ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

柿すだれの季節

昨日、雨のぱらつく中、家の近くの美ヶ原温泉の中を散策して久しぶりに「白糸の湯」の温泉に浸かりました。
途中の民家の縁側にあった柿すだれ。秋は、こんな景色を見るといいなぁ~と思うのは、郷愁だけではない。
うちでも作ってますが、一見何でもなさそうに見えても、皮をむいてひもで縛るのが手間だったり、油断すると雨に濡れたり、黒くなってしまったり。
日本の田舎の食文化らしく、手間暇かかっているからこそ、美しいのでしょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です