ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

舞茸(マイタケ)

キノコの美味しい季節!今年の信州は松茸が豊作とか。
近くのJAが毎年この時期にやる「果物祭り」に行き、新聞に出ていた立派な舞茸(マイタケ)をゲット。
入山辺地区の農家の方が自然に近い原木で栽培しているので、安い輸入物やキノコ工場でのおがくず栽培の舞茸とは全然違い、松茸に似た香りもちゃんとするし、ホンモノの味!
昨夜、マイタケご飯と、花オクラと一緒にポン酢で頂きました。ゴチソウ様。


舞茸(マイタケ)」への4件のコメント

  1. えっそうなんですか、今年のきのこは豊作ですか・・・
    早速午後にでも裏山に入ってみますか・・・
    でも、やぶ蚊が、、、、、、

  2. 風来末様
    すぐキノコの採れる裏山に入って見られるとはいい場所にお住まいですね。
    収穫はあったでしょうか。

  3. 昨日はお客さんがあり、夕方からバーべキューになってしまいましたので、
    山を這いずることは出来ませんでした・・・
    今日は、行けるかな~~~
    『お母さん、出かけてイイ??』・・・我が家の現状です。

  4. バーべキューもいいですね。
    採り立てのキノコでできればもっと良かったかもしれませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です