ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

地酒「松尾」とお酒の神様


黒姫で「松尾」という地酒が並んでいて、こりゃ買うしかない(自分の姓と同じ)と、濁り酒を買ってきて飲みました。
「松尾」の名前は、「お酒(醸造)の神様」に由来すると書かれていてface08、調べてみると京都の松尾大社は確かにお酒の神様を奉っており、それは、大陸からお酒の技術を持ってきた「秦」という渡来人に由来するとか。
私が産まれた大阪の土地は「大字秦(はだ)」です。
今頃知ったおもろい事実。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です