ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

我が家のブドウも食べ頃

うちのブドウ棚のブドウも食べ頃になり、毎朝少しずつ収穫して食べている。
無農薬・肥料もあまりやらず、多少剪定するぐらいでも、売っているのに負けない甘~い葡萄ができた。
去年は植えてもらって1年目のせいか、美味しくできず「まあ、楽しみなのと、緑のカーテンだからいいか」と思っていたが、今年は数は少ないがちゃんと美味しい実が成って感激。
ナイアガラという、種なし処理とか袋かけとかいらない一番手がかからない品種で、香りもいい。
今年は、寒暖の差が激しかったからか、葡萄も新リンゴも甘いです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です