ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

赤飯まんじゅう

赤飯まんじゅうというものを頂きました。
おまんじゅうの中に赤飯!?と、最初は少し面食らいましたが、食べてみると、ぱさぱさしたまんじゅうの皮としっとりした赤飯がマッチしてとっても美味しい。
うちの近くの美ヶ原温泉のみやまそばの隣にある「上原菓子舗」のものです(地図はこちら)。実際、食べてみてファンになる人もいるようです。
「赤飯饅頭」をネットでググると、飯田など、長野県のいくつかの場所でも昔からの和菓子として売られてるようです。


赤飯まんじゅう」への2件のコメント

  1. 私も信州に来て、初めて知った食べ物でした!
    このユニークな発想の食べ物と最初の一口からその美味しさのファンになり、冷凍庫に保存することも。
    県外の知人友人にも勧めています。
    ただ、日持ちが利かないようなので、松本に来てぜひ食していただきたいのです。
    同じく、お醤油豆も美味しいです。
    ご存知でしたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です