伊藤まさこさんの本「まいにち、まいにち、 」

伊藤まさこさんの本「まいにち、まいにち、」を読んでいる。
ブログ風の短い散文と写真で、忙しい合間の待ち時間やバスの中などで少しづつ読める。信州で暮らすことの空気がよく出ていると思う。
伊藤まさこさんは、やはり「木の匙」という本を出している工芸家の三谷龍二さんと再婚して松本に住んでいて、女性雑誌などで人気… 続きを読む

誕生日の書き置き

もう日付が変わってしまったが、今日は誕生日。なのに、そのことはほとんど忘れて仕事に追われた1日だった。
3月の今頃になって少し冬らしくなり、雪の降る中、自転車を走らせ、打ち合わせに。2時間の予定が5時間もかかり、大衆食堂の豚骨ラーメンを食べ、深夜帰宅。
家族はもう寝ていたが、テーブルに子どもの書いた写真… 続きを読む

霜柱

1週間前の「福寿草が満開」の時の初夏のような陽気から、また真冬の信州へ逆戻り。
子どもの時、大阪で、「霜柱」というものが一目見たくて、「科学と学習」か何かの雑誌に書いてあった「庭の土に水を撒いておいたら霜柱ができる」というのをやって見たが、翌朝、全くできなかった。
大人になって信州に来て、冬、地面に見事… 続きを読む

文房具屋「遠兵」の閉店

松本の江戸時代創業の大きな文房具屋「遠兵」が5億の借金を抱えて閉店
周りの人たちが言う言葉は、
・まず、必ず言うのが、「やっぱり」「だんだんスペースが減っていってたし」「バーゲンやって品物が減りぎみだった」
・その後で、「惜しい!」「東京の大きな文房具屋・画材屋に負けない品揃えだった」「あそこが無くなる… 続きを読む

長野県庁と木製ガードレール

今日は長野県庁での打ち合わせのため長野市へ。
この時期、北信地方は雪が多いのに、今年は中信以上に雪がなくてビックリ。
長野県庁に最初に来た時は確か田中康夫知事の時で、その時の「ガラス張りの知事室」は今は観光協会になり、長野県中の自治体の観光パンフレットがあふれている。田中知事時代に縦割り行政をやめるため… 続きを読む

雪の安曇野とパプリカン・カフェ

今日は朝から観光協会との打ち合わせで、昨夜降った雪が残る安曇野へ。
降り立った穂高駅は、写真の瓦屋根の駅舎で、これぞ「駅舎」という感じ。昔は長野駅も松本駅もこうだったのが、今は「ビル」になってしまった。
打ち合わせの帰りに、穂高駅前にフリーマガジン「パプリカ」を出版する人が最近リニューアルオープンしたス… 続きを読む

オークションとネットショッピング

連日締切に追われ、深夜帰宅が続いていましたが、昨日、プログラム開発の仕事で一つ納品できました(明日もまた一つ締切が..)。
以前から度々お仕事を頂いている九州の業者さんの、ネットショッピングとオークションの注文・配送管理支援ソフトです。
このネットショッピングとオークション、田舎にいるとやはり重宝します… 続きを読む

朝霧と雪景色

雪がやんだ朝。山際に一面に朝霧が見え、美ヶ原方面の山や蔵の屋根の雪景色とともにすばらしい光景だった。
信州の冬は寒いけど、雪・霧・樹氷・ダイアモンドダストなどの美しい気象現象が見られる上、空気が澄んでいて山や星空もきれいな時期。寒さに震えながらも写真を撮りたくなる季節です。

氷中葉・氷中花

 
昨日の松本の最低気温は-7.4℃。来たなあ~、冬将軍。
うちの近くで植木鉢でできた氷中花を見つけた子どもが、自分も作りたいと言って庭を探したが、この時期の信州には花なんてない。
なので、枯れ葉やクローバーの葉っぱを、植木鉢に敷くお皿に入れて、"氷中葉"を作った。
一晩ほって置くだけで簡単にできて、きれいで… 続きを読む

長野県の銀行

会社の取引銀行から、不況対策で運転資金を借り易くなっているとのことで、昨日、年の瀬でめちゃ忙しい時にもかかわらず山のような書類を準備して、借入の手続きをした。
制度資金」と呼ばれる仕組みで、一定の条件を満たす小企業に、実質年利0.8%の安い金利(以前は何と0%、つまり無利息face08の時もあった)で貸して頂け… 続きを読む