山椒(サンショウ)の葉

庭にこぼれ種で勝手に生えた山椒の木が3本あり、一斉に若芽を出します。
いい香りで、タケノコと食べるととっても美味しい旬の味です。
去年そのことを書いたら、 飯山のもりひめさんがコメントで、「このあたりでは山椒を食べる習慣が余りないようなのです」と書かれていました。
信州では、山の中でも山椒の木を見ることがありますが、こんなに美味しい食材をあまり使わないんでしょうか?


山椒(サンショウ)の葉」への4件のコメント

  1. うちの庭にも勝手に生えたアスパラとか山椒があります。
    日常で山椒を使いますよ。
    山椒味噌にしても美味しいし
    天ぷらにしても美味しいです。
    手のひらでパンって叩いて使うんですよね。
    春の香りですね。

  2. 山椒、やっぱり使うんですね。
    山椒味噌というのが信州らしい。
    「手のひらでパンって・・・」という表現がいい感じです。

  3. こんばんわ!
    うちでもやっと山椒使えるくらいの大きさになりました。
    大阪では山椒よく使いますが 北信ではあまり使いません。
    でもうちは昔から使わなかっただけかもしれません・・・
    このあたりのお店で 山椒を使ったお料理に出会わないし
    地元のお客様に 山椒を使った タケノコの木の芽和えをお出ししたら
    山椒の匂いがイヤだと言われ ちょっとショックでした。
    今は焼き魚に飾ったりするくらいです。
    大阪では おすましにも入れましたよね

  4. もりひめ さん、こんにちは。
    うちの山椒は青々としてもうあまり美味しくなくなったのに、飯山はこれからなんですね。
    山椒の匂いが嫌とは確かにショックですね。
    あの香り(「匂い」じゃなく)がいいのに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です