ミニトマトと家庭菜園
野菜作り2009.09.02
庭のミニトマトが綺麗に色付いている。
信州の寒暖の差の激しさのゆえか、甘くてとっても美味しい。
こちらに引っ越して来てから、庭の一部の芝生をはがして家庭菜園にして肥料にいろいろな野菜を作った。
すいかは高い接ぎ木苗を買わなくても、前の年に食べたタネを取っておいて春に蒔くと、夏の終わり頃に一玉だがけっこう美… 続きを読む
庭のミニトマトが綺麗に色付いている。
信州の寒暖の差の激しさのゆえか、甘くてとっても美味しい。
こちらに引っ越して来てから、庭の一部の芝生をはがして家庭菜園にして肥料にいろいろな野菜を作った。
すいかは高い接ぎ木苗を買わなくても、前の年に食べたタネを取っておいて春に蒔くと、夏の終わり頃に一玉だがけっこう美… 続きを読む
適当な雨
と、その後の
で、我が家の菜園の野菜たちがぐんぐん伸びている。
菜園と行っても、庭付きマンションの庭の芝生を少しずつ引っ剥がして(大家さんの了解は得てます)、子ネコの額ほどの畑にしているだけだが、朝起きて庭に出、サラダ菜・サンチュ・ミニトマト・アスパラ・ハーブ・まれにスイカなどを採って来てすぐ食… 続きを読む