時期 | 1月中旬~2月下旬頃(1月~2月頃(2024~2025年のシーズンは12月下旬~3月上旬まで見られました。2023~2024年と2022~2023年のシーズンは12月下旬~2/20頃まで、2021~2022年は12月下旬~3月上旬まで、2020~2021年は1月初旬に始まり1/20頃見頃でした。2019~2020年は暖冬で1月中旬と2/6に一部凍結のみ)
ライトアップは1月上中旬~2月下旬(2025年は1/7~3/1、2024年は1/16~2/21でした)17時半~21時半) 2025年度:未出現 |
---|---|
場所 | 中信/木曽町 三岳 白川 |
アクセス:車 | 長野道塩尻ICまたは中央道中津川ICから国道19号を走り、「元橋」交差点から県道20号に入り「黒沢」交差点から開田・高山方面へ約1時間半+徒歩5分 |
アクセス:公共交通 | 木曽福島駅からおんたけ交通バス20分+徒歩、またはタクシー+徒歩5分 |
料金 | 無料 |
電話 | 木曽町観光協会 0264-22-4000 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

最低気温が-10℃~-20℃にもなる真冬、木曽御嶽山麓の西野川右岸の崖の上や壁面から流れ出す地下水が凍り、幅約250m、高さ50mの大氷柱ができます。青白い氷が氷河のような自然の造形美を見せてくれ、壮観です。日没後の夜6時~10時はライトアップもされます。寒さが続いた日ほど見事に凍ります。
近年の温暖化で、凍る期間や規模が減る傾向にあり、「氷のカーテン」にならず氷柱の裏側の土が見える時もありますが、それでも寒さがピーク時になる1月後半~2月前半にはある程度のスケールで見られます。
↣↣↣
𝐆𝐨 𝐨𝐧!!
𝟒𝟓𝐅𝐚𝐦𝐢𝐥𝐲 𝐭𝐫𝐢𝐩...
𝐢𝐧 𝐊𝐢𝐬𝐨
『 𝐒𝐡𝐢𝐫𝐚𝐤𝐚𝐰𝐚 𝐈𝐜𝐞 𝐏𝐢𝐥𝐥𝐞𝐫𝐬 』
∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧
行き当たりばっ旅の目的地『 #木曽 』
最初に訪れたは厳冬期である
この時期限定でしか見られない貴重な風景
大自然の神秘 … #白川氷柱群
高さ50mにも及ぶ
幻想的な氷柱のカーテンは素晴らしい🤙
幾度と訪れていた木曽方面で
横目にするもスルーしていたな...
近くで見ると凄い迫力
見れて見せれて良かった🤙
--Memo-------------------
因みに『氷柱』の読み方は
「つらら」「ひょうちゅう」
どちらも正しいけれど
一般的に読めるのは
『ひょうちゅう』であり
『つらら』は熟字訓と言って
氷と柱で『つらら』になるのだと
国語も得意な長男が教えてくれた...😑
~𝓔𝓷𝓳𝓸𝔂 𝓽𝓱𝓮 𝓼𝓽𝓸𝓻𝔂 𝓸𝓯 𝓵𝓲𝓯𝓮 ~
#diycamper #rhinorack #maxxis #delicad5 #delica #mitsubishi #monotone #oneandonly #45famtrip #nolimit #kiso #中山道 #木曽路 #宿場街 #日本遺産 #素晴らしき日本 #木曽町 #氷柱 #信州 #長野 #移住計画 #開田高原 #旅日記 #家族旅行
2月 11

白川氷柱群 20250210 #白川氷柱群 #長野県木曽郡木曽町三岳 #木曽郡の滝 #長野県 #長野県滝 #滝 #滝好き #滝ジャパン2025 #滝ジャパン #waterfall #waterfalls #japanesewaterfalls *今シーズン最強寒波が終わり育ってるかもと白川氷柱群へ。素敵に育ってて平日午前なのに三脚カメラマン多数が来るほどでこの自然の造形は相変わらずの感動を与えてくれた。もちろん滝じゃないけどwaterfallとしちゃって投稿。道路はやっぱり凍結してるから冬タイヤ必須でも除雪してあるから比較的楽に行ける。
2月 11

←
Today’s japan_photo_hub selection
素敵な日本の写真を毎回紹介します。
———————————————
#japan_photo_hub のタグづけされた素晴らしい写真の中から紹介します。
Featured Artist : tomohase_
↑Please go to the Artists gallery↑
select by hirota_46
————————————————
👑 日本国内で撮影された素敵な作品を毎回紹介させて頂きます。
———————————————
↓その他の美しい日本の写真を見たくなったらフォローお願いします↓
japan_photo_hub
———————————————
みなさんの素敵な日本の写真をお待ちしています。
▶︎select条件
•japan_photo_hubをフォロー
•ハッシュタグ
#japan_photo_hub
を作品に記載
タグをつけていただいた写真は
絶景旅アカウント
japan_travel_navi でもご紹介させていただくことがあります。
▶︎注意事項
タグづけ頂いても投稿時にフォロー頂いていない作品はセレクト致しませんのであらかじめご了承ください。
——————————————
#japan #JapanTrip #ExploreJapan #JapanAdventure #JapanHoliday #igtravel #wanderlust #AmazingView
#visitjapan #写真好きな人と繋がりたい
#風景
#絶景
#日本の四季
#白川氷柱群
#雪景色
2月 7

凍てつく夜に
去年の白川氷柱群ライトアップ
今年は、どんなだろう
雪は多そう🥰 雪ん子としては出かけたい🤩
そのあと、自然湖、奈良井宿に行きたいんだが・・・
あかん、無理が利かなくなってきた😂
2024.1.26
白川氷柱群
#Nagano #長野県
#長野のいいところ冬
#nagano_japan
#おうちでながの
#白川氷柱群 #木曽町
#japan_photogroup
#total_japan
#じゃびふる
#ファインダー越しの私の世界
#岐阜県インスタ部
#my_eos_photo
#eosr6
#longexposure_shots
#longexposure_Japan
#1x_japan
#raw_japan
#art_of_japan
#lovers_nippon
#_photo_japan
#team_jp
#LaVieJP
Camera : Canon EOS R6
Lens : Canon RF 50mm F1.8 STM
2月 1

🗓️:2025/1/17/🌟
・
今年初の白川氷柱群。
氷柱は大量では無いものの見事な大自然の造形美っぷりでした。❄️✨
去年よりも明らかに良い形してます🙆
夜空も満天の星空で月が出ているにも関わらず良い感じ。
今回は星グル写真で(←めっちゃ端っこですが😅)
#長野県
#木曽村
#白川氷柱
#白川氷柱群
#白川氷柱群ライトアップ
#大自然のアート
#巨大つらら
#氷柱
#星グル
#kisojapan
#長野のいいところ
#長野のいいところ冬
1月 18

冬の怪獣
静かに大きく成長した氷柱
氷柱はまるで大きな怪獣の歯のように成長する
大きく口を開けてここは寒いぞと言われているようだ
大きな口から出てくる冷気
冬の怪獣はまだまだ大きくなる
#白川氷柱群 #つらら #氷柱 #雪 #冬 #自然 #自然写真 #風景 #風景写真 #木曽 #木曽観光 #長野 #長野県 #長野観光
撮影:2025/1/2
1月 5

・
旅館けやきの湯さんで日帰り入浴♨️
コンパクトながらも適温でいいお湯〜😊
昔ながらの民宿の雰囲気でお母さんの接客も温かくて素敵でした✨
日帰り入浴は500円で11時から19時までと長めなのも嬉しい☺️
食堂でいただける五平餅が美味しそうだったけどお腹すいてなくて食べられず😅
冬になると白川氷柱群が川の反対側で見られるから、それもいつか見てみたい❄️
#けやきの湯 #木曽 #木曽の温泉 #長野 #長野県 #長野温泉 #いくの長野#温泉#日帰り温泉#温泉女子#温泉大好き#温泉巡り#温泉旅行 #温泉旅 #秘湯#秘湯好き#秘湯巡り#温泉好きな人と繋がりたい#露天風呂#内湯#独泉#温泉備忘録#源泉#源泉かけ流し#指先っちょ同盟#いつかの温泉#いくの湯巡り #白川氷柱群
12月 3

今日は今季初の白川氷柱群へ。
雪あってなかなか良かったです。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇◇ ◇ ◇◇
Data:2024.2.7
Location:長野県木曽町三岳
Camera:Nikon D610
Lens:AF-S NIKKOR 24-85 f3.5-4.5G
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇◇ ◇ ◇◇
#木曽 #日本 #japan #長野 #nagano #木曽 #kiso #三岳 #御嶽山 #白川氷柱群 #氷柱 #nikond610 #total_nature_japan #つらら #kisojapan
2月 7

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
氷結した滝は長野県のここでも見られます


近くの宿
by じゃらん Web サービス