ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

花林桃源郷 蔵久@安曇野

連休中、安曇野に出かけて立ち寄った「花林桃源郷 蔵久(くらきゅう)」
やたら長い名前だが、松本のかりんとう(花林糖)の老舗が3年前にオープンしたソバ屋とカフェの複合施設で、古くからの酒蔵の建物と庭をうまく使っている。
カフェで「黒糖カレー」と「キノコパスタ」を食べたが、どちらも量は少ないがいい味だった。
松本にかりんとうの老舗があるとは知らなかったが、「蕎麦かりんとう」を買って食べたらさすがそれもおいしかった。
地図はこちら


花林桃源郷 蔵久@安曇野」への2件のコメント

  1. ここはよく行きますよ。
    庭を見ながらまったりするのが好きです。
    作りたてを食べられるかりんとうも美味しい。

  2. さすが、いいスポットをよく知ってますね。
    極上の庭園を見ながら、まったりと花林糖というのがいいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です