| 時期 | 9/26~27 2025年9月26日~9月27日 |
|---|---|
| 場所 | 中信/安曇野市 穂高神社 |
| アクセス:車 | 長野道安曇野ICから国道147号経由10分 |
| アクセス:公共交通 | 穂高駅から徒歩3分 |
| 料金 | 無料 |
| 電話 | 穂高神社社務所 0263-82-2003 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
穂高神社のお船まつりは、高さ6mにもなる大きな船形の山車をぶつけ合う勇壮な祭りです。間近で見るとその迫力に圧倒されます。
祭りのクライマックスの山車のぶつけ合いは、2日目の16時頃に行われます。
毎年新たに制作される山車は、ぶつけ合いに使われる「大人船」の他「子供船」もあり、9月上旬の土日に子供も参加できるように行われるようになった「子供祭り」で、地元の小学生達が子供船を曳行します。子供船と言ってもけっこう大きいです。
海のない信州にもかかわらず、穂高神社や他の神社でお船祭りが開かれたり御神体が木舟であることが多いのは、その昔、北九州や朝鮮半島を拠点とする海人族の「安曇族」が信州安曇野地方に移住したことを物語り、また、古代の信州は海が近く巨大な湖があったこととも関連があるかも知れず、興味深いです。
「#穂高神社」#長野県安曇野市
毎年恒例の御船祭に。御船祭限定御朱印をお書きいただきました。
#穂高神社
#穂高神社御朱印
#穂高神社御船祭り
#御朱印
#御朱印好きな人とつながりたい
#御朱印好きと繋がりたい
#長野県安曇野市
10月 2
ランチがてらに子犬のワルツさんへ
お立ち台に勢ぞろいしたワンコ様たちは壮観ですな〜🐕️
午後は穂高神社の御船祭りに行ってきた
見応え十分の大人船の衝突や子供船の笛太鼓のお囃子、なかなかのお祭りでした
マリン 16 months and 31 days old. 12.6kg
体重増えとるやないか〜い🐾
#こいぬのワルツあづみの #子犬のワルツあづみの #ドッグラン #ドッグランカフェ #鉄板ナポリタン #安曇野ランチ #穂高神社 #穂高神社御船祭り #御船祭り #安曇野移住生活 #秋祭り
9月 27
2025穂高神社御船祭りにて、安曇野ライアー の会の仲間たちと、奉納演奏させていただきました。
私の大好きな「スワラエイリオヤ」「ゆわおやあいを」など、神さまの御前で
音と舞を通じてたくさんの方々と
やさしい光りのような時をご一緒できたこと、本当に感謝でした✨✨
私が音楽に魅せられる由縁は、ここにあります。
観に来てくれたお友達、聴いてくださったみなさま、ありがとうございます!
プログラムの進行上で、予定より早めの演奏となり、あまり聞けなかった方々、せっかく足を運んでくれたのに、ごめんなさい。
これから安曇野スタイルでの演奏や、
クリスマスコンサートなどもありますので、また機会ありましたら、聴きにいらしてください。
未来が 光りあふれる
やさしい世界となりますように・・・。
#穂高神社御船祭り
#奉納演奏
#安曇野ライアー の会
#やさしい光りの音
9月 26
朝散歩🚶𓂃 𓈒𓏸☁⸒⸒☁⸒⸒
久しぶりに穂高神社へ⛩
いつもは貸し切り状態だけど今日はさすがに人がいました☺️
今日明日と御船祭ですね🏮👘✨
屋台はさすがにまだ寂しげ😅
明日見に行ってみようかなぁ
#穂高神社 #安曇野観光
#穂高神社御船祭り
9月 25
諏訪から足を伸ばして、安曇野 穂高神社へ
来週、御船祭が開催されらしく、飾りの無い骨組みだけの船がありました
頂いた御朱印を船の片隅で📸
海無し県ですが、海運の神様です
御船祭、見たいですがコロナの病み上がりなので😢
#神社好きな人と繋がりたい #神社が好き #穂高神社 #穂高神社御船祭り
9月 19
長野お祭り~①~
#長野県祭り
#長野のお祭り
#穂高神社御船祭り
#信州上田祇園祭
#上田祇園祭
#おたや祭り
#上田城千本桜まつり
#長野灯明まつり
#臼田よいやさ
#お祭り好きな人と繋がりたい
#祭り好きな人と繋がりたい
2月 27
🌊海のキヲク、山のキヲク🏔️
2024.9.27
私の暮らす信州 安曇野市にある
大切なお宮『穂高神社』の
【御船祭り 本祭】へ⛩️⛵️
大人船のお船とお船をぶつけ合い
五穀豊穣 子孫繁栄
おめでとうございます🌸
氏子の皆様、ご奉仕おつかれさまでした!
海人(あま)族である安曇族は
古代、九州の志賀島の海の島から🌊
はるかなる旅路を経て山の信州へ🏔️
上高地の山の中にある湖を海と見立て
穂高神社 奥宮を。そして、安曇野平に
穂高神社を拓いたそうです。
そのため、山の中なのに
穂高神社では海神さまが祀られて
御船祭りが開かれます。
九州 志賀島の海神大神が祀られる
志賀海(しかうみ)神社へ
10年以上前に初めて行ったとき
なぜか懐かしい場所な気がして。
(志賀海神社の写真は
昨年行ってきた時のもの。)
ふるさとは、ひとつではない。
生まれた場所の他に
自分にとっての大切な魂のふるさとって
いくつかあるのかもしれないな
と感じました🌌
そんなことが思い起こされた御船祭り。
参加できてよかったです🌿
#穂高神社
#穂高神社御船祭り
#志賀海神社
9月 28
穂高神社御船祭り 御舟(山車)に穂高人形を飾り境内を3周します
最後2基の御舟が3度ぶつかり合い祭りは終了
#安曇野
#穂高神社
#穂高神社御船祭り
#パワースポット
9月 27
穂高神社や周辺では他にもこんなイベントが
神竹灯
1万本の竹の灯籠(とうろう)が穂高神社境内を照らす。ライブやマルシェも開催 | |
| 時期 |
11月末~12月初旬の金~日曜 2025年12月5日~12月14日 |
|---|---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
お船の山車等を使う祭りは安曇野内や長野県のここでも開かれます
近くの宿
近くのお食事処






















