イベント

白川氷柱群

白川氷柱群
白川氷柱群(出典元:PHOTOHITO 撮影者:オリジン)
四季・自然
時期1月中旬~2月下旬頃(1月~2月頃(2022~2023年のシーズンは12月下旬~2月20日頃まで見られました。2023~2024年と2022~2023年のシーズンは12月下旬~2/20頃まで、2021~2022年は12月下旬~3月上旬まで、2020~2021年は1月初旬に始まり1/20頃見頃でした。2019~2020年は暖冬で1月中旬と2/6に一部凍結のみ) ライトアップは1月上中旬~2月下旬(2024年は1/16~2/21、2023年は1/5~2/20でした)17時半~21時半)
2024年度:徐々に出現し1/7~ライトアップ中  
場所 中信/木曽町 三岳 白川
アクセス:車長野道塩尻ICまたは中央道中津川ICから国道19号を走り、「元橋」交差点から県道20号に入り「黒沢」交差点から開田・高山方面へ約1時間半+徒歩5分
アクセス:公共交通木曽福島駅からおんたけ交通バス20分+徒歩、またはタクシー+徒歩5分
料金 無料
電話 木曽町観光協会 0264-22-4000
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

ピーク時の白川氷柱群(三岳観光協会提供)

最低気温が-10℃~-20℃にもなる真冬、木曽御嶽山麓の西野川右岸の崖の上や壁面から流れ出す地下水が凍り、幅約250m、高さ50mの大氷柱ができます。青白い氷が氷河のような自然の造形美を見せてくれ、壮観です。日没後の夜6時~10時はライトアップもされます。寒さが続いた日ほど見事に凍ります。

近年の温暖化で、凍る期間や規模が減る傾向にあり、「氷のカーテン」にならず氷柱の裏側の土が見える時もありますが、それでも寒さがピーク時になる1月後半~2月前半にはある程度のスケールで見られます。

2025.01.08 更新
白川氷柱群(長野県木曽町)霧ヶ峰高原の霧氷で撃沈したので,少し足を伸ばして白川氷柱群まで🚗
連休やのにワシ1人で誰にも会わず(笑)
2月だともう少し成長してるんかなぁ。
でも迫力ありでした🧊#長野
#nagano
#霧ヶ峰高原
#白川氷柱群
#長野県木曽郡南木曽町
#tokyo
#冬
#light_nikon
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
#風景写真
#nikon
#japan
#日本の風景
#キリトリセカイ
#広がり同盟
#tokyocameraclub
#japan_beautiful_days
#東京カメラ部
#じゃびふる
#d850
#雪景色
#z8
#氷柱

白川氷柱群(長野県木曽町)

霧ヶ峰高原の霧氷で撃沈したので,少し足を伸ばして白川氷柱群まで🚗
連休やのにワシ1人で誰にも会わず(笑)
2月だともう少し成長してるんかなぁ。
でも迫力ありでした🧊

#長野
#nagano
#霧ヶ峰高原
#白川氷柱群
#長野県木曽郡南木曽町
#tokyo
#冬
#light_nikon
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
#風景写真
#nikon
#japan
#日本の風景
#キリトリセカイ
#広がり同盟
#tokyocameraclub
#japan_beautiful_days
#東京カメラ部
#じゃびふる
#d850
#雪景色
#z8
#氷柱
...

🗓2025.1.12
🗾白川氷柱群📜ここは天然ものライトアップも見てみたい💡📷Sonyα7Ⅲ
📷Tamron 28-75mm F/2.8 Di III RXD
📝28㎜ F8 1/250sec ISO200
他の写真はこちら💁‍♀️ korophoto0303
#白川氷柱群
#氷柱
#木曽福島
#しあわせ信州
#長野のいいところ
#長野

🗓2025.1.12
🗾白川氷柱群

📜ここは天然もの

ライトアップも見てみたい💡

📷Sonyα7Ⅲ
📷Tamron 28-75mm F/2.8 Di III RXD
📝28㎜ F8 1/250sec ISO200
他の写真はこちら💁‍♀️ korophoto0303

#白川氷柱群
#氷柱
#木曽福島
#しあわせ信州
#長野のいいところ
#長野
...

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

氷結した滝は長野県のここでも見られます

新滝の氷瀑

清滝・新滝

中信/王滝村 御嶽山三合目
1~2月

清滝はライトアップあり。どちらも高さ30m

八坂大滝

中信/大町市
1~2月

高さ5~10m

善五郎の滝

三本滝・善五郎の滝の氷瀑

中信/松本市
1~3月

高さ20m

茅野市観光連盟提供

乙女滝・おしどり隠しの滝等

南信/茅野市横谷渓谷
1~2月

国道141号沿いの数ヶ所の滝

東信/南相木村海尻 湯川渓谷
1月下旬~2月

白糸の滝

東信/軽井沢町白糸の滝駐車場
12月中旬~3月

高さ5mの人工の氷柱で週末の夜はイルミネーションも

菱野温泉郷 不動滝

東信/小諸市
2月

鹿曲かくま川沿いの崖「氷のカーテン」

東信/佐久市
1~2月

高さ数m 幅250m

姿見不動滝

南信/阿智村
1~2月

高さ20m

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

荻原牧場

2.6km

軽食・喫茶 やまっころ

3.2km
TEL090-2528-9678

山陽館

4.2km
TEL0264-46-2012