろうとしたら、知らないおじさんが通りがかりに「そいつは、燃費どのぐらいで走るんかい?」
信州人は山の民で、人付き合いが難しいと言われるが、時々知らない人がこんな風にあたかも知人のように気さくに話しかけてくることがあり、そんなところは好きであ… 続きを読む
昨日、車で松本から大阪の実家に来ました。
GW後半の初日、高速道路千円で渋滞を覚悟したが、都会→田舎とは逆方向なので、いつも混雑する名神高速小牧-一宮で20分ぐらい渋滞していた他は車の流れはスムーズ。反対車線の中央高速は、さすがに、連休の帰省・旅行・善光寺ご開帳への車で、岡谷から飯田あたりまで、断続的… 続きを読む
うちの近くに、今も火の見櫓(火の見やぐら)がある。
もちろんもう「火の見」やぐらとして人が登ることはなく、半鐘もないが、スピーカーが付けられ、日曜日の朝7時ごろから「今日は町内一斉清掃です」とか、秋には「今日の運動会はXXが勝ちました」みたいな町内放送が流れる。
今日は、アルプスに沈む夕焼けがあまりに美… 続きを読む
昨日の夕方、打ち合わせで安曇野へ電車で行った。
1時間に1本しかない大糸線は、夕方の時間の客は90%が中学生・高校生。
大人はみんな車に乗って移動するからなんでしょうね。
ジャンセン美術館の人から聞いたが、「高速道路千円」効果で、遠く鹿児島から車で来た人もいたらしい。
友人が、高速道路だけではなく、電車の運… 続きを読む