ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

エリンギと長野県のキノコ

今年もあと4日・会社の営業日はあと2日で、毎日めっちゃ時間に追われてます。そんな中でも、会社の忘年会を、自宅でささやかにやりました。
妻がサンギョプサルなど用意してくれ、豚肉とエリンギを焼きながらおいしく頂きました。
エリンギ・エノキ・シメジなど、工場で作られるキノコは、日々あまり地元の食材と意識しませんが、長野県のキノコのシェアは全国1位。全国に出回るキノコの1/3近くが長野県産のようです。
実際、スーバーには安い新鮮なキノコが並んでいて実際美味しいし、キノコを一大ビジネスとしているホクトなどのCMも目に付きます。キノコ好きには嬉しい土地です。


エリンギと長野県のキノコ」への2件のコメント

  1. 私もキノコ派です!!
    ホクトさんのキノコ、和歌山でも売っていましたよ。
    売り場では「きのこのこのこ元気なこ〜♪」という音楽も流れていました♪中野市のえのき茸もありました。
    キノコは免疫力を高めてくれるらしいですし、低カロリー料理を作るのに持ってこいの食材。今、飽食故に生活習慣病患者や予備軍が増えています。
    今こそキノコで健康維持を!と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です