信州は四季がはっきりしていて、春夏秋冬それぞれに魅力があります。このページでは、花の見頃や開山祭等自然に合わせたイベント・伝統的なお祭り・音楽イベント等で、地元で人気のあるもの・スタッフが参加して良かったおすすめのものを中心にご紹介します。
※各イベントの開催日時などは最新の情報でない場合があります。確実な情報はリンク先の公式サイトなどでお確かめ下さい。
イベントカレンダー
イベント検索

イベント一覧
3
須坂わくわくおひなめぐり ♡1
3~4月初旬
4
中馬ぬくもり街道ひな巡り ♡1
2月~4月上旬
13
国宝松本城 夜桜会 ♡4
開花宣言(3月末~4月上旬)の3日後~8日間
2023年度:3/24に開花して4/5散り始め。夜桜会3/27~4/5
22
花桃街道・花桃の里 花桃祭り ♡9
4月下旬~5月上旬
2023年度:祭り:4/11~花が終わるまで(月川温泉:4/13開花)
4月中旬~5月中旬
4月下旬~5月
2023年度:4/22開園・水芭蕉の見頃はGWまで・4/30と5/6~27の土曜ガイドウォーク
4月下旬~6月上旬・10月中旬日曜
2023年度:5/21・10/15
32
塩嶺小鳥バス ♡0
5~6月日曜
2023年度:5/7・14・21・28(事前申込制)
5月連休前後
2023年度:4/30:残雪と新緑の鍋倉山登頂ツアー・5/4:残雪の信越トレイルを歩く
5月中旬~6月上旬
2023年度:雪形ウォッチング:5/21・雪形ステージ:6/10
45
長門牧場 牧場祭 ♡1
5月下旬~6月上旬・10月下旬~11月上旬
46
信州岩波講座 ♡1
8~9月(松本5~6月)
2023年度:8/26・9/9・9/16・高校生編12/7・松本6/11
7月下旬~9月中旬
2023年度:ちひろ美術館で7/30ワークショップ・8/19に夜のミュージアム、豊科近代美術館で8/6に体験講座、ビンサンチ美術館で7/23・30・8/6・27にアクセサリー作り等
場所により夏休み期間7月下旬~8月下旬の内2泊3日
2023年度:空きなし
83
斑尾JAZZ(ふるさとのジャズ交流祭) ♡2
8月下旬
中信/松川村
四季・自然
8月下旬・9月中下旬
2023年度:すずむし捕り:9/2・ヒーリングナイトツアー:9/22
9月中~10月上旬
91
信州更級・姨捨観月祭 / 全国俳句大会 ♡2
9月中旬~10月中旬
2023年度:俳句大会:10/1(作品募集:~8/25)
97
諏訪湖一周ウォーク ♡4
9月下旬~10月上旬日曜
2023年度:9~10月に諏訪湖DEウォーク(申込終了)
107
犀川白鳥湖・御宝田遊水池のハクチョウ ♡11
10月中旬~4月頃
2023年度:10/14~飛来中
112
軽井沢・冬ものがたり イルミネーション ♡5
11月下旬~2月
2023年11月25日~2月29日
114
遠山郷霜月祭り ♡4
12月第1土曜~15日中の5~6日間
2023年12月2日~12月15日
1月中~下旬
2023年度:未定
125
飯山 信濃平 かまくらの里・かまくら祭り ♡9
1月下旬~2月下旬(雪の状態で早期終了する場合あり)・2月第2土日曜
2024年1月20日~2月29日
126
長野灯明まつり・善光寺表参道イルミネーション ♡5
2月上~中旬
2024年2月9日~2月12日