日時 | 開花宣言(3月末~4月上旬)の3日後~8日間(松本城の桜の開花宣言日(2024年・2023年・2022年・2021年・2020年は4/7・3/24・4/5・3/26・3/28でした)の3日後~8日間(2025年と2023年は長く咲いたため10日間に延長されました)※満開は以前は平年で4/17でしたが、温暖化で早まっていて2023年は4/2頃・2022年は4/12頃・2021年は4/1頃・2020年は4/6頃でした。2024年は4/14満開の予想 (4/6時点)) 17:00~21:00 2025年度:4/1に開花し4/11満開。夜桜会は4/4~11の予定が4/13まで延長 |
---|---|
場所 | 中信/松本市 松本城 |
アクセス:車 | 長野道松本ICから国道158号経由約15分 |
アクセス:公共交通 | 松本駅からバス5分または徒歩約15分 |
料金 | 無料(普段入場料の必要な庭園が無料開放されます) |
電話 | 松本城管理事務所 0263-32-2902 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
300本の桜の咲く国宝松本城で、ライトアップされた天守閣を眺めながら、お茶会や琴やフルート・雅楽の演奏を楽しむことができます。豚汁なども振る舞われます。
特に、加藤清正が立ち寄った際に馬をつないだと伝わる「駒つなぎの桜」と、お城に入る「黒門」を通ってすぐにある枝垂れ桜の大木と、モノトーンのお城とのコントラストは絵になります。
西側の奥には、桜の下で座ってお花見の宴会ができるスペースと、年と時期により桜の花との共演が見られる梅園もあります。日によって夜は冷え込み、雪が降って雪と桜の競演になることもありますが、信州の「早春」を感じられ、東京や大阪の桜とは違う魅力があります。
松本城の東側と北側のお堀端にある桜並木は、夜桜会と同じぐらいの時期に「桜並木光の回廊」と題してライトアップされます。
桜の散る頃は、お堀一面に桜の花びらが浮かび、それもまた一興です。
松本城の説明は
国宝松本城 夜桜会の公式新着情報
松本市内は桜🌸が満開となりました。
土曜日に彼と松本城に夜桜見物に。
外堀の川辺に映る桜🌸の景色も風情があり美しいかったです✨
桜染めの無地紬に捨松さんの蝶線文の帯で。帯付き姿といきたいところですが、松本の夜はまだ少し冷えるので、羽織ものが必要でした。
#松本城夜桜会 #松本城 #松本市 #夜桜 #桜満開 #桜染めの無地紬 #春のきものコーディネート #蝶文様の帯 #帯屋捨松
4月 14

松本市内は桜🌸が満開となりました。
土曜日に彼と松本城に夜桜見物に。
外堀の川辺に映る桜🌸の景色も風情があり美しいかったです✨
桜染めの無地紬に捨松さんの蝶線文の帯で。帯付き姿といきたいところですが、松本の夜はまだ少し冷えるので、羽織ものが必要でした。
#松本城夜桜会 #松本城 #松本市 #夜桜 #桜満開 #桜染めの無地紬 #春のきものコーディネート #蝶文様の帯 #帯屋捨松
🏯🌸☀️💡
松本城夜桜会
20250412
天気☀️良く、昼間気温が上がったため、満開の桜を見てくることが出来ました🌸
もう少しだけ咲いてて欲しいですね
沢山の方々が来場されてました
#松本城
#松本城夜桜会
4月 13

🏯🌸☀️💡
松本城夜桜会
20250412
天気☀️良く、昼間気温が上がったため、満開の桜を見てくることが出来ました🌸
もう少しだけ咲いてて欲しいですね
沢山の方々が来場されてました
#松本城
#松本城夜桜会
撮影日 2025.4.12
場所 国宝 松本城
今年も見に行きました!😆
満開‼️
とても綺麗でした✨
#長野県
#松本市
#国宝松本城
#松本城の桜
#松本城夜桜会
#夜桜ライトアップ
#夜桜
#桜スポット
#桜
#さくら
#桜とお城
#しあわせ信州
#ナガトリ
#長野のいいところ
#はなまっぷ
#nagano
#matsumoto
#nagano_japan
#nagano_trip_gallery
#siawase_shinshu
#nikon
#nikond7500
#一眼レフカメラ
#一眼レフカメラ好きな人と繋がりたい
#一眼レフカメラ勉強中
4月 13

撮影日 2025.4.12
場所 国宝 松本城
今年も見に行きました!😆
満開‼️
とても綺麗でした✨
#長野県
#松本市
#国宝松本城
#松本城の桜
#松本城夜桜会
#夜桜ライトアップ
#夜桜
#桜スポット
#桜
#さくら
#桜とお城
#しあわせ信州
#ナガトリ
#長野のいいところ
#はなまっぷ
#nagano
#matsumoto
#nagano_japan
#nagano_trip_gallery
#siawase_shinshu
#nikon
#nikond7500
#一眼レフカメラ
#一眼レフカメラ好きな人と繋がりたい
#一眼レフカメラ勉強中
松本城の夜桜見に行きました🌸
満開で見ごろ&ほぼ満月+花見客で激混み!
激混みの中、同僚くん夫婦に出会いビックリ‼︎
お堀の周りの桜、ライトアップされて綺麗でした👍
2025.4.12
#国宝松本城
#松本城
#松本城ライトアップ
#松本城夜桜会
#本丸庭園 #無料開放
#外堀の桜が満開
#ほぼ満月
#人出が多い
#明日は雨予報
4月 13

松本城の夜桜見に行きました🌸
満開で見ごろ&ほぼ満月+花見客で激混み!
激混みの中、同僚くん夫婦に出会いビックリ‼︎
お堀の周りの桜、ライトアップされて綺麗でした👍
2025.4.12
#国宝松本城
#松本城
#松本城ライトアップ
#松本城夜桜会
#本丸庭園 #無料開放
#外堀の桜が満開
#ほぼ満月
#人出が多い
#明日は雨予報
これほどまでに人々の心を惹きつけ、人々に寄り添う花があるだろうか。
誰もが待ち侘びてた。
松本城の桜の開花情報を聞きつけてお花見しながら一杯やりたいな♪😆
松本城では4月13日まで夜間、本丸庭園を無料開放する「夜桜会」。
外堀では桜をライトアップする「桜並木光の回廊」を開催中🌸
松本城の北側、松本城すぐそばの「タカノバキッチン」さんではこれに合わせて【タカノバ夜桜会】を開催中❗️
「月猫酒場」さんはじめ、キッチンカーが集結♪
おいしいお酒とおいしい肴でお花見がより華やかになること間違いなし。
ライトアップの開始時刻前に「月猫酒場」さんにおじゃましましたよ〜♪
「月猫酒場」さんは旅先で出会った、その場所でしか味わえないであろう貴重なお酒でもてなしてくれる。
それに加えてお酒にバッチリ👌気の利いたアテが揃ってるからたまらない♪
いただきました!
🍶米鶴(山形)
🍶金亀(滋賀)
🍶七本槍(滋賀)
🍽️串おでん
🍽️お花見3色だんご
気分上々!
春酒はいいね〜!
気分は松本にいながら春旅気分!
県外酒で旅情に浸る。
これが「月猫酒場」さんの醍醐味。
桜と!旨い酒と!旨い肴!
いい夜です。
🌟「国宝松本城夜桜会」4/13(日)まで開催中。
🌟合わせて松本城外堀にて「桜並木光の回廊」開催中。
🌟夜桜会開催中は松本城本丸庭園を無料開放。
🌟松本城北側。松本城すぐそば。「タカノバキッチン」さんにて「タカノバ夜桜会」開催中。
🌟「月猫酒場」さんにて春旅気分。松本にいながら旅先でしか味わえない貴重なお酒に出会えます。
4月9日水曜日。
本丸庭園の枝垂れ桜は満開。
外堀の桜は7分咲き。
今週末11日、12日頃はきっと満開🌸
今週末は桜満開の松本城をこの目に焼き付けよう😆
週末の呑みが今から楽しみで仕方ない私です。
◉松本城イベント情報、桜開花情報はこちら
matsumotojo_office
◉タカノバキッチンさんのイベント情報はこちら
takanoba_kitchen
◉月猫酒場さんの詳細はこちら
nekonoteomusubi
ごちそうさまでした〜!
#タカノバキッチン #月猫酒場 #タカノバキッチン夜桜会 #松本城 #松本城夜桜会 #桜並木光の回廊 #松本市イベント #松本市観光 #松本城でお花見 #松本市グルメ #松本グルメ #日本酒 #日本酒好きなひとと繋がりたい #呑みのコンパクトシティ松本 #松本市呑み歩き #松本市飲み歩き #松本市はしご酒 #呑み歩き #飲み歩き #はしご酒 #お花見スポット #さくら #桜
4月 10

これほどまでに人々の心を惹きつけ、人々に寄り添う花があるだろうか。
誰もが待ち侘びてた。
松本城の桜の開花情報を聞きつけてお花見しながら一杯やりたいな♪😆
松本城では4月13日まで夜間、本丸庭園を無料開放する「夜桜会」。
外堀では桜をライトアップする「桜並木光の回廊」を開催中🌸
松本城の北側、松本城すぐそばの「タカノバキッチン」さんではこれに合わせて【タカノバ夜桜会】を開催中❗️
「月猫酒場」さんはじめ、キッチンカーが集結♪
おいしいお酒とおいしい肴でお花見がより華やかになること間違いなし。
ライトアップの開始時刻前に「月猫酒場」さんにおじゃましましたよ〜♪
「月猫酒場」さんは旅先で出会った、その場所でしか味わえないであろう貴重なお酒でもてなしてくれる。
それに加えてお酒にバッチリ👌気の利いたアテが揃ってるからたまらない♪
いただきました!
🍶米鶴(山形)
🍶金亀(滋賀)
🍶七本槍(滋賀)
🍽️串おでん
🍽️お花見3色だんご
気分上々!
春酒はいいね〜!
気分は松本にいながら春旅気分!
県外酒で旅情に浸る。
これが「月猫酒場」さんの醍醐味。
桜と!旨い酒と!旨い肴!
いい夜です。
🌟「国宝松本城夜桜会」4/13(日)まで開催中。
🌟合わせて松本城外堀にて「桜並木光の回廊」開催中。
🌟夜桜会開催中は松本城本丸庭園を無料開放。
🌟松本城北側。松本城すぐそば。「タカノバキッチン」さんにて「タカノバ夜桜会」開催中。
🌟「月猫酒場」さんにて春旅気分。松本にいながら旅先でしか味わえない貴重なお酒に出会えます。
4月9日水曜日。
本丸庭園の枝垂れ桜は満開。
外堀の桜は7分咲き。
今週末11日、12日頃はきっと満開🌸
今週末は桜満開の松本城をこの目に焼き付けよう😆
週末の呑みが今から楽しみで仕方ない私です。
◉松本城イベント情報、桜開花情報はこちら
matsumotojo_office
◉タカノバキッチンさんのイベント情報はこちら
takanoba_kitchen
◉月猫酒場さんの詳細はこちら
nekonoteomusubi
ごちそうさまでした〜!
#タカノバキッチン #月猫酒場 #タカノバキッチン夜桜会 #松本城 #松本城夜桜会 #桜並木光の回廊 #松本市イベント #松本市観光 #松本城でお花見 #松本市グルメ #松本グルメ #日本酒 #日本酒好きなひとと繋がりたい #呑みのコンパクトシティ松本 #松本市呑み歩き #松本市飲み歩き #松本市はしご酒 #呑み歩き #飲み歩き #はしご酒 #お花見スポット #さくら #桜
2025/4/10 thu ☁️🌀
明日には天気が崩れるというので、昨夜松本城の夜桜会へ出かけました(今年は4/13まで、5:30から本丸庭園が無料開放です)
🌸・🌸・🌸・🌸・🌸
4/2にソメイヨシノの開花宣言のあった松本城ですが、気温の低い日が続いてようやく7.8分咲きといったところでしょうか?
🌸・🌸・🌸・🌸・🌸
青空の下の桜も好きですが、ライトアップされた華やかな桜もお掘りに映る桜も素敵ですね〜
pic8~13
ライトアップされる前の暮れゆくお城と #駒つなぎの桜 と #太鼓門の桜 も好きです
🌸・🌸・🌸・🌸・🌸
昨夜も寒かったぁ🥴
松本の夜桜にはダウンが必須ですね〜😆
pic14 ホタルイカの天ぷらでちょっと一杯!
#桜好き#さくら好き
#お花見 #夜桜 #松本城
#松本城夜桜会 #松本城ライトアップ
#桜#cherryblossom
#アトリーチで応援
4月 10

2025/4/10 thu ☁️🌀
明日には天気が崩れるというので、昨夜松本城の夜桜会へ出かけました(今年は4/13まで、5:30から本丸庭園が無料開放です)
🌸・🌸・🌸・🌸・🌸
4/2にソメイヨシノの開花宣言のあった松本城ですが、気温の低い日が続いてようやく7.8分咲きといったところでしょうか?
🌸・🌸・🌸・🌸・🌸
青空の下の桜も好きですが、ライトアップされた華やかな桜もお掘りに映る桜も素敵ですね〜
pic8~13
ライトアップされる前の暮れゆくお城と #駒つなぎの桜 と #太鼓門の桜 も好きです
🌸・🌸・🌸・🌸・🌸
昨夜も寒かったぁ🥴
松本の夜桜にはダウンが必須ですね〜😆
pic14 ホタルイカの天ぷらでちょっと一杯!
#桜好き#さくら好き
#お花見 #夜桜 #松本城
#松本城夜桜会 #松本城ライトアップ
#桜#cherryblossom
#アトリーチで応援
松本城(国宝)や周辺では他にもこんなイベントが
国宝松本城 古式砲術演武・松本藩古流砲術演武
戦国時代の鉄砲隊に扮した団体がお城の庭園で火縄銃の轟音を響かせる | |
時期 |
4月下旬~6月上旬・10月中旬日曜 2025年度:春は5/18・秋は10/19 |
---|
国宝松本城太鼓まつり
全国の演奏団体によるさまざまな太鼓の演奏 | |
時期 |
7月最終土日 2025年7月26日~7月27日 |
---|---|
時間 | 松本城:17時半~21時頃・松本駅前・街中:午後 |
国宝松本城薪能
屋外で能の舞を見られる。幻想的 | |
時期 |
8/8 2025年8月8日 |
---|---|
時間 | 17:30~ |
信州・松本そば祭り
食欲と収穫の秋に全国のソバがブースで食べられ、10万人以上が来場するイベント | |
時期 |
10月連休時 2025年度:旧松本市立博物館の解体工事のため中止 |
---|
国宝松本城氷彫フェスティバル
職人たちが腕を競って制作する氷のオブジェや氷の滑り台 | |
時期 | 1月下~2月上旬の土日 |
---|---|
時間 |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
桜の名所は長野県のここにもあります


















近くの宿
スタッフおすすめの宿・利用した感想
ホテル花月
松本城から徒歩5分の「大正ロマンの街」にあり、松本見物には抜群のロケーションです。名産品の松本民芸家具を使った室内は、クラシックでレトロ、とてもお洒落です。松本市街地ではホテルブエナビスタに次ぐグレードのホテルで、2016年に東京の資本で改装して値段が上がりましたが、時期によりビジネスホテル並みの料金で泊まれるときもあります。食事は、プランにより郷土料理の和食とフレンチから選べます。
ホテルブエナビスタ
松本駅の南、徒歩7分、松本城からは徒歩20分の距離にあり、松本市内で最もグレード高いホテルで、天皇や皇族が来たときも泊まります。1階の中華レストラン「聖紫花」は、素晴らしく美味しいです。夏のセイジ・オザワ 松本フェスティバルの時は、スタッフも宿泊し、予約がかなり前からいっぱいになります。
温泉宿に泊りたい方は、松本城からバスや車で15分の近い距離にある浅間温泉のおすすめの宿のページをご覧ください。
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














