| 日時 | 1月下~2月上旬の土日 氷彫の制作:1/23 14時~20時(花時計公園)・1/24 17時~翌朝(松本城) 展示:その後15時頃まで 2026年1月22日~1月25日 |
|---|---|
| 場所 | 中信/松本市 松本城公園・松本駅前・松本城大手門枡形後広場など |
| アクセス:車 | 長野道松本ICから国道158号経由約15分 |
| アクセス:公共交通 | 松本駅からバス5分または徒歩約15分 |
| 料金 | 無料 |
| 電話 | 氷彫フェスティバル実行委員会(松本市観光プロモーション課) 0263-34-3000 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
子どもに人気の恒例の氷の滑り台最低気温が-10℃前後にもなる真冬、信州で氷の彫刻を制作して展示するイベントが開かれます。その一つが松本城で行われる「氷彫フェスティバル」で、長野県内外から十数組の氷彫刻家の職人たちが、寒い中、夜を徹して氷で彫刻を制作してコンクール形式で腕を競います。制作された氷の彫刻は、松本城をバックに屋外で展示され、人々を魅了します。近年は、国内外の一流の氷彫制作者も招かれています。
土曜日はコンクール作品ではない氷彫の展示が見られ、コンテストの作品は、夕方から日曜日の早朝にかけて制作されます。職人達が「作品」を制作するのを見学するのも面白いです。制作された氷の彫刻は、気温が上がると徐々に透明度がなくなり、溶けたりひび割れたりしてしまうので、日曜の朝早めに見る方が最も綺麗です。気温が高い年は氷彫の展示が午後早めに終了することもあります。
氷彫の展示以外にも、氷の滑り台や、ダンスパフォーマンスなどのショーも行われ、子ども連れに人気があります。
温暖化と、結婚式などでの氷の彫刻の依頼が減少したためもあり、全国的に氷彫のイベントが減っています。軽井沢の氷彫刻国際展がなくなり、松本の氷彫フェスティバルは、野外で氷の彫刻が見られる貴重なイベントです。松本の氷彫フェスティバルも、氷彫の数がもっと多かった時期もありました。コンテストは2017年で最後といったん決まりましたが、イベント内容を練り直して存続されています。最近は冬場の誘客のために、松本城以外に駅前や公園などで「街中展示」として、金曜日ぐらいから氷彫が展示されています。
松本城の説明は
夜明け前の松本城と氷彫、昇ってきた三日月と共に一夜限りの景色を楽しむうちに夜が明けました。
先の土日に開催された松本城氷彫フェスティバルからの写真をpostします🧊
いつも見ていただきありがとうございます😊
皆様、本日もお疲れ様でした🧊🏯🌘🦢🍵
#松本城氷彫フェスティバル#松本城#🏯#🧊#三日月#🌘#白鳥#🦢#松本市#長野県
1月 29
🏯
松本城のプロジェクションマッピング
今やってるのは和風な感じ
1人で2回も観に行って満喫
プロジェクションマッピングの反対側に
チームラボみたいな
人の動きに合わせて
地面に映し出された
音と映像がついてくる遊びがあったので
それもしっかり堪能
お昼休みに氷彫まつりも観に行ったら、
鷲の足が溶けて落ちてた😆
四柱神社に散歩に行ったら、
福だるまの屋台で
無造作に積み重ねられた松本だるま
まゆげとほっぺにゲジゲジ
鶏と大根の柚子風味の煮物
豚肉と野菜の赤ワイン煮
紅生姜の卵焼き
甘くないキャロットラペ
豆サラダ
#松本城氷彫フェスティバル
#松本城プロジェクションマッピング
#松本移住生活
#松本だるまにはふさふさ眉毛
1月 29
国宝松本城氷彫フェスティバル2025
*
🧊🧊🧊🧊🧊
前日から夜を徹して氷彫師さんたちが作り上げる氷像です。
今シーズン初めて見に行きました。
*
見事に作り上げられどの作品も素晴らしかったです。
*
#松本城 #松本城氷彫フェスティバル #松本#しあわせ信州
#nagano_japan
#total_japan_
#total_nature_japan
#total_water
#total_asia
#best_moments_landscape2
#best_moments_bluesky
#best_moments_pallet
2025.1.26
1月 26
#松本城氷彫フェスティバル
昨夜一晩かけて造られた氷彫
どの作品も素晴らしく
極寒の中でどんなドラマが繰り広げられていたのか、と思うと
もっと早く来るべきでした😥
澄んだ冬の青空のもと
松本城にお出かけくださいませ🏯
#松本城 #アート #今日x日和 #しあわせ信州 #matsumoto_wakuwaku
#nagano_japan #長野のいいところ
#ダレカニミセタイケシキ
1月 25
『松本城氷彫フェスティバル』
1月24〜26日
これは昨年のですが、今年も開催されますよ‼️
見た事ない方は是非訪れてみて下さい。🧐
早朝のライトアップ時は特に綺麗😍です。
#松本市 #松本城氷彫フェスティバル
#冬のイベント #料理人
#長野のいいところ
#フォト広場
#ナガトリ
#長野の車窓から
#ファインダー越しの私の世界
#shiawase_shinshu
#nagano_japan
#japan_alps
#photo_jpn
#nagano_trip_gallery
#siawase_shinshu
#instagram_japan
#instagramjapan
#art_of_japan_
#japan_bastpic_
#eos_canonjp
1月 12
2024.01.27-28のこと①
【松本へ】
.
本当は朝から出掛けたかったけど、嫁さんのパートが終わってから自宅を出発して松本へ。
15時頃出発すると圏央道も中央道も特に渋滞もなく17時半頃には松本市内に到着出来ました。
今回の宿には駐車場がないので、提携駐車場に車を停めてチェックインの後、松本城に向かいました。
光と氷の城下町フェスティバルが開催されていたので、町中で氷の彫刻が楽しめました。
#松本市#いろはグランドホテル松本駅前 #こんな遅い出発は珍しい#中央道も松本道もスイスイ#ちょっと雪が残ってたのでスタッドレスでよかった#松本城氷彫フェスティバル #光と氷の城下町フェスティバル #松本は6年ぶりぐらい
2月 10
.
松本城氷彫フェスティバル(夜の部)
昨シーズンは、見る位置が違っていて
心残りだったけど、今年はバッチリ👌
綺麗だった〜😊✨
氷彫の制作も始まっていて
時間の都合で、完成作品が見られないのは残念💦
風もなく、夢中で見ていたので
思っていたほどには寒く無く
プロジェクションマッピングと氷彫の
両方が見られてサイコーでした👍✨
2024.01.27
#長野#長野観光#松本#松本城#松本城氷彫フェスティバル#プロジェクションマッピング#城#氷像#ドライブ#trip#drive#castle#icesculpture#nagano#retrip_nippon#histrip_japan#anatabi#japan
1月 31
わんこ散歩🐶・・・in 松本城
#松本城 #松本城プロジェクションマッピング #松本城ライトアップ #松本城氷彫フェスティバル #わんこ散歩 #ぽめよん #ぽめぱぴ #ポメヨン #ポメパピ
1月 28
松本城(国宝)や周辺では他にもこんなイベントが
国宝松本城 夜桜会
夜桜とライトアップされた天守閣。お茶会や琴・雅楽なども | |
| 時期 |
開花宣言(3月末~4月上旬)の3日後~8日間 2025年度:4/1に開花し4/11満開。夜桜会は4/4~11の予定が4/13まで延長 |
|---|---|
| 時間 | 17:00~ |
国宝松本城 古式砲術演武・松本藩古流砲術演武
戦国時代の鉄砲隊に扮した団体がお城の庭園で火縄銃の轟音を響かせる | |
| 時期 |
4月下旬~6月上旬・10月中旬日曜 2025年度:春は5/18・秋は10/19 |
|---|---|
国宝松本城太鼓まつり
全国の演奏団体によるさまざまな太鼓の演奏 | |
| 時期 |
7月最終土日 |
|---|---|
| 時間 | 松本城:17時半~21時頃・松本駅前・街中:午後 |
国宝松本城薪能
屋外で能の舞を見られる。幻想的 | |
| 時期 |
8/8 |
|---|---|
| 時間 | 17:30~ |
信州・松本そば祭り
食欲と収穫の秋に全国のソバがブースで食べられ、10万人以上が来場するイベント | |
| 時期 |
10月連休時 2025年度:旧松本市立博物館の解体工事のため中止 |
|---|---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
氷の彫刻は長野県のここでも見られます
以前は軽井沢で「氷彫刻国際展」、茅野市で蓼科高原クリスタルフェスティバル白樺湖氷燈祭が行われていましたが、氷彫を制作する職人が減ったことや温暖化で行われなくなりました。
近くの宿
近くのお食事処



















