ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

ルヴァン@上田柳町

今宵はナガブロ酒ふるまい祭りに出て、いろんな人と会い、ほろ酔いで帰宅しました。
お昼は、上田小岩井紬工房で打ち合わせの後、北国街道の古い建物が今も見事に残る柳町に。
そこで、人気のパン屋「ルヴァン(Le Vain)」でランチを頂きました。

難しい、自然界の天然酵母での国産小麦のパンやアスパラガスのキッシュも美味しい(今日食べたパンは少し焼き過ぎだと思ったが)が、築150年(隣の酒蔵は築300年!)の建物をとてもうまく利用していて、あちこち骨董品や手書きの注意書きが自然に飾られていて、見るだけでもとても楽しい場所です。
他にも素晴らしい場所があちこちにあり、「上田恐るべし」って感じです。思わず、クルミパンと玄米のキッシュを,
家へのおみやげとして買って来ました。
地図はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です