日時 | 2月上旬土曜 17:00~21:00 2025年度:未定 |
---|---|
場所 | 南信/諏訪市 岡谷市 下諏訪町 諏訪湖畔 上諏訪駅前商店街・国道20号線沿い・高島城・すわっこランドなど |
アクセス:車 | 中央道諏訪ICから約20分 |
アクセス:公共交通 | 上諏訪駅より徒歩約10分 |
料金 | 無料 |
電話 | 実行委員会 0266-52-5070 |
web | |
期間中来場者数 | 数万人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
上諏訪駅前商店街
とっておき情報
諏訪湖の浄化の願いを込めて諏訪湖の水で作った数千個のアイスキャンドルが上諏訪駅前~国道20号線沿いに灯る「ふれアイスin上諏訪」と、諏訪湖周辺市町村の団体や個人の参加により数万個もの手作りのアイスキャンドルが周囲約16キロの諏訪湖の周囲に灯る「アイスキャンドル」の2つのイベントが、2004年度から合同で行われるようになり、2019年からは「光つながる諏訪の国 灯そう」のキャッチフレーズと「アイスキャンドル」という名前で行われています。
期間中は、十数ヶ所に2万個ものアイスキャンドルが置かれる他、アイスキャンドルのコンテストや物産市などの各種イベントも開催されます。手作りのアイスキャンドルは、牛乳パックや空き缶を利用して氷の筒を作られます。2003年度は開催日がバレンタインデーと重なり、「St.Valentine's Dayアイスキャンドル」という名前で行われました。以前は金曜日も行われていましたが、2012年から土曜日だけになりました。
なお、この時期の諏訪湖は、寒さが厳しければ、湖面が全面結氷した状態で見られます。また、年により、湖岸から湖岸まで湖面の氷が山脈のように盛り上がる御神渡り現象が起きます。
諏訪は、諏訪湖があるせいで、信州でも特に寒さが厳しいところです。そのためアイスキャンドルも綺麗にできるのですが、防寒着を充分に着てお越しください。
諏訪湖 アイスキャンドルの公式新着情報
~光 つながる 諏訪の国~アイスキャンドル2025〜
諏訪エリア全体で行われるアイスキャンドルイベント。諏訪市・岡谷市・茅野市・下諏訪町・富士見町・原村の全24箇所で約2万個のアイスキャンドルが飾られるとか。
流石に回りきれないので、高島城だけ。
*************************
🗓Date:2025/02/01
🌐Location:Nagano , Japan
📷Camera:Nikon D750
🔎Lens:Tamron 15-30 F2.8
💻Software:Lightroom
*************************
#日本
#japan
#nagano
#長野のいいところ
#写真
#photography
#長野観光
#上諏訪
#諏訪観光
#アイスキャンドルすわ
#冬
#japan_trabel
#tokyocameraclub
#sorakataphoto
#lovers_nippon
#raw_japan
#nikonasia
#pixlie_jp
#whim_life
#visitjapanjp
#zkg10
#photo_jpn
#1x_japn
#nikoncreators
#nikoncreators_2024light
#japan_photogroup
#discover
#japanhiddengems
2月 14

アイスキャンドル2025🕯️
手長神社⛩️の後、駅周辺のメイン会場で諏訪湖浄化チャリティーの豚汁をいただいて温まり、トコトコ👟高島城へ🏯
以前来た時と違って、公園内一面に小さなアイスキャンドル🕯️これも落ち着いた雰囲気でいい感じでした😊
今回31回目ということですが、最初の頃のアイスキャンドルは、もっと大きくてバケツくらいの大きさで立派でした。今は3分の1位の大きさ。今回子どもたちの作ったアイスキャンドルコンテストのアイスキャンドルも、我が家の子どもたちが作った頃(20数年前)よりホント小さい。
これも温暖化で、大きなアイスキャンドルだと凍らなくて、もう作れないんだろうな❄️諏訪湖も凍らないくらいだから...といろいろ考えながら会場を後にしました。
#アイスキャンドルすわ
#アイスキャンドル2025
#高島城 #諏訪市
#地球温暖化
#sdgs11住み続けられるまちづくりを
#sdgs13気候変動に具体的な対策を
2月 3

2024.02.03(土)
週末恒例、チーム原村メンバーでのお散歩会🐾
今日はドッグランが大盛況だったようで、
はじめましてのワンコたちがたくさん❣️
歩き始めるまでに集合からすでに30分以上経過😂
今日もたくさん走ってじゃれ合ってボール遊びして
ひめちゃんとクラムは「赤いの」満喫して
(なぜかあーちゃんも途中混じり🤣)
クタクタになるまで遊びました
9️⃣🔟文化園へ戻ったら
アイスキャンドルが❄️🕯️❄️🕯️❄️🕯️❄️
今年で30回目とのことで、
諏訪地域の各地で約2万個が灯されるそうな✨
とても素敵でした!
他の場所にも見に行ってみたいな〜
#goldenretriever
#ゴールデンレトリーバー
#チーム原村
#アイスキャンドルすわ
#原村
#八ヶ岳山麓
2月 3

.
こんばんは🌖
2月、立春も近づいて僅か、少し先に春を感じます。
楽しみだな〜。
個人的に昨年末から1月は慌ただしく
自分を結構追い込んでいたのか
からだもわりと酷使してしまったか、スルーしていたら
ブワワッとからだの色んな所に噴出しておりました。
内面も色んな感覚や感情と向き合って、
氣づいたり、観察したり
動揺したり、笑、手放したり、手放せなかったり、、
目の前にやってくることが色々見せてくれたなぁと。
中も外も繋がっているってことが
とても分かりやすい。笑
今一旦落ち着いて、まだ荒れた身の周りや部屋を眺め
やっとこ片付け始めたところで、余裕なかったのねと笑う。
そんな私ですがゆるりとマイペースで、
2月も行った先々で、奇跡のような日常に感謝しながら
出会いや発見を楽しんで参りたいと思います。
2月もイベント出店、宜しくお願いいたします!
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
🌟信州しもすわ湯の町マルシェ
2024年2月3日(土) 昼の部11:00〜16:00頃
諏訪大社秋宮 大社通り高札広場お蔵の中にて
(長野県下諏訪町)
🌇11:00〜16:00頃まで、🌠17:00頃〜20:00まで
※当日はice candle in 下諏訪が18:00〜開催となり
湯の町マルシェは昼の部と夜の部に分かれます。
三日月は昼の部に参加させていただきます。
🌟デイズマーケットin 農民家ふぇあずかぼ
2024年2月4日(日) 11:00〜16:00
農民家ふぇ あずかぼ さまにて(長野県辰野町)
お野菜たっぷりヴィーガンランチや焼き菓子、デザート、
コーヒーやお茶などが楽しめます✨
古民家カフェでゆったりくつろぎながら、
マッサージやセラピーをお楽しみください。
🌟カフェ紫陽花 異業種交流会
2024年2月23日(金㊗️) 12:00〜16:00
カフェ紫陽花さまにて(長野県塩尻市)
塩尻市にあります、カフェ紫陽花さまにて
普段はあまり接点なく、会う機会も中々ない
様々な業種やフィールドでご活躍されている皆さまの
美味しいランチ付きの交流会です。
わたくしはその中でタロット遊びをさせていただきます🫶
※2月、またそれ以降の参加希望など、
主催者さまにお問合せくださいませ。
イベント企画デイズ days.marche.2016
🌟スピリチュアルドラゴンフェス
2024年2月25日(日) 10:00〜17:00
諏訪湖ハイツ 中三階コンベンションホールにて
(長野県岡谷市)
第5回目を迎える、平和と調和の世界を願い開催される、
全国各地からも出店者さんが集まるイベントです。
自分の知らない世界に足を踏み入れるのには怖さがあって、目に見えないと余計にあやしく思えちゃう。だからこそ、
見て観て知って欲しいイベント。
パフォーマンスも沢山の刺激を与えてくれる。
普通のすごい人たちが、普通のおしゃべりをして、
普通にお迎えしてくれます。笑
普通って何だろう?ですが😂
お氣軽に遊びに来てくださいね♡
blue.dragon2023
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
わたくしはいつも通り、数秘鑑定と
タロットカードリーディングをさせていただきます。
氣になるイベントございましたら
ぜひ遊びにお越しくださいませ♩🌙
#湯の町マルシェ #下諏訪町 #アイスキャンドルすわ
#デイズマーケット #農民家ふぇあずかぼ #辰野町
#ヴィーガンランチ #ヴィーガンスイーツ
#異業種交流会 #カフェ紫陽花 #塩尻市
#スピリチュアルドラゴンフェス #世界平和
#岡谷市 #諏訪湖 #諏訪大社 #龍神
#イベント企画デイズ #語り部喫茶つなぐ
#リラクゼーション #セラピー #占い
#長野県イベント #ヒーリングイベント
#数秘術鑑定 #タロットカードリーディング
1月 29

【住民参加型イベント】
🕯アイスキャンドルin下諏訪🕯30周年
みんなで下諏訪を灯そう❤️🔥参加無料
🧊日時🧊
2024年2月3日土曜日 18:00〜20:00
🧊下諏訪エリア🕯キャンドルポイント🧊
駅前オルゴール通り〜大社通り〜下諏訪宿立町通り
🧊参加無料!キャンドル配布場所🧊
大社通り〜高札広場〜
🧊参加方法🧊
❶前日までに、アイスキャンドルをみんなのお家で凍らせて作ろう🧊
(作り方はyoutubeで見てね👀 https://youtu.be/cZbkHtmI-HQ?si=Y9ayJg5w-MZ6NFkV)
❷2月3日みんなのアイスキャンドルを持ち寄り、キャンドル🕯を配布場所〜高札広場〜で受け取ってね!
❸大社通り〜諏訪大社秋宮前までをつなげて、光の道を描こう!置く場所が決まったら、18時点灯🔥🕯🧊
🧊信州しもすわ湯の町マルシェ同時開催🧊
2月3日は昼〜夜まで一日中湯の町マルシェ開催します!
♨️場所♨️
四つ角湯けむりひろば〜高札広場〜秋宮前観光案内所
♨️時間♨️
11:00〜17:00〜20:00(一部昼夜出店者入れ替えあり)
♨️出店♨️
わらび餅ドリンク・筋膜リリース・りんご飴・焼き芋・猫パン販売・占い・天然石すくい・馬肉料理・演奏・ホットワイン・おしるこ・甘酒など(予定)
🧊光 つながる 諏訪の国🧊
寒い諏訪地域の気候と自然を生かし、諏訪湖浄化と地域の活性化を願い始まったイベントが、今年で30周年を迎えます🎉
6市町村民参加により、地元を愛するまちづくり、ひとづくりを目指し、みんなで作ろう!みんなで灯そう!まちとふれあおう!を合言葉に、諏訪地域の魅力を体験発信するとともに、「諏訪の国 冬の感謝祭」の意味合いも込め、約2万個の光でまちと人がつながります。
主催:アイスキャンドル実行委員会
下諏訪主催:アイスキャンドルin下諏訪実行委員会
協賛:下諏訪商工会議所、しもすわ門前会、信州しもすわ湯の町マルシェ
後援:下諏訪町教育委員会
#しもすわ #下諏訪 #下諏訪町 #アイスキャンドル #アイスキャンドルすわ
1月 27

今年で30回目と長く続いているイベント、 #アイスキャンドルすわ が今年も開催されます。6市町村のみんなでつくろう!みんなで灯そう!まちとふれあおう!を合言葉に、諏訪地域の魅力体験、発信しています。
全体の公式アカウントはこちら!
icecandlesuwa
全域で約2万個にもなるという光は冷たい氷のキャンドルホルダーなのに🧊とても温かみを感じる🕯✨
皆さんもご自宅でアイスキャンドルを作ってみませんか。 #原村 では #八ヶ岳自然文化園 の #デリ&カフェK deliandcafek が会場となっています!
地域おこし協力隊のゆみさんによる星空クイズや星座の紹介もあります☆。.:*・゜
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
アイスキャンドルすわ2024
2月3日(土)
点灯は17:30~
星空クイズは18:30~です
会場 諏訪6市町村各地
icecandlesuwa さんをご参照ください
原村会場 八ヶ岳自然文化園
yatsugatake_ncp
デリ&カフェK
deliandcafek
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
1月 23

アイスキャンドル2023へ
高島城と上社へ
今年も綺麗でした❄️✨
#アイスキャンドルすわ
#高島城
#諏訪大社上社本宮
2月 5

2023.02.04
アイスキャンドル
寒く、冷たいのにあたたかい🕯
氷が溶けて透き通り、とっても綺麗でした✨
こんなイベントがあるんだと初めて知りました。時間がなくて1箇所だけでしたが、行ってみてよかったです😊
#icecandle
#アイスキャンドルすわ
#岡谷美術考古館
#アイスキャンドル
#岡谷 #諏訪 #諏訪の国
2月 4

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
アイスキャンドルは長野県のここでも見られます

近くの宿
近くのお食事処














