時期 | 6月上旬~下旬(満開は6月中下旬頃のことが多い。) 2025年6月5日~6月29日 |
---|---|
場所 | 北信/須坂市 五味池破風高原自然園 |
アクセス:車 | 須坂長野東ICから約50分。狭い山道なのでバスなどの中型・大型車の通行はできません。 |
アクセス:公共交通 | 長野電鉄須坂駅からタクシー約45分 |
料金 | 高校生以上200円(環境保護協力金 |
電話 | 信州須坂観光協会 026-215-2225 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
群馬県との県境に近い、破風高原自然園の五味池(5つの池の総称)と乳山牧場周辺に、レンゲツツジの大群落があります。信州のあちこちの高山で見られるレンゲツツジですが、その中でも破風高原のレンゲツツジは100万株をこえると言われ、長野県下最大規模です。6~7月の花の時期には、高原が朱色に染まり、圧巻です。
曲がりくねった山道を車で登り、徒歩で1~2時間歩いて回る必要がありますが、アクセスが不便で観光バスが来ない分、「秘境」の醍醐味を味わえます。また、長野市の東側に位置するため、北信五岳や北アルプスの眺めも格別です。
また、園内ではワラビを初めとする山菜が豊富に採れます。以前は「五味池破風高原つつじ祭り」という名称だった「レンゲツツジin五味池」の期間中は、「つつじハウス」で名物の炭火焼きジンギスカンを食べ、山菜などの地場産品を買って帰れます。
レンゲツツジってどんな花?

日当たりのよい高原に咲く山ツツジです。街路樹などで見慣れた園芸用のツツジとは異なり、花の色はオレンジ色に近い朱色一色で、他の花ではあまり見かけない独特の色です。白樺とのコントラストが特に美しく、目に焼きつきます。信州では初夏を彩る花として、高原はもとより、市街地で植えられているのも見かけます。
ちなみに、漢字で書くと「蓮華躑躅」というおどろおどろしい字で、実際、毒草でもあるので、蜜を吸ったりはしない方が良いでしょう。
\親子で秋の高原を楽しもう♪︎/
kawaii_mama_no_ouchi かわいいママのおうちさんによるピクニック企画です♪︎
明日はお天気も良さそうなので、
ピクニック日和になりそうですね💓
気になる方はお気軽にDMくださいね😊
以下詳細
🍁親子ピクニックのお知らせ🍁
日程: 10月23日(木)10:30〜14:00頃
(途中参加・早めの帰宅OK)
※10:30 現地集合
場所: 五味池破風高原
(長野県須坂市)
参加費: 1,000円
(ランチ付き)
内容
大自然の中で、
親子でリフレッシュ🌳
午前:ちょこっとズンバ!
音楽にのって楽しく体を動かした後は、自然の中で自由遊び♪
昼:ピクニックランチ🍱(お弁当付き)
午後:ママの癒しタイム
空ルートでヘッドマッサージでリラックス✨
お子様は託児スタッフが見守りする
※温かな格好でお越しください♪︎
#五味池破風高原
#紅葉見頃
#ピクニック
10月 22

こんにちは!
高原の名所『大池』も、紅葉が見頃になりました。
来週までは見頃かと思うので是非お越しください♪︎
明後日は、kawaii_mama_no_ouchi
さん主催のピクニック♪︎
来週29日は、ジンギスカンランチ付きのヨガイベントします♪︎
ご興味ある方は、
お気軽にDMくださいませ😊
/
イベント情報♪︎
\
■2025年10月23日(木曜日)
『須坂の雲の上 ピクニック』
かわいいママのおうち さん企画です♪︎
詳細はコチラから↓
https://www.instagram.com/kawaii_mama_no_ouchi?igsh=MXZjZXprejZuYXRxNQ==
※高原を利用した活動も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。
■2025年10月29日(水曜日)
『高原プチリトリート
わたしに還る ヨガとごはん』
七福神さんと呼ばれる巨石に囲まれた幻想的な大池(五味池のひとつ)にて、静寂に包まれた清々しい大自然の中、ビギナーヨガを開催します。
ヨガの後はおいしい高原ジンギスカンを堪能できる、スペシャルコースをご用意しました。
定員5名様、
残席わずかになってきていますので
お申し込みはお早めに💓
#五味池破風高原
#オートキャンプ
#雲海
#天の川
#ピクニック
#ヨガ
#紅葉
10月 21

2025年6月
群馬県と長野県の県境にある
五味池破風高原にてレンゲツツジ群生を
鑑賞しながら破風岳に登りました
※高妻山登山予定でしたが悪天候で中止
満開のレンゲツヅジを抜けながら登った
標高1999mの破風岳山頂からは毛無峠が
眼下に見えて、妙高火打から草津白根山、
遠くは北アルプスまでの大絶景でした😆
#五味池破風高原 #レンゲツツジ #妙高山 #火打山 #草津白根山 #破風岳 #群馬県 #長野県 #登山 #山が好き #私の山フォト #みんなの登山記 #ゴゼンタチバナ #イワカガミ #毛無峠 #須坂市
6月 17

五味池🌺〜土鍋山.破風岳方面へ
豊丘地区から細い道を13k🚘
ツツジ🌺の群生する破風高原へ
緑色の山肌に朱色のツツジが映える!
そして、可愛いお花と
わらびの宝庫❗️
歩くはじからわらびがお出迎え(^.^)
五味池から破風高原〜土鍋山を目指して
登ること1時間!
開けた牧場跡地での
雲海の北アルプス🏔️の絶景✨
15000歩のお手軽トレッキング🥾で
絶景と綺麗なお花&山菜採り❗️
とっても満足の1日でした〜😊
#五味池破風高原
#五味池破風高原自然園
#北アルプスが見える
#破風岳
#土鍋山
6月 12

雨の日は絶対張らないバックカントリー張りました。ここは間違い無くデトックス効果抜群の夕陽タイムです。ただ標高1600mに来たのにYシャツ1枚で来るという失態を犯しました。なので21時には寝ました。
#バックカントリーイージーシェルター#須坂市#五味池破風高原 #最近お気に入りのキャンプ場#長野ソロキャン
5月 24

大自然
朝の眼科からちょうどお昼までの空いた2時間
山が赤かった、よし行こう!
行く途中には猿が。。暫し見つめ合い気が通じたのか通らせてくれた。行く道にも葉が赤くとても綺麗だった
上まで行くと1面に山々が広がっている。
自然はいいものだ。こーやってゆっくりすごすのが好き
なんだろかっこいいんだろうな。w
#fjcruiser #fjクルーザー #自然 #眼科 #猿 #山 #五味池破風高原 #須坂 #紅葉 #山からの景色
11月 7

五味池破風高原自然園
「今日もコケを撮る」
#長野県 #須坂市 #五味池破風高原 #苔 #写真好きな人繋がりたい #写真 #写真部 #写真で伝えたい私の世界 #カメラのある生活 #カメラ好きな人と繋がりたい #カメラ初心者 #カメラ女子
9月 3

須坂市の五味池破風高原ではレンゲツツジが見ごろを迎えています。
県下最大級のレンゲツツジの群生地。
あたり一面が朱色に染まります。
(見ごろは6月下旬頃まで!)
園内ではワラビをはじめ、山菜狩りも楽しめます。
※入園にあたり環境保護協力金をお一人につき200円(中学生以下無料)、ワラビ狩りは別途協力金お一人につき300円がかかります。
#長野旅行
#長野観光
#長野県観光
#五味池破風高原
#レンゲツツジ #花言葉 は #情熱
#japaneseazalea
#suzaka #nagano
#my北信濃
6月 16

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
米子大瀑布のページ内の近郊のおすすめスポットもご覧ください。
レンゲツツジは長野県のここでも見られます


市街地に咲く園芸品種のツツジ(ツツジ科に属する花ですがレンゲツツジとは咲き方や色がかなり違います)やレンゲツツジ以外の山ツツジについては鶴峯公園つつじ祭りのページ、初春にピンク色に咲くミツバツツジについてはなぎそミツバツツジ祭りのページをご覧ください。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処

