ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

波田のスイカ


全国に名だたるブランドの、波田下原のラベル付きスイカをゲット。
ちゃんと現地の農家で買ってきたものらしい。
甘くて甘くて、今日の暑さでは、どんな高級店のディナーよりゴチソウ。


波田のスイカ」への2件のコメント

  1. 上高地行った時、途中でスイカ売ってる所がいっぱいありました
    冷水につけたスイカやトマト、見てるだけでも涼しい眺めだったなぁ
    両親が上高地・軽井沢旅行より戻りました
    上高地は相変わらずの人、途中立ち寄った白樺湖は悲しいほど寂れていたようです

  2. 国道沿いより、奥に入った直売所がいいです。
    白樺湖は、古い観光地と化していて、う~ん、どうすればいいんでしょうかね。中国人観光客を誘致してますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です