ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

信州は呑んだ後は蕎麦で締め

※ふじ美蔵さんは2023年に残念ながら閉店されました。

神道祭の打ち上げで、菜食美酒ふじ美蔵さんで松茸などの美味しい料理とお酒を味わった後、「シメ」にこれまた美味しい手打ち蕎麦を頂きました。

呑んだ後のシメは、暖かいラーメンとか大阪ではうどんが多かったが、そば処の信州では冷たい蕎麦が出ることが多い。
デザートのように、ほろ酔いの後に身が引き締まる感じで、いいもんです。

リンゴの皮に入れたグラタンも信州らしい料理でした:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です