ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

じまん焼き@富士アイス上田店


上田のHanaLabのすぐそばに、地元では有名な「富士アイス」があり名物「じまん焼き(志゛まんやき)」を買って食べてみました。
「志゛まんやき」は、大判焼きの一種なんですが、カスタードやあんこがたっぷり入っていて1個80円という安さ。
真田・北国街道と連なる歴史を持ち、昔ながらのアーケードのある「海野町商店街」で店先で焼いていて、富士アイスのおかげでこの一画はシャッター通りにはならず賑わいがあります。

なぜ「富士アイス」かというと、昭和初期に長野県で初めてアイスクリームを売り出したお店で、元々は富士山のある甲府のお店のチェーン店だったようです。
上田に来たら食べてみてください。長野県ではここでしか食べられない味です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です