日時 | 7月中下旬週末 09:40~16:00 2025年7月20日~7月21日 |
---|---|
場所 | 中信/松本市 アルプス公園(2022年は信毎メディアガーデンでも「昆虫教室」開催。2013年までは花時計公園や女鳥羽川など市街地で行われていました) |
アクセス:車 | 長野道松本ICから国道158号経由約20分(梓川スマートICからは約10分)。東入口駐車場(満車時は平瀬口駐車場)からシャトルバス数分 |
アクセス:公共交通 | 松本駅からバス15分 |
料金 | 無料(一部の体験のみ100~500円) |
電話 | 実行委員会事務局 0263-32-5560 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

「元気いっぱい!わんぱくたちの夏」と題し、竹細工・木工・水遊び・川下り・カブトムシなどの「昆虫ドーム」等、20種類以上もの体験のほとんどを無料で手軽にできる親子向けのイベントです。鳥の音がするバードコール作りや、竹細工で弓矢を作り的当てするコーナーなどが人気です。教えてくれるのはボーイスカウトやガールスカウトのお兄さんお姉さんや、工芸の得意なおじさんおばさんたちで、とてもやさしいです。
夏休みの始まる暑い時期に、川辺のある公園で行われ、無料でスイカがふるまわれたりするのも人気です。
会場がアルプス公園に戻った2014年からは、自然の中の広い敷地を活かし、親子キャンプや昆虫観察会(どちらも要事前予約)も行われるようになりました。
ネイチャリングフェスタ2025🌿
in 松本市アルプス公園
安曇野市第38団としては「小枝でつくろう!」ブースを担当しました!
クラフトは、くもの巣・お人形・えんぴつの3種類🪵
好きな毛糸や色ペンを使って、それぞれ素敵な作品ができあがりました✨️
中には初めてカッターを使うお子さんもいましたが、大人と一緒にチャレンジする子や、自分で頑張ってやり遂げる子も💪✨️
どの年齢のお子さんも黙々と集中して作り、できあがりには達成感に満ちたいい笑顔を見せてくれました😊
#ネイチャリングフェスタ
#ネイチャリングフェスタ2025
#ガールスカウト日本連盟
#ガールスカウト長野県連盟
#ガールスカウト長野県第38団
#安曇野ガールスカウト
8月 9

アラフォーの体にはこたえる暑さ🥹
夏休み3日目は公園ワークショップのイベント🌈
今度は夏風邪もらってしまった私…体の見直し必須です🫠
暑いと疲れやすく、家族もイライラしがち…
色々無理せずも大事だなぁ…
明日、娘ちゃんは児童館へ🙌朝からお弁当作り頑張ろー🍙
#夏休み
#暑さ厳しい
#アラフォーママ
#体力きつい
#ネイチャリングフェスタ
#夏休み弁当
#松本盆地
#タピオカ
7月 21

ネイチャリングフェスタ2025 in 松本
2日目開催中です!
16時まで開催してますので、ぜひご来場ください!
#松本市
#ネイチャリングフェスタ
#アルプス公園
7月 21

行きがけに買っていかなきゃな物を書いたメモを忘れその買っていかなきゃな物も当然買い忘れた7月21日もあづみの公園。
にしてもニジマスつかみ取りがハゲシク楽しそう!
差し入れでお客さんが一匹くれたんだけどハチャメチャに美味い!!
で、昨日と同じく2号車はアルプス公園でネイチャリングフェスタ。いつもの岩山滑り台前ではなくローラーコースター下りきったところにいます。
秘密基地作ったり木登りしたりハゲシイ外遊びしなくなった昨今、子どものうちからこういう体験できるのはすごく貴重だと思います。
、、、あ、買わなきゃなもん思い出した。新聞だ。
#松本市 #安曇野市 #アルプス公園 #あづみの公園 #ネイチャリングフェスタ #松本市イベント #キッチンカー #長野県キッチンカー #松本市キッチンカー #安曇野市キッチンカー #ロングポテト #キッチンカーの車窓から
7月 21

【ネイチャリングフェスタ松本出展中】
ネイチャリングフェスタに今年もかまばの森として出展しています。
ボーイスカウト,ガールスカウトが中心になり、いろんな自然学校が自然体験ブースをいっぱい出してます。
今年は例年やってる竹工作に加え、火おこし(火遊び)コーナーも出してます。今年もかまばの森に来てる子どもたちが店員さんをしてくれてます。
火遊びコーナーは好評。
一方、竹工作は、「竹のキーホルダー作り」のはずが、
朝っぱらからうちの子たちが剣を作り始め、それを見て「作りたい!」という子が続出…
いつのまにか竹剣作りコーナーに変貌していた🤣
どゆこと?
次男がラジコンにチラシを貼っつけて公園内を宣伝して回ってたり、色々想定外の面白いことが…
こういう流れに任せて色々生まれる感じが、
かまばの森らしくて好きなんです。
明日もやってるので遊びに来てね(竹剣作りはやってるかわからないけど!🤫)
#松本アルプス公園
#ネイチャリングフェスタ
7月 20

今年も
松本 #ネイチャリングフェスタ #RiverToSummit で、
子供たちと川遊び、シェルター作り、火おこし(自分でとった魚を丸焼き)、山頂まで灼熱の登山をしてきました。
明日も遊ぶよー。
#安全に自然の中で遊べる知恵を伝えるのが大人の役割
7月 20

今日はアルプス公園でネイチャリングフェスタ🍀
昨年とはうって変わって超晴天☀
15:00まで、「四つ葉のクローバーを探してキーホルダーを作ろう!」ブースやってまーす😆
暑さ対策をしっかりと!そして投票がまだの方はそちらをしっかりすませてから、ぜひ!お出かけくださーい☺
#ネイチャリングフェスタ #ネイチャリングフェスタin松本 #アルプス公園 #クローバー #四つ葉のクローバー #レジンアクセサリー #レジンキーホルダー
7月 20

悶絶するほどの痛みや身体の不調を隠し人知れずこっそり石を輩出し1時に寝て4時に起きてしまい機材の積み替えや洗い物をし朝5時からすき家でうな牛特盛(サラダセット)を食べる万年尿管結石男とはボクのことなんだけど原因は何となくわかっている7月20日はあづみの公園。
2号車はアルプス公園でネイチャリングフェスタ。
明らかに眠い。
連休中日だけどのんびりいきましょう。
熱中症気を付けましょうね。
ボクはヤマザキの薄皮クリームパンを相棒に今日もがんばりますよろしくお願いします。
#松本市 #安曇野市 #アルプス公園 #ネイチャリングフェスタ #あづみの公園 #松本市イベント #キッチンカー #長野県キッチンカー #松本市キッチンカー #安曇野市キッチンカー #ロングポテト #キッチンカーの車窓から
7月 20

アルプス公園・山と自然博物館や周辺では他にもこんなイベントが
りんご音楽祭
自然溢れるアルプス公演で開催される本格的な野外ロックフェスティバル | |
時期 |
9月下旬 |
---|
子どもまつり
時期 |
5/3 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
子育て中の親子のための、子どもが体験するイベントは長野県のここでも開かれます。


サマーキャンプ in 信州(菅平高原 他)
♡3 中信/松本市 白馬村 南信/茅野市 東信/上田市東京都内または現地集合→菅平高原(乗鞍高原・蓼科高原・白馬山麓・斑尾高原・飯山・中央アルプス山麓・南アルプス山麓・伊那谷でも開催)2025年度:菅平は7/29~・8/4~・8/18~・ 8/25~に3泊4日で4回




茅野市子供祭り
南信/茅野市
この他にも、5/5のこどもの日に、長野県内の各地で子供向けのイベントが行われます。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














