ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

ル・コトリ(Le・Kotori)@松本

※(2023年更新)店名が「ラトリエ・スズキ(L'atelier Suzuki)」に変わっています。
前から気になっていた、会社の近くにあるフレンチの店「ル・コトリ(Le・Kotori)」。
妻に韓国語の翻訳の仕事を会社でやってもらったついでに、2人でランチに行ってみた。
料理も美味しいが、名前の醸し出す雰囲気通り、店の装飾・料理の飾りつけ・お店の人、すべてがこじんまりしていてお洒落

写真は、生クリームで花の模様を描いたポタージュスープと、バジルソースをかけた鶏肉のソテー。
場所は、松本の中町の喫茶「まるも」から女鳥羽川にかかる橋を渡り、縄手通りを越えてすぐ左、「リバーサイドカフェ」のある市営住宅の建物の向かいです。地図はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です