ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

放し飼いの会田共同養鶏組合@松本


松本の四賀にある養鶏場、会田共同養鶏組合に中小企業同友会のインタビューでお邪魔しました。
ここには鶏が22万羽(松本市の人口と同じぐらい)もいると聞いてまずビックリ。
一部は施設内で放し飼いしていて、その他の鶏も、コストや効率だけを求めた密閉した過酷な環境でなく、アニマルウエルフェア(快適性に配慮した家畜の飼育)の考えに基づき、自然の光や風が当たる、狭すぎない鶏舎で飼うようにしているそうです。
長野県内の養鶏場が徐々に減っている中、ここは、安曇野に直売所「たまごの駅」をオープンしたりして頑張っておられます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です