時期 | 1月下旬~2月下旬(雪の状態で早期終了する場合あり)・2月第2土日曜(2025年は予約受付は宿泊付きは11/11~・日帰りはWebで12/20~です。) 2025年1月24日~2月28日 |
---|---|
場所 | 北信/飯山市 寿 観光案内所周辺 |
アクセス:車 | 上信越道豊田飯山ICから約25分 |
アクセス:公共交通 | 飯山駅からバス約20分 |
料金 |
かまくらの里:かまくら内おやつプラン大人2,300円~・「のろし鍋」昼大人6,000円~等。入場のみは200円(小学生100円・未就学児無料) かまくら祭り:入場無料 |
電話 | 信州いいやま観光局 0269-62-3133 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
新潟県との県境にある飯山市の「信濃平」は、全国でも有数の豪雪地帯です。「かまくらの里」と「かまくら祭り」は、飯山雪まつりと共に、その雪を活用する真冬のイベントです。
地元住民の「かまくら応援隊」によって大小十数個ものかまくらが作られ、1ヶ月もの期間「かまくらの里」として、週末の夜はライトアップもされ、美しく非日常の光景が見られます。人が10人ぐらいも入れる大きなかまくらから、2~3人用の小さなかまくらまであります。
かまくら内での食事は「レストランかまくら村」として営業され、予約すれば、中で「のろし鍋」が食べられる他、お餅など食材を持ち込むこともできます。
外からの見学やそり遊びのみも可能です。
海外の観光客も含めて年々人気が出て、予約がいっぱいになる日も多いので早めに予約することをお薦めします(空いていれば当日予約可能)。
飯山雪まつりと同じ2月第2土曜・日曜には、「かまくら祭り」も行われ、予約不要で、ゲーム・もちつき・雪上車やスノーモービルの試乗体験に参加できます。焼き鳥などの出店もあり、ライブステージや・夜は花火も見られます。
かまくらと作り方
長野県では、北信地方の雪の多い場所では冬中いつでも、それ以外の場所でも年に1度ぐらいの「どか雪」(大雪)で50cmぐらい積もれば、庭・田んぼ・駐車場などで素人でも数時間で2~3人が入れるちょっとしたかまくらが作れます。
かまくらの作り方には3種類あり、(1)雪の山を作って固めて中をくりぬく方法と、(2)エスキモーの家のように、雪のブロックを積み上げていく本格的な方法、(3)大きな風船などの型の周りに雪を固めて空気を抜いたり型をはずす方法もあります。「かまくらの里」は(3)の方法で作るようです。素人の私は、(1)で途中壁を補強しながら適当に作りますが、注意しないと屋根が崩れて天窓ができたりします。
かまくらの中はけっこう暖かく、壁や天井が雪なので白くて明るく、不思議な感じです。
飯山かまくらの里(レストランかまくら村)・かまくら祭りの公式新着情報
.
2月の想い出。
信州いいやま。かまくらの里。
すごく幻想的な景色で絵本の中みたい。
かまくらの中に入ったの初めてでした。
中で熱々のお鍋をいただくプラン、美味しかった!
#飯山 #信州いいやま #かまくらの里 #かまくらレストラン
3月 15

.
2月の想い出。
信州いいやま。かまくらの里。
すごく幻想的な景色で絵本の中みたい。
かまくらの中に入ったの初めてでした。
中で熱々のお鍋をいただくプラン、美味しかった!
#飯山 #信州いいやま #かまくらの里 #かまくらレストラン
「かまくらの里」
長野県のかまくらの里
毎年1月下旬から2月下旬までの約1カ月間
雪で作られた20基程の「かまくら」が登場します⛄️
かまくらの中にも入れて
冬の風物詩を楽しめました(⑅︎•ॢ◡︎•ॢ).。*♥︎
*·̩͙ ☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎ⓘⓝⓕⓞ☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙
📍かまくらの里
🕊 My other posts+❥❥❥aconowa358
🌏#aco_nagano
𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒𖡼.𖤣𖥧 ⠜ 𖥧 𖥧 𖧧˒˒. ⓣⓗⓐⓝⓚ ⓨⓞⓤ 𖥧 𖥧 𖧧
#長野
#かまくらの里
#nagano
#japan
#thankyou
#39
#115
2月 27

「かまくらの里」
長野県のかまくらの里
毎年1月下旬から2月下旬までの約1カ月間
雪で作られた20基程の「かまくら」が登場します⛄️
かまくらの中にも入れて
冬の風物詩を楽しめました(⑅︎•ॢ◡︎•ॢ).。*♥︎
*·̩͙ ☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎ⓘⓝⓕⓞ☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙☽︎︎.*·̩͙
📍かまくらの里
🕊 My other posts+❥❥❥aconowa358
🌏#aco_nagano
𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒𖡼.𖤣𖥧 ⠜ 𖥧 𖥧 𖧧˒˒. ⓣⓗⓐⓝⓚ ⓨⓞⓤ 𖥧 𖥧 𖧧
#長野
#かまくらの里
#nagano
#japan
#thankyou
#39
#115
今年のかまくらは立派なんです
今月末までなので
皆さんぜひ
📍かまくらの里
(場所)長野県飯山市信濃平
(期間)2月28日まで
#長野のいいところ #かまくらの里#飯山 #飯山市#長野県#長野観光#飯山観光#信州いいやまかまくらの里#しあわせ信州 #信州#信州旅行#japan#nagano#japantravel #japantrip #japanlife #かまくら#長野観光#日本観光#日本旅行#田舎暮らしを楽しむ #絶景#日本の風景 #日本の絶景 #日本の美#奥信越フォトコンテスト #癒し旅奥信越
2月 26

今年のかまくらは立派なんです
今月末までなので
皆さんぜひ
📍かまくらの里
(場所)長野県飯山市信濃平
(期間)2月28日まで
#長野のいいところ #かまくらの里#飯山 #飯山市#長野県#長野観光#飯山観光#信州いいやまかまくらの里#しあわせ信州 #信州#信州旅行#japan#nagano#japantravel #japantrip #japanlife #かまくら#長野観光#日本観光#日本旅行#田舎暮らしを楽しむ #絶景#日本の風景 #日本の絶景 #日本の美#奥信越フォトコンテスト #癒し旅奥信越
《てんこもりカツ丼が美味しい100年食堂@長野県飯山 イナリ食堂》
キュンパスというJR東日本が新幹線含め
1日乗り放題10000円の切符を買ったので、青森県から長野県へ。
降りたことない駅に降り立ってみたいと
当日に新幹線の中で降りる駅を決めるw
今回は飯山駅。
そこから、調べてみると老舗食堂があり
カツ丼がなんとも美味しそうで行ってみる。
観光客より常連さんが多い。
常連さんはラーメン率が高い。
メニューをみると自家製麺とある。
青竹打ちでスープもこだわっているそう。
と知ったのはカツ丼を頼んだあとで笑。
カツ丼を見てからラーメン追加するか
考えようと思ったけど、そのお腹の余地はない
どでかいカツ丼登場。
お肉だけで700gはあるとか。
大きいブロック肉を切って作っているそう。
大きいだけではなく味も美味しい。
ご飯が進む味。少しスパイシー感もあり。
これは意外と食べ切れるんじゃ?と思ったけど
食べ切れずギブアップ。さすがのボリューム。
付け合わせの味噌汁には大きなナメコ。
カツ丼の合間に癒される優しい味噌汁。
お店の方も優しく素敵でした。
次回はラーメンを食べにまた行こう。
新幹線で飯山駅を降りた人は
9割 白人さんだった。
スキーや野沢温泉へ向かうようだ。
腹ごなしで、かまくらを観に。
かまくらの里までバスでゆらゆら。
特区の どぶろくがありオーダー。
かまくらの中でいただく。
米の粒感がしっかり。
昼からほろ酔い。
長野の風景を電車で楽しみつつ夜の宿へ
(宿も当日決めてとったw)
#イナリ食堂
#飯山グルメ #飯山
#かまくらの里 #かまくら
#老舗 #食堂 #とんかつ #カツ丼
#デカ盛り #ラーメン #どぶろく
#長野グルメ #nagano #japanesefood
2月 23

《てんこもりカツ丼が美味しい100年食堂@長野県飯山 イナリ食堂》
キュンパスというJR東日本が新幹線含め
1日乗り放題10000円の切符を買ったので、青森県から長野県へ。
降りたことない駅に降り立ってみたいと
当日に新幹線の中で降りる駅を決めるw
今回は飯山駅。
そこから、調べてみると老舗食堂があり
カツ丼がなんとも美味しそうで行ってみる。
観光客より常連さんが多い。
常連さんはラーメン率が高い。
メニューをみると自家製麺とある。
青竹打ちでスープもこだわっているそう。
と知ったのはカツ丼を頼んだあとで笑。
カツ丼を見てからラーメン追加するか
考えようと思ったけど、そのお腹の余地はない
どでかいカツ丼登場。
お肉だけで700gはあるとか。
大きいブロック肉を切って作っているそう。
大きいだけではなく味も美味しい。
ご飯が進む味。少しスパイシー感もあり。
これは意外と食べ切れるんじゃ?と思ったけど
食べ切れずギブアップ。さすがのボリューム。
付け合わせの味噌汁には大きなナメコ。
カツ丼の合間に癒される優しい味噌汁。
お店の方も優しく素敵でした。
次回はラーメンを食べにまた行こう。
新幹線で飯山駅を降りた人は
9割 白人さんだった。
スキーや野沢温泉へ向かうようだ。
腹ごなしで、かまくらを観に。
かまくらの里までバスでゆらゆら。
特区の どぶろくがありオーダー。
かまくらの中でいただく。
米の粒感がしっかり。
昼からほろ酔い。
長野の風景を電車で楽しみつつ夜の宿へ
(宿も当日決めてとったw)
#イナリ食堂
#飯山グルメ #飯山
#かまくらの里 #かまくら
#老舗 #食堂 #とんかつ #カツ丼
#デカ盛り #ラーメン #どぶろく
#長野グルメ #nagano #japanesefood
飯山かまくらの里が凄かった
今年は大雪☃️
そのおかげで、かまくらもどんどん大きくなって山のよう
こんな光景久しぶりに見たなぁ
夜のライトアップが綺麗でおすすめです
車は四駆必須🚙
📍かまくらの里
(場所)長野県飯山市信濃平
(期間)2月28日まで
#長野のいいところ #かまくらの里#飯山 #飯山市#長野県#長野観光#飯山観光#信州いいやまかまくらの里#しあわせ信州 #信州#信州旅行#japan#nagano#japantravel #japantrip #japanlife #かまくら#長野観光#日本観光#日本旅行#田舎暮らしを楽しむ #絶景#日本の風景 #日本の絶景 #日本の美#新潟長野お国自慢#ながのじまん#自然絶景#奥信越フォトコンテスト #癒し旅奥信越
2月 22

飯山かまくらの里が凄かった
今年は大雪☃️
そのおかげで、かまくらもどんどん大きくなって山のよう
こんな光景久しぶりに見たなぁ
夜のライトアップが綺麗でおすすめです
車は四駆必須🚙
📍かまくらの里
(場所)長野県飯山市信濃平
(期間)2月28日まで
#長野のいいところ #かまくらの里#飯山 #飯山市#長野県#長野観光#飯山観光#信州いいやまかまくらの里#しあわせ信州 #信州#信州旅行#japan#nagano#japantravel #japantrip #japanlife #かまくら#長野観光#日本観光#日本旅行#田舎暮らしを楽しむ #絶景#日本の風景 #日本の絶景 #日本の美#新潟長野お国自慢#ながのじまん#自然絶景#奥信越フォトコンテスト #癒し旅奥信越
raw_tokyo_ raw_japan_
______________________________________________
location #長野 #飯山市 #かまくらの里
Shared from okabechi0
C O N G R A T U L A T I O N S ! ! !
______________________________________________
Selected by na_oto_000
Admin on raw_japan_ raw_tokyo_
•
Follow raw_tokyo_ raw_japan_
Use #raw_tokyo #raw_japan
to be featured!
Your original photos/reels on hashtag only!
Your engagement and support always appreciated!
•
Join us World Biggest Photo sharing Hub Group
Please follow raw_community_member
Please check out raw_kingdom_collective for our pages
•
You might be interested in
raw_japan_
raw_nightshots
raw_transports
raw_landscape__
•
Please visit our recommended hubs:
rox_captures
raw_cuteness
•
•
※ Only One members tag for „ multi pages features“ goes to „members with Membership on the bio/profile“
Please consider to add Raw Membership on your IG bio after 5 features in Raw
•
Raw Memberships and Benefits
5 features on any of our RAW pages makes you a Member
Please follow and contact raw_community_member if you have questions about member’s benefits, membership level and members tag
※Membership being displayed in your profile to be featured as a member including Members Monday features(Monday for Membership displayed only)
15 features on any combination of our RAW pages makes you a VIP MEMBER
Features on 15 DIFFERENT RAW pages makes you a VIP GOLD MEMBER
•
#japan🇯🇵 #raw_kingdom
#Japanese #Japón #Japão #Jepang #Japonia #japanlovers #beautifuljapan #cooljapan #lostinjapan #amazingjapan
#日本の風景 #日本の景色 #日本の四季 #japantrip #visitjapan #かまくら #長野観光 #長野のいいところ #雪景色 #写真好きな人とつながりたい #カメラ好きな人とつながりたい
•
Tags for Raw use only:
#raw_tokyo_okabechi0
#raw_featured_okabechi0
2月 18

raw_tokyo_ raw_japan_
______________________________________________
location #長野 #飯山市 #かまくらの里
Shared from okabechi0
C O N G R A T U L A T I O N S ! ! !
______________________________________________
Selected by na_oto_000
Admin on raw_japan_ raw_tokyo_
•
Follow raw_tokyo_ raw_japan_
Use #raw_tokyo #raw_japan
to be featured!
Your original photos/reels on hashtag only!
Your engagement and support always appreciated!
•
Join us World Biggest Photo sharing Hub Group
Please follow raw_community_member
Please check out raw_kingdom_collective for our pages
•
You might be interested in
raw_japan_
raw_nightshots
raw_transports
raw_landscape__
•
Please visit our recommended hubs:
rox_captures
raw_cuteness
•
•
※ Only One members tag for „ multi pages features“ goes to „members with Membership on the bio/profile“
Please consider to add Raw Membership on your IG bio after 5 features in Raw
•
Raw Memberships and Benefits
5 features on any of our RAW pages makes you a Member
Please follow and contact raw_community_member if you have questions about member’s benefits, membership level and members tag
※Membership being displayed in your profile to be featured as a member including Members Monday features(Monday for Membership displayed only)
15 features on any combination of our RAW pages makes you a VIP MEMBER
Features on 15 DIFFERENT RAW pages makes you a VIP GOLD MEMBER
•
#japan🇯🇵 #raw_kingdom
#Japanese #Japón #Japão #Jepang #Japonia #japanlovers #beautifuljapan #cooljapan #lostinjapan #amazingjapan
#日本の風景 #日本の景色 #日本の四季 #japantrip #visitjapan #かまくら #長野観光 #長野のいいところ #雪景色 #写真好きな人とつながりたい #カメラ好きな人とつながりたい
•
Tags for Raw use only:
#raw_tokyo_okabechi0
#raw_featured_okabechi0
長野の魅力をポストカードにしてお届けする『長野ポスカ』!
長野の冬といえば、雪をイメージする方も多いと思います!✨
今回は、北信州・飯山市の冬の風物詩 「かまくらの里」 をご紹介します。
⛄️ かまくらの里とは?
飯山市の「かまくらの里」は、毎年1月中旬~2月下旬にかけて登場する雪景色の絶景スポット。20基以上のかまくらが並び、夜にはライトアップもされて幻想的な雰囲気に…!🌙✨
🍲 かまくらの中で楽しむ名物「のろし鍋」
ここでは、かまくらの中であつあつの「のろし鍋」をいただくことができます!🔥
立ち上る湯気がのろしのようだからこの名前なんだとか…😶
地元の味噌をベースに、野菜やきのこ、信州ポークがたっぷり入ったほっこりする鍋料理。
かまくらの中でお鍋が食べられるなんてなんだか絵本の世界みたいですね…✨
2月の8日9日は同じく飯山市内全域で雪まつりが開催されます!
たくさんの雪像や雪遊びを楽しめるスポットがたくさん!
ぜひ暖かい格好で長野の冬を満喫してくださいね!
⛄️かまくらの里⛄️
◆所在地:長野県飯山市寿807-2
◆開催期間:2025年1月24日〜2月28日
◆詳細は公式HP(https://kamakuranosato.net/)からご確認ください⛄️
✎︎______________
長野県をより良い未来に繋げたい、【信州共創クリエイター】のナガサキ(nagaga_design )です🖊
フリーランスとして個人様から企業様案件まで、イラストやデザインに関する様々なお仕事を受注してまいりました。
・イラスト、デザインの依頼をしたい
・長野県で事業・活動をしており共創できる人材を探している
・絵やデザインを使って新しい企画をやってみたい
などに該当する方は、DMやHPのフォームからどうぞお気軽にご連絡ください!
企画のご提案から制作まで、クリエイター目線で共創させていただきます!
✎︎______________
#長野ポスカ #長野の魅力 #信州グルメ #長野
#長野のいいところ #地元愛 #地元を盛り上げたい
#地元応援 #地方創生 #ポストカード #ポスカ #イラスト
#アート #信州 #長野県 #飯山市 #北信 #かまくらの里 #のろし鍋 #雪まつり #かまくら #フォトスポット #大寒波
2月 4

長野の魅力をポストカードにしてお届けする『長野ポスカ』!
長野の冬といえば、雪をイメージする方も多いと思います!✨
今回は、北信州・飯山市の冬の風物詩 「かまくらの里」 をご紹介します。
⛄️ かまくらの里とは?
飯山市の「かまくらの里」は、毎年1月中旬~2月下旬にかけて登場する雪景色の絶景スポット。20基以上のかまくらが並び、夜にはライトアップもされて幻想的な雰囲気に…!🌙✨
🍲 かまくらの中で楽しむ名物「のろし鍋」
ここでは、かまくらの中であつあつの「のろし鍋」をいただくことができます!🔥
立ち上る湯気がのろしのようだからこの名前なんだとか…😶
地元の味噌をベースに、野菜やきのこ、信州ポークがたっぷり入ったほっこりする鍋料理。
かまくらの中でお鍋が食べられるなんてなんだか絵本の世界みたいですね…✨
2月の8日9日は同じく飯山市内全域で雪まつりが開催されます!
たくさんの雪像や雪遊びを楽しめるスポットがたくさん!
ぜひ暖かい格好で長野の冬を満喫してくださいね!
⛄️かまくらの里⛄️
◆所在地:長野県飯山市寿807-2
◆開催期間:2025年1月24日〜2月28日
◆詳細は公式HP(https://kamakuranosato.net/)からご確認ください⛄️
✎︎______________
長野県をより良い未来に繋げたい、【信州共創クリエイター】のナガサキ(nagaga_design )です🖊
フリーランスとして個人様から企業様案件まで、イラストやデザインに関する様々なお仕事を受注してまいりました。
・イラスト、デザインの依頼をしたい
・長野県で事業・活動をしており共創できる人材を探している
・絵やデザインを使って新しい企画をやってみたい
などに該当する方は、DMやHPのフォームからどうぞお気軽にご連絡ください!
企画のご提案から制作まで、クリエイター目線で共創させていただきます!
✎︎______________
#長野ポスカ #長野の魅力 #信州グルメ #長野
#長野のいいところ #地元愛 #地元を盛り上げたい
#地元応援 #地方創生 #ポストカード #ポスカ #イラスト
#アート #信州 #長野県 #飯山市 #北信 #かまくらの里 #のろし鍋 #雪まつり #かまくら #フォトスポット #大寒波
かまくらの里や周辺では他にもこんなイベントが
いいやま雪まつり
長い歴史のあるイベントで、南の市街地に車で10分ほど行ったところで行われます。 | |
時期 |
2月第2土日曜 |
---|---|
時間 | 土曜9時半~21時・日曜10時~15時 |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

かまくらを体験できるイベントは長野県のここにもあります
近くの宿
近くのお食事処














