ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

そば亭油や@長野駅前のふきっ玉の天ぷら

長野市に行き、夜、「そば亭油や」で会食しました。
長野駅前の一等地、たくさんのお客さんで賑わう本屋「平安堂」のある建物の1Fにありながら、サービスがいい店です。
おつまみを注文したら「それではお通しはなくていいですか?」と聞いて来た。頼みもしないお通しが必ず付いて来てそのチャージ料金も取られる店が多い中で、良心的。
そばはかなり固めでしたが、ふきっ玉の天ぷらが美味しく(写真はうまく撮れなかったが)、付いて来た塩は「桜塩」。桜のエキスが入って桜色でした。
ふきっ玉って何なの?ですか。 春の味覚、フキノトウの信州弁らしいです。可愛い言い方なので気に入りました。
9階には宴会のできる「宴席油や」もあるとか。長野に行って食べるところに困ったら、とりあえず行きたい店です。地図はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です