ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

竹風堂のどら焼山

小布施の竹風堂の「どら焼山」を頂いた。
一見普通のどら焼だが、小布施の店らしく、中のアンは栗の粒が入っていて、「竹風堂」のブランドもあってヒットしているらしい。
松本の中町にも竹風堂の支店があり、「どら焼山」のファンがいると聞いた。
信州、特に松本は、おみやげの定番が少なく、観光に来られた方に「何を買って行けばいいか」聞かれることが多いが、栗や胡桃(クルミ)の入ったスイーツがいいのでは、と思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です