時期 | 8月中旬~9月中旬(チケット販売は2023年は6/10午前10時~ ※2021・2020年はコロナウイルス対策で中止でした) 2023年度:オーケストラ(ステファン・ドゥネーブ、ジョン・ウィリアムズ指揮):8/25(金)・8/27(日)など、8/19(土)~9/6(水) |
---|---|
場所 | 中信/松本市 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)・まつもと市民芸術館・ザ・ハーモニーホール・あがたの森文化会館 |
アクセス:車 | 長野道松本ICから国道158号経由5~20分 |
アクセス:公共交通 | 松本駅からバス5~15分 |
料金 | 公演により1000円~数万円 |
電話 | セイジ・オザワ 松本フェスティバル実行委員会 0263-39-0001 |
web |
https://www.ozawa-festival.com/ (セイジ・オザワ 松本フェスティバル 公式ページ) |
入場者数 | 計数万人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
キッセイ文化ホール
とっておき情報

セイジ・オザワ 松本フェスティバル(2014年まで「サイトウ・キネン・フェスティバル 松本」)は、総監督・指揮 小澤征爾氏による世界的に有名なクラシック音楽のフェスティバルです。故齋藤秀雄教授の没後10年にあたる'84年に小澤氏らの呼びかけで世界各地から弟子が集まりコンサートを行ったのがきっかけで、'92年に第1回のサイトウ・キネン・フェスティバルが開かれました。
世界でソリストとして活躍しているような人々が、このときだけ集まって「サイトウキネンオーケストラ」を編制するので、演奏のレベルが非常に高く、「サイトウキネン」は、世界でもトップレベルの音楽祭として注目されてきました。
セイジ・オザワ松本フェスティバルのコンサートのチケットは、他の日本のクラシックコンサートと同じように高価で、公演により入手も難しいため、市民向けに、毎年8月末か9月初めに市内の小中学生たちの吹奏楽パレードが行われ、年により、最後に松本城公園で小澤征爾氏の指揮を見ることができます。また、メンバー有志による無料のコンサートが、松本市美術館などで、市民向けに行われることもあります。'03年までは市民からの公募による1000人の合唱団による合唱を聞くことができましたが、残念ながら休止となり、'07年以降は松本城で合唱「お城deハーモニー」が行われています。
特に人気の高い小澤征爾さんによるオーケストラやオペラの指揮は、2010年に小澤さんが食道ガンの手術をされてから、回数が減ったり予定がキャンセルされたりし、近年は指揮は行わず総監督としてのみ参加されていますが、公演によって会場で姿を見かけます。
2015年から名称が「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」に変更されました。
セイジ・オザワ 松本フェスティバルのチケットは
年により、4~6月にチケットぴあ等での電話・インターネット・長野県内数ヶ所の窓口で販売され、その後、残席やキャンセル分がはがき・インターネット申し込みによる抽選で販売されます。県松本文化会館での窓口販売では、一週間前からテント持参で寝泊まりして並ぶ人がいるほどで、前日夜には数百人が列に並び、公演と席によっては入手が困難です。松本以外の長野県内の窓口の方が並ぶ人が少なく、チケットの入手がしやすいです。
席は最も高価な席と安価な席から売り切れる傾向があります。オペラ・オーケストラ以外の公演は指揮が小澤氏でないこともあり、比較的入手しやすいです。
「テント村」は、ボランティアスタッフを中心とする自治組織が編成され、安心して並ぶことができるよう配慮されています。クラシック愛好家同士の思わぬ交流の場ともなっており、テント村が楽しみという人も多いようです。
セイジ・オザワ松本フェスティバル(旧サイトウ・キネン)の公式新着情報
朝からとてもいいものを見た
#nhk #クラッシック音楽館 #ジョンウィリアムズ #セイジオザワ松本フェスティバル #小澤征爾 #サイトウキネンオーケストラ #nhkプラス #クラッシック #映画音楽
11月 19

朝からとてもいいものを見た
#nhk #クラッシック音楽館 #ジョンウィリアムズ #セイジオザワ松本フェスティバル #小澤征爾 #サイトウキネンオーケストラ #nhkプラス #クラッシック #映画音楽
いよいよ今週末 11/12(日)21時~ NHK Eテレ「クラシック音楽館」で放送!小澤征爾総監督との厚き友情により30年ぶりに来日したジョン・ウィリアムズ指揮の奇跡の公演。作曲家自らの指揮によるSKOの迫力の演奏から小澤総監督も登場した感動のカーテンコールの模様まで。どうぞお見逃しなく!
The highlight of 2023OMF - The SKO Concert with Mo. John Williams and Mo. Stéphane Denève will be broadcast this Sunday, Nov 12 at NHK.
Decades of strong friendship between Mo. Williams and Director Seiji Ozawa made this miraculous concert possible, marking a historical come back of Mo. Williams to Japan after 30 years. The breathtaking performance of the SKO culminated with a moving curtain call of two legends united on the stage.
Don’t miss out seeing this historical performance this Sunday, Nov 12 at NHK ETV 21:00 JST!
#2023OMF #セイジオザワ松本フェスティバル #サイトウキネンオーケストラ #小澤征爾 #松本市 #長野県 #音楽フェスティバル #クラシック音楽 #ジョンウィリアムズ #ステファンドゥネーヴ #オーケストラコンサート
#2023OMF #SeijiOzawaMatsusmotoFestival #SaitoKinenOrchestra #SeijiOzawa #Matsumoto #Nagano #musicfestival #classicalmusic #JohnWilliams #StéphaneDenève #orchestraconcert
11月 9

いよいよ今週末 11/12(日)21時~ NHK Eテレ「クラシック音楽館」で放送!小澤征爾総監督との厚き友情により30年ぶりに来日したジョン・ウィリアムズ指揮の奇跡の公演。作曲家自らの指揮によるSKOの迫力の演奏から小澤総監督も登場した感動のカーテンコールの模様まで。どうぞお見逃しなく!
The highlight of 2023OMF - The SKO Concert with Mo. John Williams and Mo. Stéphane Denève will be broadcast this Sunday, Nov 12 at NHK.
Decades of strong friendship between Mo. Williams and Director Seiji Ozawa made this miraculous concert possible, marking a historical come back of Mo. Williams to Japan after 30 years. The breathtaking performance of the SKO culminated with a moving curtain call of two legends united on the stage.
Don’t miss out seeing this historical performance this Sunday, Nov 12 at NHK ETV 21:00 JST!
#2023OMF #セイジオザワ松本フェスティバル #サイトウキネンオーケストラ #小澤征爾 #松本市 #長野県 #音楽フェスティバル #クラシック音楽 #ジョンウィリアムズ #ステファンドゥネーヴ #オーケストラコンサート
#2023OMF #SeijiOzawaMatsusmotoFestival #SaitoKinenOrchestra #SeijiOzawa #Matsumoto #Nagano #musicfestival #classicalmusic #JohnWilliams #StéphaneDenève #orchestraconcert
【まもなく申込受付締切!】
2024年 小澤征爾音楽塾オーケストラ オーディション
✅11/9(木)まで フルート
✅11/13(月)まで オーボエ、クラリネット、ファゴット、金管楽器、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ
詳しくは「小澤征爾音楽塾公式ウェブサイト オーディションページ」をご覧ください。
※その他楽器(コントラバス、ハープ、ティンパニ・打楽器)の申込締切等詳細も掲載しています。
ご応募をお待ちしています!
#小澤征爾音楽塾 #小澤征爾音楽塾オーケストラ #オペラプロジェクト #小澤征爾 #ディエゴマテウス #モーツァルト #コジファントゥッテ #オペラ #教育プロジェクト #オーディション #オーディション情報 #セイジオザワ松本フェスティバル #サイトウキネンオーケストラ
#SeijiOzawaMusicAcademy #SeijiOzawaMusicAcademyOrchestra #SeijiOzawa #DiegoMatheuz #audition
11月 7

【まもなく申込受付締切!】
2024年 小澤征爾音楽塾オーケストラ オーディション
✅11/9(木)まで フルート
✅11/13(月)まで オーボエ、クラリネット、ファゴット、金管楽器、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ
詳しくは「小澤征爾音楽塾公式ウェブサイト オーディションページ」をご覧ください。
※その他楽器(コントラバス、ハープ、ティンパニ・打楽器)の申込締切等詳細も掲載しています。
ご応募をお待ちしています!
#小澤征爾音楽塾 #小澤征爾音楽塾オーケストラ #オペラプロジェクト #小澤征爾 #ディエゴマテウス #モーツァルト #コジファントゥッテ #オペラ #教育プロジェクト #オーディション #オーディション情報 #セイジオザワ松本フェスティバル #サイトウキネンオーケストラ
#SeijiOzawaMusicAcademy #SeijiOzawaMusicAcademyOrchestra #SeijiOzawa #DiegoMatheuz #audition
2023/09/02
映画音楽の巨匠、
ジョン・ウィリアムズ氏の
来日コンサートに行くことができました🥹
なんとチケット倍率14倍🎫当たったのが奇跡。
オーケストラのレベルも高く、本当に最高のコンサートでした。
ジョン・ウィリアムズ氏は
『ハリー・ポッター』はじめ、『スター・ウォーズ』や『インディー・ジョーンズ』『E.T.』『ジョーズ』『ジュラシック・パーク』など、誰もが耳にしたことがある映画音楽を作曲した超超超凄い方。
ずーっといつかお会いしたい、直接彼のタクトで聴きたいと思っていたので夢が叶った瞬間でした🪄
91歳とご高齢なのに指揮を振った瞬間ご年齢を忘れるくらい素晴らしい指揮でした。
最後は指揮者の小澤征爾氏もステージに上がり、2人の友情に感動🥹
嬉しすぎて長野着いた瞬間からパシャパシャ写真撮ってウィリアムズ氏の写真とツーショ撮りまくってた笑
セイジ・オザワ 松本フェスティバル オーケストラコンサートBプログラム。
ありがとうございました。
#potterhead #harrypotter #hp #wizardingworld #johnwilliams #seijiozawamatsumotofestival #OMF #seijiozawa
#ハリポタ #ハリポタファンと繋がりたい #魔法ワールド #ウィザーディングワールド #ハリーポッター #ジョンウィリアムズ #サイトウキネンオーケストラ #セイジオザワ松本フェスティバル #小澤征爾
10月 14

2023/09/02
映画音楽の巨匠、
ジョン・ウィリアムズ氏の
来日コンサートに行くことができました🥹
なんとチケット倍率14倍🎫当たったのが奇跡。
オーケストラのレベルも高く、本当に最高のコンサートでした。
ジョン・ウィリアムズ氏は
『ハリー・ポッター』はじめ、『スター・ウォーズ』や『インディー・ジョーンズ』『E.T.』『ジョーズ』『ジュラシック・パーク』など、誰もが耳にしたことがある映画音楽を作曲した超超超凄い方。
ずーっといつかお会いしたい、直接彼のタクトで聴きたいと思っていたので夢が叶った瞬間でした🪄
91歳とご高齢なのに指揮を振った瞬間ご年齢を忘れるくらい素晴らしい指揮でした。
最後は指揮者の小澤征爾氏もステージに上がり、2人の友情に感動🥹
嬉しすぎて長野着いた瞬間からパシャパシャ写真撮ってウィリアムズ氏の写真とツーショ撮りまくってた笑
セイジ・オザワ 松本フェスティバル オーケストラコンサートBプログラム。
ありがとうございました。
#potterhead #harrypotter #hp #wizardingworld #johnwilliams #seijiozawamatsumotofestival #OMF #seijiozawa
#ハリポタ #ハリポタファンと繋がりたい #魔法ワールド #ウィザーディングワールド #ハリーポッター #ジョンウィリアムズ #サイトウキネンオーケストラ #セイジオザワ松本フェスティバル #小澤征爾
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
【 #週末トリップ】❷
📍松本市美術館 / 長野県
先日、#セイジオザワ松本フェスティバル で訪れた、松本市。
神戸空港からは #fda で1時間ほどで到着✈️
快適な空の旅でした🌤
今回はフェスティバルの後に訪れた
『松本市美術館』をご紹介します✨
エントランスには、草間彌生氏の野外彫刻作品
≪幻の華≫がドーンと展示されています✨💐
躍動感あふれる、鮮やかな水玉柄のチューリップ。みなぎるパワーを感じました✨
そして建物や自動販売機、
ベンチにまで草間ワールドの水玉模様が🔴⚪️🔴⚪️
3階のコレクション展示室には、
草間氏の作品が常設で展示されています。
「大いなる巨大な南瓜」のみ撮影可能🎃💛
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2階の企画展示室では
10月29日まで「映画監督 山崎貴の世界」が開催されています🎬
『ALWAYS 三丁目の夕日』、『永遠の0』、
『アルキメデスの大戦』
そして2023年ゴジラへ――
松本市出身の山崎貴監督。
CG による高度なビジュアルを駆使した映像表現“VFX”の第一人者と言われていて、
その制作過程をたっぷりと学び、楽しむことができる展覧会です✨
松本市を訪れたタイミングで展覧会が開催されていて、ラッキーでした⭐️
そして、同日には山崎監督ご本人と
なんと山田洋次監督も来られていたそうで…😳✨
一目お会いしたかったなぁ、と思いながら
松本市に様々な分野の巨匠が勢揃いしていたことにワクワクが止まりませんでした💓
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#松本市#松本さんぽ#松本観光#長野観光#長野県観光
#naganojapan#matsumotocity#草間彌生#草間彌生かぼちゃ#yayoikusama#幻の華#山崎貴監督#takashiyamazaki#松本市美術館#matsumotocitymuseumofart
9月 7

❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
【 #週末トリップ】❷
📍松本市美術館 / 長野県
先日、#セイジオザワ松本フェスティバル で訪れた、松本市。
神戸空港からは #fda で1時間ほどで到着✈️
快適な空の旅でした🌤
今回はフェスティバルの後に訪れた
『松本市美術館』をご紹介します✨
エントランスには、草間彌生氏の野外彫刻作品
≪幻の華≫がドーンと展示されています✨💐
躍動感あふれる、鮮やかな水玉柄のチューリップ。みなぎるパワーを感じました✨
そして建物や自動販売機、
ベンチにまで草間ワールドの水玉模様が🔴⚪️🔴⚪️
3階のコレクション展示室には、
草間氏の作品が常設で展示されています。
「大いなる巨大な南瓜」のみ撮影可能🎃💛
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2階の企画展示室では
10月29日まで「映画監督 山崎貴の世界」が開催されています🎬
『ALWAYS 三丁目の夕日』、『永遠の0』、
『アルキメデスの大戦』
そして2023年ゴジラへ――
松本市出身の山崎貴監督。
CG による高度なビジュアルを駆使した映像表現“VFX”の第一人者と言われていて、
その制作過程をたっぷりと学び、楽しむことができる展覧会です✨
松本市を訪れたタイミングで展覧会が開催されていて、ラッキーでした⭐️
そして、同日には山崎監督ご本人と
なんと山田洋次監督も来られていたそうで…😳✨
一目お会いしたかったなぁ、と思いながら
松本市に様々な分野の巨匠が勢揃いしていたことにワクワクが止まりませんでした💓
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#松本市#松本さんぽ#松本観光#長野観光#長野県観光
#naganojapan#matsumotocity#草間彌生#草間彌生かぼちゃ#yayoikusama#幻の華#山崎貴監督#takashiyamazaki#松本市美術館#matsumotocitymuseumofart
.
鼓笛隊が大活躍👼✨
この夏、各地で開催された
お祭りやパレードに鼓笛隊が出演🥁✨
爽やかに演奏する様子が届きましたので、
ご紹介します🌈
8月5日、東京・港区の
「四の橋夏まつり」に、
首都圏鼓笛隊と創価エアレンデルの
合同チームが出演🎺✨
8月6日、大阪の「高槻まつり」に、
大阪鼓笛隊と奈良鼓笛隊が出演🎷🌈
8月20日、長野・松本市の
「セイジ・オザワ松本フェスティバル」に、
長野鼓笛隊が出演🌷
同じく8月20日、愛知の「広小路夏祭り」に、
中部鼓笛隊が出演🎺✨
8月26日、東京・立川市の
第44回「羽衣まつり」に、
首都圏鼓笛隊・創価エアレンデルが出演🌷
8月27日、大阪の第46回「寝屋川祭り」に、
大阪鼓笛隊・兵庫鼓笛隊・
京都鼓笛隊・奈良鼓笛隊が出演🎺✨
9月3日、東京・港区の
「白金台納涼盆踊り大会」に、
首都圏鼓笛隊・創価エアレンデルの
合同チームが出演🌷
今夏は連日35度を超える猛暑が続きました☀️
その中で、堂々と爽やかな演奏を
披露した鼓笛隊の皆さんには、
各地で惜しみない声援と拍手が送られました👏✨
優美な音色で各地を盛り上げた、
「平和の天使」鼓笛隊のみなさん、
本当にお疲れ様でした☺️🌻
#鼓笛隊 #平和の天使 #マーチング #パレード
#港区 #四の橋夏まつり #大阪 #高槻まつり
#長野 #セイジオザワ松本フェスティバル
#愛知 #広小路夏祭り #立川 #羽衣まつり
#大阪 #寝屋川祭り
#創価 #創価学会 #池田華陽会
#kotekitai #marching #baton #ikedakayokai
#soka #sokagakkai #sgi
9月 7

.
鼓笛隊が大活躍👼✨
この夏、各地で開催された
お祭りやパレードに鼓笛隊が出演🥁✨
爽やかに演奏する様子が届きましたので、
ご紹介します🌈
8月5日、東京・港区の
「四の橋夏まつり」に、
首都圏鼓笛隊と創価エアレンデルの
合同チームが出演🎺✨
8月6日、大阪の「高槻まつり」に、
大阪鼓笛隊と奈良鼓笛隊が出演🎷🌈
8月20日、長野・松本市の
「セイジ・オザワ松本フェスティバル」に、
長野鼓笛隊が出演🌷
同じく8月20日、愛知の「広小路夏祭り」に、
中部鼓笛隊が出演🎺✨
8月26日、東京・立川市の
第44回「羽衣まつり」に、
首都圏鼓笛隊・創価エアレンデルが出演🌷
8月27日、大阪の第46回「寝屋川祭り」に、
大阪鼓笛隊・兵庫鼓笛隊・
京都鼓笛隊・奈良鼓笛隊が出演🎺✨
9月3日、東京・港区の
「白金台納涼盆踊り大会」に、
首都圏鼓笛隊・創価エアレンデルの
合同チームが出演🌷
今夏は連日35度を超える猛暑が続きました☀️
その中で、堂々と爽やかな演奏を
披露した鼓笛隊の皆さんには、
各地で惜しみない声援と拍手が送られました👏✨
優美な音色で各地を盛り上げた、
「平和の天使」鼓笛隊のみなさん、
本当にお疲れ様でした☺️🌻
#鼓笛隊 #平和の天使 #マーチング #パレード
#港区 #四の橋夏まつり #大阪 #高槻まつり
#長野 #セイジオザワ松本フェスティバル
#愛知 #広小路夏祭り #立川 #羽衣まつり
#大阪 #寝屋川祭り
#創価 #創価学会 #池田華陽会
#kotekitai #marching #baton #ikedakayokai
#soka #sokagakkai #sgi
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
【 #週末トリップ】
📍長野県 松本市
先日、#セイジオザワ松本フェスティバル で訪れた、松本市。
神戸空港からは #fda で1時間ほどで到着✈️
快適な空の旅でした🌤
今回はフェスティバル前後に訪れた
▫️#長野縣護國神社
▫️#こばやし
▫️#松本城
のお写真を。そして、
▫️#松本市美術館 は次回投稿します🎨
ジョン・ウィリアムズ氏のことで頭がいっぱいで、
他のことに手がつくかなぁ…と思いつつ
魅力的なスポットがいっぱいで
しっかり楽しんでいる私がいました🙋♀️笑
駅周辺には、フェスティバルのフラッグ🚩もたくさん掲げられていましたよ〜✨
松本市は、おいしいお蕎麦と
芸術が身近なものとして息づく、素敵な街でした。
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#松本市#松本駅#松本グルメ#松本ランチ#松本さんぽ#松本観光#長野観光#長野県観光#長野県松本市#長野旅行#長野縣護国神社
9月 6

❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
【 #週末トリップ】
📍長野県 松本市
先日、#セイジオザワ松本フェスティバル で訪れた、松本市。
神戸空港からは #fda で1時間ほどで到着✈️
快適な空の旅でした🌤
今回はフェスティバル前後に訪れた
▫️#長野縣護國神社
▫️#こばやし
▫️#松本城
のお写真を。そして、
▫️#松本市美術館 は次回投稿します🎨
ジョン・ウィリアムズ氏のことで頭がいっぱいで、
他のことに手がつくかなぁ…と思いつつ
魅力的なスポットがいっぱいで
しっかり楽しんでいる私がいました🙋♀️笑
駅周辺には、フェスティバルのフラッグ🚩もたくさん掲げられていましたよ〜✨
松本市は、おいしいお蕎麦と
芸術が身近なものとして息づく、素敵な街でした。
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#松本市#松本駅#松本グルメ#松本ランチ#松本さんぽ#松本観光#長野観光#長野県観光#長野県松本市#長野旅行#長野縣護国神社
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
▣ 『セイジ・オザワ 松本フェスティバル』
映画音楽の巨匠 ジョン・ウィリアムズ氏が30年ぶりに来日!
長野県松本市で開催された、オーケストラ公演の取材に行ってきました。
📝レポート▶︎ maika_sing
Webサイト『映画とわたし』
プロフィールのリンクよりご覧いただけます📲
世界的指揮者の小澤征爾氏が総監督を務める音楽祭「セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)」。
9月2日に開催されたオーケストラ公演では、
『スター・ウォーズ』、『E.T.』など数々の映画音楽を手がけた世界的な作曲家・ジョン・ウィリアムズ氏らが出演。
カーテンコールには小澤氏も舞台に登場し、音楽祭を大いに盛り上げました✨
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
『ハリー・ポッター』より3曲、
『スター・ウォーズ』より5曲、
また『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』や『シンドラーのリスト』、『スーパーマン』など
ジョン・ウィリアムズ氏の指揮で、彼の音楽に浸る時間。
夢にまでみた、唯一無二の幸せな時間。
これまで、何度願っただろう。本当に。
小澤征爾氏が人生をかけて情熱を注ぎ、紡いできた素晴らしい音楽の輪。
御年91歳を迎えたウィリアムズ氏の30年ぶりの来日がかなったのも、世界で活躍する小澤氏の魅力的な人柄と偉大なる功績に他なりません。
長野県松本市から世界へとつながる音楽祭は、新たなる”伝説”の始まりを感じさせる、そして音楽を心から愛する人々が集う、喜びにあふれた温かい場所でした☺️✨
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#映画とわたし
#ジョンウィリアムズ#johnwilliams#johnwilliamsmusic#小澤征爾#seijiozawa#サイトウキネンオーケストラ#omf#セイジオザワ松本フェスティバル#松本市#キッセイ文化ホール#私とet
9月 4

❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
▣ 『セイジ・オザワ 松本フェスティバル』
映画音楽の巨匠 ジョン・ウィリアムズ氏が30年ぶりに来日!
長野県松本市で開催された、オーケストラ公演の取材に行ってきました。
📝レポート▶︎ maika_sing
Webサイト『映画とわたし』
プロフィールのリンクよりご覧いただけます📲
世界的指揮者の小澤征爾氏が総監督を務める音楽祭「セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)」。
9月2日に開催されたオーケストラ公演では、
『スター・ウォーズ』、『E.T.』など数々の映画音楽を手がけた世界的な作曲家・ジョン・ウィリアムズ氏らが出演。
カーテンコールには小澤氏も舞台に登場し、音楽祭を大いに盛り上げました✨
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
『ハリー・ポッター』より3曲、
『スター・ウォーズ』より5曲、
また『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』や『シンドラーのリスト』、『スーパーマン』など
ジョン・ウィリアムズ氏の指揮で、彼の音楽に浸る時間。
夢にまでみた、唯一無二の幸せな時間。
これまで、何度願っただろう。本当に。
小澤征爾氏が人生をかけて情熱を注ぎ、紡いできた素晴らしい音楽の輪。
御年91歳を迎えたウィリアムズ氏の30年ぶりの来日がかなったのも、世界で活躍する小澤氏の魅力的な人柄と偉大なる功績に他なりません。
長野県松本市から世界へとつながる音楽祭は、新たなる”伝説”の始まりを感じさせる、そして音楽を心から愛する人々が集う、喜びにあふれた温かい場所でした☺️✨
❁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#映画とわたし
#ジョンウィリアムズ#johnwilliams#johnwilliamsmusic#小澤征爾#seijiozawa#サイトウキネンオーケストラ#omf#セイジオザワ松本フェスティバル#松本市#キッセイ文化ホール#私とet
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
クラシック音楽祭は長野県のここでも開かれます
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














