ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

紅茶専門店アプリュス(aplus)@松本波田

地方都市では、紅茶の専門店ってまれで、実際、松本市街地にかつてあったお店もなくなってしまいました。
なのに、波田から山形村に行く「サラダ街道沿い」沿いにそのお店はあります。
紅茶専門店アプリュス(aplus, a+)。
お店の後ろは最近都会でも知られてきた波田のスイカ畑、前は松本や安曇野を見下ろすGood Location。
世界各地のいろんな種類の紅茶葉が、その味の違いの解説と共にメニューに書かれていて、かなりマニアック。
美味しいスコーンやケーキと共に頂けます。
コーヒーをあまり飲まない身としても、頑張って欲しいお店です。


紅茶専門店アプリュス(aplus)@松本波田」への2件のコメント

  1. 私が松本へしょっちゅう行ってた時、駅前大通りに面した小さなホテルの1階に、紅茶専門店がありました。母を連れてくと大変喜んでました。
    そのお店がなくなったみたいなので、こちらには次、私が松本行くまで続けていただきたいです。
    北アのおいしい水での紅茶は一層味わい深いでしょうね。

  2. 駅前にも紅茶専門店があったんですね。
    若い方たちがやっていて、紅茶とケーキのおいしいお店、人口減少に負けず、長く続いて欲しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です