ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

松茸が豊作

写真のモノを頂きました。
木曽で取れたものとかで、正真正銘地物。
帰宅した時に、妻に見せられてビックリしました。
長野県はマツタケの生産量が全国一で、買うことはなくても、何年かに一度、何かの機会で頂くことがあります。
3本のうち2本は、ちょうど今年松茸を食べたいと言っていた大阪の実家に送り、喜ばれました。
今年はマツタケがそこそこ豊作だとかで、嬉しいことです。


松茸が豊作」への2件のコメント

  1. ご実家へ…親孝行ですね。国産松茸の味と共に、ご両親も大喜びしはったことでしょう。
    木曽に得意先あるんやけど、そ~いやフルーツのおねだりはしても、松茸までは考えたことがなかったです(笑)

  2. 関西らしく、ハモを買いに走り、ハモと松茸のお吸い物やら、ハモの天ぷらと、松茸のホイル包み焼で食べたと報告がありました。
    松茸をもらって、自分の中の木曽のイメージがよりアップしました(^.^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です