日時 | 4月第3日曜 8:30~ 2026年4月19日 |
---|---|
場所 | 北信/長野市 長野運動公園 |
アクセス:車 | 上信越道須坂長野東ICから約10分 |
アクセス:公共交通 | 長野駅からバス約20分+徒歩約10分 |
料金 | 大会参加費14,300円(2022年に値上げ。見物はもちろん無料) |
電話 | 長野マラソン大会組織委員会事務局 026-234-6380 |
web | |
参加者数 | 2026年は9700人(先着定員制 エントリーは2026年時は前年9/13~)(観衆は約20万人) |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
スタート地点の長野運動公園
とっておき情報
長野マラソンは、一流招待選手と市民ランナー(制限時間5時間)が一緒に長野市内の42.195kmを走るフルマラソンの大会です。信州の冷涼な気候を利用して、マラソン大会のシーズンの終わる4月に行われます。他の有名なマラソン大会と比べればタイムは平凡ですが、早春の信州の空気とアルプスの雪景色や桜を楽しみながら走れ、日本各地のマラソン大会の中でもトップクラスの人気があります。参加申し込み開始日に定員に達することも多く、人気コンサートのチケット並みにエントリーが大変です。車いすのハーフマラソンも同時に行われます。
長野マラソンは、長野冬季オリンピックの翌年の1999年から行われていますが、その前身の「信毎マラソン」までさかのぼると、昭和33年に開かれた第1回大会は、参加選手はたった51人だったようです。
「長野マラソン」となった第1回大会の参加者数は4000人でしたが、それから徐々に増え、2010年には8000人になって参加費も高くなりました。2012年には、前年の大会が東日本大震災の直後で中止になったため、その申込者を含め、参加者数が10000人に増やし、その後も10000人になっています。2009年から、例年、高橋尚子さんが参加されるのも人気の一つです。2004年にコースが変更されています。
車いすマラソンもハーフマラソンのコースで行われます。
長野マラソン(旧 長野オリンピック記念長野マラソン)の公式新着情報
⭐︎
本日しごおわ系ランナー✌︎
速攻で佐久陸へ〜
トレーニング終りのけんしん岡村くんとスライドしつつ〜
お疲れさまでした🙏
まずはドリル!ドリル!!
その流れでアップ込みでビルドアップ🏃
アップで6:30/㎞
ここから徐々に上げて、最終は閾値の4:00/㎞切るくらいで完遂✌︎
閾値でもう一周やっとけばって欲も出たけど
いつも+αをしちゃうから…
もうちょい欲しいとこでやめときました😚
自己満じゃなくて、目的と疲労感と向き合いつつw
なかなかいい中強度で締められました🙇♂️
今日はポイント練の日じゃないから!って言い聞かせて😂
頚椎症は相変わらずだけど、脚じゃないからしっかり走ります🫡
も〜いくつ寝ると水戸黄門〜
ってなわけで2週間と4日後になりました⭐︎
この紋所が目に入らぬか〜〜!
『水戸黄門漫遊マラソン』
すこーし下方修正してがんばりまっす💪✨⭐︎✴︎
#ランスタグラム中年の部
#ランスタグラム
#マラソン好きな人と繋がりたい
#ランニング好きな人と繋がりたい
#ハシリマシタグラム
#ハシリマスタグラム
#マラソン
#ランニング
#ジョグ
#ハーフマラソン
#金沢マラソン
#富山マラソン
#松本マラソン
#長野マラソン
#春の松本ランニングフェスティバル
#小布施見にマラソン
#メダリスト
#信州ROADANDTRAIL
#SHINSYUROADANDTTRAIL
#信州RT
#SRT
#佐久市ラン
#佐久が好き
#創錬ランニングクラブ
#創錬RC
#佐久市ランニングクラブ
#ペガサス41
#アルファフライ3
#ヴェイパーフライ3
#サブスリー
10月 7

休日トライアスロン??
昨日の歓迎会で少し飲み過ぎたようで…
朝、起きたら少しモヤモヤ。
でも、外は晴れ模様だし
ふらっと
最近SNSでよく見かける
『山口うどん』さんを食しに朝駆けで七尾まで。
朝、7時から開店しておられ
なんと休み無し!
冷、温うどんを選べて
いりこだしと鰹出汁を選べる上に
香川スタイルで薬味のネギがその場で切れる!!
これでひと玉280円
二玉390円
3玉500円はやばいでしょ。
おじさんは3玉ペロリでしたが
ひと玉ずつ出汁を変えても良かったかな??
薬味にいりこの佃煮も入れれるのは良き!!
1種目目は午前にサクッとうどんツーリングをして
午後からは
2種目、今月のマラソン月間に向けて調整ラン。
休園日の太閤山ランドは
近所の叔父様達がウォーキングしてる以外は
寂しげな感じ…
いっちゃんリレーマラソン以来に太閤山ランドに入ったけど
アップダウンもあって
バリエーションが作れるランニングコースかも。
3種目目は歩いていける温泉『太閤の湯』で
温泉&サウナ。
昼寝もしてから
メガハイボールで仕上げ。
色々な意味で整いました♡
あ…
勢い余って長野マラソンエントリーしましたが
駐車場もホテルも枠無し…
さてどうしたもんだ?
#山口うどん
#朝活ツーリング
#氷見ですれ違った旧車軍団が気になります
#調整ランニング
#はしりますたぐらむ
#サ活
#休日の仕上げは酒
#サウナ飯
#ほたるいかマラソン
#富山マラソン
#金沢マラソン
#長野マラソン
10月 7

3年前は【Pブロック】でした
「Pまであるんだ…」そう思ったよ🤔
今年は…
【Dブロック】🥺
ようやくここまで来ました✊
早いブロックは成長の証🤨
『継続は才能を超える』
はい出た、名言👍
オレのナンバーカードは隠しません♪
この番号を入力して下さい
金沢マラソン大会本番の
走行中の位置がわかります👍
あなたから見られてる快感がたまりません❤️
#金沢マラソン 走るよー!
#坂井市古城マラソン はしるよー!
#世界遺産姫路城マラソン 走るよー!
#長野マラソン 走るよー!
#サブ330 目指せ!
10月 7

10/11(土)長野練習会!
第一部
6:00~7:30 早朝ゆるジョグ
第二部
8:00~10:00 オリスタインターバル走
第一部の早朝ゆるジョグは動的ストレッチなどしてから、おしゃべりができるペースで公園内を走ります、参加は無料です
第二部のオリスタインターバル走はアップ、ドリルを行ってインターバル走をします
本数やペースは現地で相談OK
当クラブの練習会に初めて参加される方は参加費無料です
お気軽にご参加ください!
【注意】
他の公園利用者様もいらっしゃいますので「安全第一」でご参加いただけますようお願いします
#長野マラソン
#ランニング練習会
10月 7

万博に来た。今日、明日と引率。
非常に暑い。
#新潟シティマラソン #東京レガシーハーフマラソン
#諏訪湖マラソン #千曲川ハーフマラソン #ハイテクハーフ #東京マラソン#長野マラソン
10月 7

お疲れ様です。
朝からバタバタしていましてすでに眠く
疲れております。
今朝は2時50分からランニング開始したので、
すでに眠さがマックスです…
そして無事ドジャーズも勝ったようで何よりです。
佐々木投手も大魔神並みになってきて嬉しい限りです。
よし、この日は休もう!と思っていたら必ず予定が
入ります。
私のスケジュールアプリが流出しているのかなと
ドキドキし始めました…
でも暇よりは有難い!と思いながら頑張ります。
善光寺ニャンも朝から眠そうにしていました…
もう一息頑張りましょう。
#あがたまち不動産株式会社
#長野市
#軽井沢
#須坂市
#御代田町
#小布施町
#中古住宅
#売土地
#ピアノ
#投資物件#apple
#朝活
#信濃町
#リノベーション
#子供
#ディズニーランド
#長野マラソン
#善光寺
#神社仏閣
#掃除
#買取
#腰痛
#猫
#早朝
#ドジャーズ
10月 7

❤️🔥
今朝は..お目覚め過熱気分 #鍛錬朝ラン
.
①【 #ガチゆる走 22km 】🏃♂️💨
⚪️ 目的「サブ3Mペ~ス_㌔4:10_習熟」
アップ3k⇉ガチゆる15k+F1k⇉ダウン3k
※《ガチ3k⇔ゆる2k》✘3本+フリ~1k 📝
■ 基礎構築期が終わり⇉移行期メニュ~
どう考えても⇉特異期まで..辿りつかん。
「今になると..認めたくないものだな..
酷暑がランモチベを..超えてた事実を..」
とりあえず..サブ3Mペ~スに余力アル?
まぁ,シ~ズン俯瞰では⇉必要十分な進捗
.
最終仕上げも超楽しんで,いっくぞぉ~👊
モチのロンで..目標は,人生7度目のサブ3
「見せてもらおうかっ‼️
"サブ3の壁" の厚さとやらを..😎」
#ロケットマラソン 🚀迄..あと12日間⏳️
#上尾シティハーフマラソン 11月16日(日)
#足立フレンドリーハーフ 12月21日(日)
#勝田全国マラソン 1月25日(日)⇉再挑戦
#静岡マラソン 3月8日(日) ⇉大本命❤️🔥
#長野マラソン 4月19日(日)⇉初挑戦✨️
#一日一走 #朝顔ラン #走れた事に感謝
.
②【 #赤色の朝顔 】
⚪️ アップ区間に咲いていた,今朝撮り📸
「夏の忘れ物」過ぎ去った夏に思い浸る
その可憐な"満開感"が愛おしい #地に花
■ 自分にとって⇉「赤」はスピ~ド象徴
「"通常の3倍"の..スピ~ドぉっ☄️✨️」
#四季一生 #四季は思い出で出来ている
#一日一生 #人生は思い出で出来ている
.
#神無月ラン #朝活 #ニューヨークの絆
#ig山梨ランナーズ #山梨ラン 1430日目
雷騎#アルファフライ ..走行距離1481km
10月 7

気温21℃☀️本日はハーフBU走!
日曜の疲れが取れていないので、スタートはゆっくり走りました🏃➡️
無理せずジワジワとペースを上げる意識で身体を慣らしつつ、最後はしっかりと加速することができ大変ヨシ👉
飯食って会社行ってきます!
#こまつ勧進帳マラソン #金沢マラソン #大阪マラソン #ふくい桜マラソン #長野マラソン #石川県 #ランニング
10月 6

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
マラソン・トライアスロンの大会は長野県のここでも開かれます








近くの宿
近くのお食事処














