イベント/花の見頃

信州は四季がはっきりしていて、春夏秋冬それぞれに魅力があります。このページでは、花の見頃や開山祭等自然に合わせたイベント・伝統的なお祭り・音楽イベント等で、地元で人気のあるもの・スタッフが参加して良かったおすすめのものを中心にご紹介します。

※各イベントの開催日時などは最新の情報でない場合があります。確実な情報はリンク先の公式サイトなどでお確かめ下さい。

イベントカレンダー

イベント検索

長野地図

イベント一覧

中信/松本市
花を見る福寿草
3月初旬~下旬(花は~4月上旬)
北信/千曲市
花を見るあんず
3月末~4月中旬 2023年度:3/22開花。祭り3/27~4/9  
東信/上田市
花を見る水仙
3月下旬~4月中旬
南信/伊那市
花を見る
開花宣言翌日~散り終わり
中信/松本市
花を見る
開花宣言(3月末~4月上旬)の3日後~8日間 2023年度:3/24に開花して4/5散り始め。夜桜会3/27~4/5  
北信/長野市
祭・伝統芸能御開帳
4月上旬~6月下旬 2023年度:次回は2027年か2028年  
南信/下諏訪町 茅野市
祭・伝統芸能御柱祭
6年に一度の4月上旬・5月上旬 2023年度:次回は2028年  
東信/小海町
農産物・食山菜
4月中~6月中下旬の土日祝日
南信/阿智村
花を見る花桃
4月下旬~5月上旬 2023年度:祭り:4/11~花が終わるまで(月川温泉:4/13開花)  
中信/富山県立山町
スポーツ・山登山・ウォーキング
4月中旬~6月下旬
中信/松本市
スポーツ・山登山・ウォーキング
4/27
北信/長野市
花を見る水芭蕉
4月下旬~5月 2023年度:4/22開園・水芭蕉の見頃はGWまで・4/30と5/6~27の土曜ガイドウォーク  
中信/松本市
祭・伝統芸能真田・鉄砲
4月下旬~6月上旬・10月中旬日曜 2023年度:5/21・10/15 
中信/白馬村
花を見る山野草
5月連休期間 2023年度:4/5開花、4/18~末頃まで見頃  
中信/塩尻市 南信/岡谷市
四季・自然探鳥会
5~6月日曜 2023年度:5/7・14・21・28(事前申込制) 
南信/大鹿村
祭・伝統芸能歌舞伎
5/3・10月第3日曜 2023年度:秋は10/15の予定 
北信/中野市
花を見るバラ
5月下旬~6月下旬・10月中旬 2023年度:秋は中止  
北信/飯山市
四季・自然ブナ芽吹き
5月連休前後 2023年度:4/30:残雪と新緑の鍋倉山登頂ツアー・5/4:残雪の信越トレイルを歩く  
南信/岡谷市
花を見るツツジ
5月上旬~下旬
中信/大町市
四季・自然雪形
5月中旬~6月上旬 2023年度:雪形ウォッチング:5/21・雪形ステージ:6/10
東信/佐久市
農産物・食他農産物文化・子供大道芸・人形劇・子供
5月下旬~6月上旬・10月下旬~11月上旬
北信/須坂市 中信/松本市
文化・子供映画・講演
8~9月(松本5~6月) 2023年度:8/26・9/9・9/16・高校生編12/7・松本6/11  
中信/塩尻市
祭・伝統芸能宿場祭文化・子供工芸・アート
6月第一金土日
南信/辰野町
四季・自然
6月中旬~下旬
中信/松本市
スポーツ・山登山・ウォーキング
6月第1土日 2023年度:6/4 10時~ウェストン碑前祭 
南信/大鹿村
花を見る青いケシ
6月上旬~7月上旬頃 2023年度:6月中開園(花は少ない)
中信/安曇野市
農産物・食他農産物
6月中旬土日
中信/池田町
花を見るラベンダー
6月中旬~7月中旬
南信/諏訪市
花を見るニッコウキスゲ
6月下旬~7月下旬 2023年度:6/25頃~8/5頃終了
北信/信濃町
花を見るゆり
7月下旬~8月上旬 2023年度:7/19~8/17頃開花
北信/新潟県津南町
花を見るヒマワリ
7月中旬~8月中旬
中信/安曇野市
文化・子供工芸・アート
7月下旬~9月中旬 2023年度:ちひろ美術館で7/30ワークショップ・8/19に夜のミュージアム、豊科近代美術館で8/6に体験講座、ビンサンチ美術館で7/23・30・8/6・27にアクセサリー作り等
中信/松本市
文化・子供大道芸・人形劇・子供
7月下旬土日
中信/松本市
農産物・食他農産物
7月中旬~8月中旬
中信/松本市 白馬村 東信/上田市 南信/茅野市
文化・子供大道芸・人形劇・子供
場所により夏休み期間7月下旬~8月下旬の内2泊3日 2023年度:空きなし  
南信/飯田市
文化・子供大道芸・人形劇・子供
8月初旬
東信/軽井沢町
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明
8月
北信/長野市
祭・伝統芸能夏祭
8月第1土曜
北信/信濃町
スポーツ・山遠泳・カヌー
8月第1日曜
南信/原村
文化・子供映画・講演
8月の夜
南信/諏訪市 下諏訪町
花火・イルミネーション花火
8/15
南信/高森町
花火・イルミネーション花火祭・伝統芸能灯籠流し
8/18
北信/長野市
文化・子供大道芸・人形劇・子供
9月の土曜
中信/小谷村
四季・自然紅葉農産物・食松茸・きのこ
9月中旬~11月上旬
南信/箕輪町
花を見る赤そば農産物・食そば
9月中旬~10月上旬
中信/松本市
スポーツ・山祭・伝統芸能
9月下旬~10月初旬の日曜か祝日
東信/小諸市
祭・伝統芸能宿場祭文化・子供工芸・アート
9月下旬か10月上旬
南信/諏訪市 岡谷市 下諏訪町
スポーツ・山登山・ウォーキング
9月下旬~10月上旬日曜 2023年度:9~10月に諏訪湖DEウォーク(申込終了)  
南信/豊丘村
農産物・食松茸・きのこ
9月下旬~10月下旬
中信/松本市
祭・伝統芸能火祭り・ 霜月祭
10月第2土曜
北信/高山村
四季・自然紅葉
10月中下旬頃 2023年度:10/16~27頃が見頃  
東信/上田市
祭・伝統芸能真田・鉄砲
11月上旬日曜
中信/安曇野市
文化・子供工芸・アート
11月上旬
北信/長野市
農産物・食野沢菜
11月下旬~12月上旬 2023年11月18日12月11日
北信/長野市 飯綱町
農産物・食りんご
11/23の休日とその前後
北信/長野市
花火・イルミネーション花火
11/23
東信/軽井沢町
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明
11月下旬~2月 2023年11月25日2月29日
北信/山ノ内町
スポーツ・山スキー・スケート・雪合戦
12月初旬の土曜 2023年12月2日
南信/飯田市
祭・伝統芸能火祭り・ 霜月祭
12月第1土曜~15日中の5~6日間 2023年12月2日12月15日
東信/上田市
花火・イルミネーションアイスキャンドル
12月末~2月初旬 2023年12月28日1月31日
東信/小海町
四季・自然
12月下旬~3月上旬
中信/松本市
農産物・食祭・伝統芸能
1月正月後の土日 2024年1月13日1月14日
中信/木曽町
四季・自然
1月中旬~2月下旬頃 2023年度:未出現
中信/松本市
文化・子供工芸・アート
1月下~2月上旬の土日 2023年度:未定  
北信/飯山市
四季・自然雪祭り・かまくら
1月下旬~2月下旬(雪の状態で早期終了する場合あり)・2月第2土日曜 2024年1月20日2月29日
南信/諏訪市 岡谷市 下諏訪町
花火・イルミネーションアイスキャンドル
2月上旬の土曜 2023年度:未定 
北信/飯山市
四季・自然雪祭り・かまくら
2月第2土日曜 2024年2月10日2月11日
中信/安曇野市
スポーツ・山
3月の日曜 2023年度:未定
南信/諏訪市
農産物・食地酒・ワイン
9月下旬~10月上旬・3月下旬 土曜


独断で選んだ
おすすめトップ6

いいやま菜の花まつり

北信/飯山市 花を見る

蛇行する千曲川をバックに素晴らしい写真が撮れる

松川渓谷の紅葉

北信/高山村 四季・自然

信州各所の紅葉の中でも最も人気

クラフトフェアまつもと

中信/松本市 文化・子供

全国から工芸作品等が集まる。自主運営で、各地のクラフトフェアのはしり

セイジ・オザワ松本フェスティバル(旧サイトウ・キネン)

中信/松本市 文化・子供

小澤征爾総監督による世界的に名高いクラシック音楽のイベント。サイトウキネンから改称

軽井沢・冬ものがたり イルミネーション

東信/軽井沢町 花火・イルミネーション

軽井沢のクリスマスを彩る大ツリーや光の参道。混雑

高遠桜祭り

南信/伊那市 花を見る

コヒガン桜で古くから全国的に有名。満開時は混雑